
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
ブヒ連れキャンプの世界を動画でお届け〜フレンチブルドッグが一緒だと100倍楽しい!〜
夏は川遊びとBBQ、冬は雪景色と満天の星空…四季それぞれの楽しみ方があるキャンプ。そんな魅力たっぷりのキャンプに、大好きなフレンチブルドッグと一緒に行けたら、もっともっと楽しいはず。
本格的な野外炊事、ドッグランなど色んなシーンを動画でお届けです。ブヒ連れキャンプの魅力がきっと伝わるはず!
(サムネイルModel:@coduyu)
6,665 View -
愛ブヒとペアルックはいかが? 〜フレンチブルドッグとペアルックできる犬服&オーナー服特集〜
ひと昔前に流行った恋人とのペアルック。できることなら、愛ブヒと楽しみたいですよね。
今回は、我らが愛するフレンチブルドッグとペアルックを楽しめる、わんこ服&オーナー服をご紹介します。もうペアルックしてるよ!という方も、もう1ペアいかがでしょうか?
10,679 View -
スマホにもフレブルを!ケースからイヤホンジャックまで、フレブルラバーにおすすめのスマホグッズ
フレンチブルドッグ柄のバッグにTシャツ、スカーフに靴下まで?! フレブルグッズってどうしても集まっちゃうんですよね。そんなフレブルに囲まれて暮らすわたしたちですが、いつも持ち歩く相棒的存在、スマートフォンはどうでしょう。あなたのスマホ、「フレブル」してますか?
というわけで、今回はフレンチブルドッグデザインのスマートフォングッズの特集です。スマホを持ってない方にも楽しんでいただけるグッズの紹介もあるので、最後までお見逃しなく!
6,790 View -
フレンチブルドッグが登場する映画4選!〜フレブルの魅力がたっぷり〜
今度の休日は、大好きな愛ブヒといっしょに、お家でゆっくり映画鑑賞なんていかがですか?
今回は、フレンチブルドッグが登場する映画をご紹介です。フレンチブルドッグの活躍に、愛ブヒも鼻をフガフガさせて大喜びしちゃうかも!
15,405 View -
フレンチブルドッグ、お風呂で喜怒哀楽〜お風呂大好き!お風呂なんて見たくもない!あなたの愛ブヒはどっち?〜
室内でオーナーと一緒に過ごすのが基本の犬種だから、定期的にシャワーやお風呂で身体を洗うのはあたり前のフレンチブルドッグ。でもそこは個性豊かなフレブルたち。お風呂が好きなブヒもいれば、お風呂が怖くて仕方ないフレブルたちもいます。
今回はそんなフレブルたちのお風呂でのようすを、喜怒哀楽の4つに分けて見てみましょう!
10,550 View -
【ハワイ】クリスマスまで、もうすこし! 〜フレブルライフinハワイ〜
今回は、クリスマス準備の模様をお伝えします!
ハワイでフレブル2頭とのんびり暮らす、ネビル家の連載企画。「フレブルライフ in HAWAII」を写真満載でお届け!
2,314 View -
まんがで学ぶフレンチブルドッグ 〜フレンチブルドッグってどんな犬?〜
フレンチブルドッグと暮らしていると、ブヒたちのおもしろ行動やへんてこな動作にびっくりさせられることってありませんか?ソファーの上に大股広げて座ってみたり、オーナーの腕まくらで眠ってみたり、嫌いなお散歩やシャワーを拒否するストライキ行動に出てみたり。本当にわたしたちを飽きさせないフレブルたちは、まんがにもたびたび登場します。
今回は、題して「まんがで学ぶフレンチブルドッグ」。まんがに出てくるフレブルたちから、彼らの生態を探ってみたいと思います!
15,345 View -
【取材】フレブルのための一軒家〜おとうふハウスに行ってきました〜
みなさんはInstagramで大人気のフレンチブルドッグ「とうふ」をご存知ですか?
とうふのオーナー落合正行さんは、一級建築士の資格をもっているそうで、2016年にとうふのことを考えて一軒家を建築(通称:おとうふハウス)。現在、奥さんととうふの3人で暮らしています。
狭小住宅の弱点をアイデアで乗りきると同時に、フレンチブルドッグのことを考えぬいて建てられた、おとうふハウス。French Bulldog Lifeが独占取材をしてきました!
27,173 View -
【違い】フレンチブルドッグ・パグ・ボストンテリア 〜3犬種を徹底比較!〜
愛ブヒとお散歩していて、「可愛いボストンテリアですねー」「あらー、パグちゃんですかー?」なんて言われた経験、ありませんか? フレンチブルドッグは、同じ短頭種のパグやボストンテリアと間違えられることが多いですよね。「違うんです、うちの子はフレンチブルドッグなんですよー」なんて答えるけど、相手を納得させるような(?)説明って、なかなか難しい…。
今回は、フレンチブルドッグ・パグ・ボストンテリアを徹底比較! 3犬種の違いを可愛い画像と一緒にご紹介します!
422,176 View -
フレンチブルドッグ事件簿 in アメリカ 〜さらわれたKAYOを救え!〜
フレブルラバーのみなさん、こんにちは。現場からリポートです。
今日は、アメリカから衝撃的なフレンチブルドッグの誘拐事件をお伝えします。珍しいカラーが故に(?)起こってしまった誘拐事件。犯人はなんとそのフレブルの購入先であるブリーダー!?それでも最後に勝つのはやっぱりフレブルへの愛…!
事件の発生から解決までを誘拐されたKAYOの素敵な写真とともにご覧ください。
8,096 View -
「着物ブヒ袋」の作り方〜お正月やパーティーに最適!〜
いつもの食卓をパッと華やかにしてくれる「着物ブヒ袋」。お箸袋に使ったり、スプーンやフォークを入れたり、使い方はさまざま。お正月や、友人を呼んでのホームパーティーに最適ですよ。
French Bulldog Lifeのブヒ型おやつ担当津田麻美が、今度は「着物ブヒ袋」の作り方をお教えします!
(提供:津田麻美)
12,366 View -
フレンチブルドッグのぬいぐるみ特集〜シュールなデザインだけを集めてみたよ〜
とぼけた顔をしたり、おじさんみたいな顔で眠ったり、かと思えば思いっきりラブリーな顔をしたり…。フレンチブルドッグの顔をじーっと見ていると、その表情の豊かさに「ぬいぐるみみたいだなー」なんて思うこと、ありませんか? むしろ、ぬいぐるみにして持ち歩きたい!なんて思うことも?!わかります、わかりますその気持ち!
というわけで、今回の特集はフレンチブルドッグのぬいぐるみたちです。愛ブヒを素敵なぬいぐるみにしてくれちゃう作家さんのご紹介もあるので、最後までお見逃しなく!
8,280 View -
祝『BUHI』10周年!〜vol.1から最新号までを一気に振り返ろう!〜
フレブル専門誌『BUHI』(オークラ出版)が、創刊10周年となりました!
12月27日発売の冬号は16ページ大増で、もちろんフルカラー。
今回は『BUHI』10周年を記念して、vol.1から最新号までを一挙大公開です!
3,493 View -
車椅子のセラピー犬、カーディー 〜車椅子になってセラピー犬の資格を取ったフレンチブルドッグ〜
みなさんは、「セラピー犬」をご存知でしょうか?セラピー犬とは、病院やリハビリセンターに出向き、病気などで弱ってしまった人々の心を癒す犬たちのこと。特別な訓練を受け、資格を持った犬たちしかつとめることができません。
今回は、車椅子にもかかわらずセラピー犬として活躍する、フレンチブルドッグ「カーディー」のおはなし。
カーディーの半生とともに、ご覧ください。
(サムネイル:photo by SUMiCO)
5,951 View -
年賀状に愛ブヒの写真を使おう!酉年に着せたいかぶりもの特集〜おまけの獅子舞もあるよ〜
2017年の年賀状の準備はお済みですか?新年一発目のごあいさつなので、とことんこだわりたいですよね。せっかく実力派モデル(?)のフレンチブルドッグがいるわけですから、干支のコスチュームでばっちり決めて、年賀状で自慢しちゃいましょう。
2017年は酉年!ということで、トリになれちゃうコスプレ衣装をご紹介!
4,703 View
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈とアムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【ドッグフードの闇を暴く】フレンチブルドッグに本当におすすめの食事とは?
私たちが「フレブルライフ」をスタートして8年。雑誌「BUHI」も含めると、約20年フレンチブルドッグに関する情報だけをお届けしてきました。
そしてフレンチブルドッグを知れば知るほど、犬種によってかかりやすい病気や性格、運動量が異なることを痛感しています。
犬によってカラダもライフスタイルも大きく違う! なのに…日本のドッグフードは「全犬種同じ」ものが売られているのです。
しかも日本はペット「後進国」。フードにおいては、闇深い点がたくさんあります。
今回はフレブルライフ読者の皆さまだけに、ドッグフードの闇や矛盾を伝えさせてください。
もちろん最後には解決策もお伝えしていますので、どうかご安心を!
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE