「フレンチブルドック」について
フレンチブルドッグは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブルドッグ」に関する記事一覧
-
“コアすぎる”フレブルオーナーあるある!いくつ共感できる!?
個性的なフレンブルドッグを好むフレブルオーナーもまた、こだわりが強く個性的である。
その理由については、こちらの記事で勝手に考察させていただきました(笑)。
今回は、こだわりが強いゆえの「“コアすぎる”フレブルオーナーあるある」をお届けしたいと思います。10年以上の取材経験と、フレブルオーナーである編集部の独断と偏見を交えながら…お手やわらかにご覧ください。
2021年10月10日4,760 View -
「触られるのが苦手なブヒ」のままだと損!抱っこやボディケアへの苦手意識をなくす確実な方法とは
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、触られるのが苦手なブヒのオーナーさんに向け、愛ブヒがスキンシップが好きになる方法をお伝えします。
今回は後編になるので、ぜひ前編から読んでみてくださいね。
2021年10月07日4,334 View -
フレブルに快適な季節到来!『秋のお出かけ』の注意点を知り、安心で楽しいお出かけを!
ようやく暑い夏が過ぎ去り、朝晩はすっかり秋めいてきましたね。暑さに弱いフレブルにとって夏はお散歩もままならない嫌な季節だけれど、これからやってくる秋は気候も良くまさにお出かけシーズン! 日本各地に出されていた緊急事態宣言もようやく解除…と言うことでせっかくの行楽時期ですから、愛ブヒとのお出かけを考えている人も多いはず。しかし、秋とはいえまだ気温が高くなる日もあるのでお出かけには注意が必要。そんな『秋のブヒ連れレジャーでの注意点』をまとめました。
2021年10月06日2,776 View -
食欲の秋がキタ!『特に』ミルドシニアに切実なダイエット問題。[特集:ミドルシニアLIFE]
「天高く馬肥える秋」なんてことわざがあるように、秋は快適な気候に後押しされて食欲が増進する季節。筆者も食欲の秋とばかりに旬の味覚を頬張り、体重計に乗って真っ青になるその横で鎮座するコロコロのかたまり。はい、絶賛ミドルシニア期の愛ブヒもムッチムチです。フレブルの多くは食欲旺盛な子が多く、体重コントロールが難しいと感じているオーナーさんも多いことでしょう。そしてミドルシニア期以降、体重との付き合い方と言うのは健康上マストな課題でもあるのです。そこで今回は、ミドルシニア以降のダイエット問題に斬り込みますよっ。
2021年10月05日2,337 View -
【取材】17歳とは思えぬ若々しさに驚き!ピカピカの毛艶と丈夫な体を作った生活スタイルとは #48 ちゃちゃ
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回取材させていただいたのは、なんと2004年生まれ! 17歳のちゃちゃくん。本当に17歳なのかと疑うほど若く見える彼は、レジェンドの中でもとびきりのハイシニアにも関わらず現在病気もなく悠々とした日々を送っているのです。
2021年10月04日7,986 View -
フレブルオーナーは、なぜ個性的な人が多いのか。勝手に考察してみた
ペット業界には「フレブルオーナーっぽい」という言葉があります。それはヒトコトで言えば、個性的な人。獣医師やドッグトレーナーたちは、あなたがフレブルを連れて行ったとき「やっぱりね」と思っていることでしょう。
しかし…そもそもフレブルオーナーは、なぜ個性的な人が多いのでしょうか。
過去10年間の取材やイベントで出会ってきた人々、そして筆者(フレブルオーナー)の経験をもとに勝手に考察してみました。
2021年10月03日10,814 View -
【チンスリ ワッフルロンT登場!】ほどよい抜け感がオトナの魅力を引きだします。
「PEGION×French Bulldog Life」コラボプロダクト第2弾のチンスリシリーズに、ワッフルロンTが登場!
上品なカジュアルさを演出するワッフル素材は、近年の人気アイテム。さらに伸縮性や吸水性に優れ、適度な保湿力もあることからメリットばかりなのです!
今の季節はサラリと一枚で、冬場はインナーとして。一年中大活躍してくれますよ。
2021年10月01日8,912 View -
神経質だからじゃない!「触られるのが苦手なブヒ」になってしまう理由3つ&触れることのメリット5つ
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、触られるのが苦手なブヒのオーナーさんに向け、愛ブヒがスキンシップ嫌いになってしまう理由をお伝えします。「うちの子は神経質だから」と思っているのは、大きな勘違いかもしれませんよ。
2021年10月01日6,207 View -
【魔法使いと呼ばれた男】どれだけ真剣に愛犬と向き合うかは「皮膚」にあらわれる。
この記事に興味があって読み始めたあなたならご存知かと思いますが、犬種に限らず犬にとっていちばん多い悩みが「皮膚」です。
死ぬようなことでもないし、犬種によってはなりやすい子もいるんだろうし、高温多湿の日本だし。…しょうがない部分もあるんじゃないの?
いいえ、ちょっと待ってください。
皮膚疾患がどれだけ愛犬に強烈なストレスを与えているか、考えてみたことはありますか?
あのつらさは、犬も人間も同じ。
でもこの記事を読み始めたあなたなら、きっと想像してくれているはず。だから安心して読んでほしいと思います。
あなたの愛犬の皮膚悩みに、どう対応していけばいいのか。
『魔法使いと呼ばれた男』、モグタロウさんの登場です。
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
2021年09月30日19,770 View -
あんよが短くて何しても上手くいかない…ヨチぽてフレブルパピー見てたら日が暮れる説。【動画】
今回は、どの角度からどう見ても可愛いのカタマリであるフレブルパピーのヨチぽて動画をご紹介。大人になってもムチコロな彼らのパピー期は、赤ちゃんならではのくにゃくにゃ感が最高に可愛いもの。その可愛さが爆発した光景を2本お届けします!
2021年09月29日4,579 View -
【超個性派に告ぐ】有名アパレルブランドでワークしたクリエイターが手がける洋服たち
みなさんはご存知だろうか、他犬種のオーナーやペット業界では「フレブルオーナーっぽい」という言葉があることを。簡単にいえば個性が強く、我が道を行っていそうな人たち…そう、まさに我々のことなのです。
今回は「THE・フレブルオーナー」を彷彿とさせるプロダクトをご紹介。もちろん手がけるのはフレブルオーナーです!
(sponsored by DOGAPE)
2021年09月29日1,068,611 View -
【愛ブヒとトークしているみたい!】将来的に健康状態の把握にもつながる未来型ツール『waneco(ワネコ)』に注目!
愛ブヒに話しかけたらメッセージで返ってくる感覚、一度は味わってみたいですよね。そんな夢を叶えてくれるのが、愛ブヒとLINEでトークができちゃうサービス『waneco talk(ワネコ トーク)』。将来的には愛ブヒの小さな変化をとらえて獣医師に相談したり、アレルギーや病気履歴などの電子カルテを作成できるようになるとか。
楽しい上に心強い、最先端AI技術を搭載した未来型ツールに大注目です!
(sponsored by NEC)
2021年09月28日11,928 View -
【開店1日目:スナックふれぶる】ふたりの編集長が、あなたの悩みにお答えします。ー噛みつき問題・好きな悪役の名言ー
愛ブヒが寝静まった深夜…フレンチブルドッグと関わる人々だけが入店できる飲み屋がある。それが『スナックふれぶる』。
ママはBUHI編集長小西、チーママはFBL編集長チカ。およそ15年間フレンチブルドッグと向き合ってきたふたりが、誰にもいえないあなたの悩みにお答えします。
今日は記念すべき開店1日目。どんなお悩みが待っているのでしょうか。
ーあら、いらっしゃい。今日は何を飲まれます?
2021年09月26日7,623 View -
【編集Sの太鼓判はコレ!】抜け毛シーズンの救世主!笑えるほどごっそり取れる抜け毛除去ブラシ「ファーミネーター」ー編集部厳選!本当に使えるドッグギア #41
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。今回は、春と秋の換毛期にはもちろん、皮膚がデリケートなフレブルにとっては一年中大活躍するブラッシングツール「ファーミネーター」をご紹介します。
2021年09月25日11,443 View -
外で会うおばあちゃんに呼ばれると…毎回全力で喜びすっ飛んでいくフレブル【ホッコリ動画】
今回は、おばあちゃん大好きなフレブルをご紹介。人間でも「おじいちゃん子・おばあちゃん子」という人は多いものですが、あの滲み出る優しさにはフレブルも弱いのでしょう。みんな、会うだけでそれはそれは大喜びしているのですから!
2021年09月24日4,989 View -
日常がたくさんの『ステキ』で溢れる生活。“玄人キャンパー”なフレブルの暮らしに憧れる
今回は普段からオーナーさんと一緒にキャンプに出かけるというブヒキャンパーでもあるとある“オシャブヒ”をご紹介、その名はレオ。もっちりとしたフレブルらしいボディの魅力もさることながら、おしゃれな日常を覗けばまさにステキの宝庫。きっと憧れの光景が広がっているでしょう!
2021年09月23日3,309 View -
【“こうすべき”の呪縛を解いて】愛ブヒの心の根っこを探り『ウチはウチなりの』育て方でフレブルを幸せにしよう
フレンチブルドッグを育てるにはこうしなくちゃいけない。そんなことを指南する情報がたくさん溢れていますよね。もちろんそれらはどれも理想であり正解かもしれないけれど、「こうすべき」と考えた瞬間、思い通りにならないことに疲れてしまうのかもしれません。理想は理想で持っておいて、でもウチはウチなりのやり方で。考え方をそうスイッチすれば、きっともっと楽しいフレブルライフが始まるように思うのです。
2021年09月21日3,027 View -
【魔法使いと呼ばれた男】どれだけ真剣に愛犬と向き合うかは「皮膚」にあらわれる。
この記事に興味があって読み始めたあなたならご存知かと思いますが、犬種に限らず犬にとっていちばん多い悩みが「皮膚」です。
死ぬようなことでもないし、犬種によってはなりやすい子もいるんだろうし、高温多湿の日本だし。…しょうがない部分もあるんじゃないの?
いいえ、ちょっと待ってください。
それがどれだけ愛犬に強烈なストレスを与えているか、考えてみたことはありますか?
あのつらさは、犬も人間も同じ。
でもこの記事を読み始めたあなたなら、きっと想像してくれているはず。だから安心して読んでほしいと思います。
あなたの愛犬の皮膚悩みに、どう対応していけばいいのか。
『魔法使いと呼ばれた男』、モグタロウさんの登場です。
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
2021年09月20日19,972 View -
甘えまくるフレブルに、めちゃくちゃ感情を揺さぶられる…!【動画】
フレンチブルドッグとは、どうしてこんなにも甘えん坊なんでしょうか…。それは私たちを幸せにすると同時に、見事仕事の邪魔をやってのけるのです(嬉しい)。
今回は、こっちまで感情を揺さぶられるオーナーに甘えまくりのフレンチブルドッグたちをお届けです!
2021年09月20日3,211 View -
【魔法使いと呼ばれた男】どれだけ真剣に愛犬と向き合うかは「皮膚」にあらわれる。
この記事に興味があって読み始めたあなたならご存知かと思いますが、犬種に限らず犬にとっていちばん多い悩みが「皮膚」です。
死ぬようなことでもないし、犬種によってはなりやすい子もいるんだろうし、高温多湿の日本だし。…しょうがない部分もあるんじゃないの?
いいえ、ちょっと待ってください。
それがどれだけ愛犬に強烈なストレスを与えているか、考えてみたことはありますか?
あのつらさは、犬も人間も同じ。
でもこの記事を読み始めたあなたなら、きっと想像してくれているはず。だから安心して読んでほしいと思います。
あなたの愛犬の皮膚悩みに、どう対応していけばいいのか。
『魔法使いと呼ばれた男』、モグタロウさんの登場です。
※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません
2021年09月18日54,416 View