フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

フレンチブルドッグ

最新記事

  • 【ニカッ】みんなかわえ♡フレブルたちのゴキゲンすぎるダンスシーンが、愛嬌超たっぷり【動画】

    今回ご紹介するのは、フレブルたちのダンス動画です。「ん…? フレブルがダンス?」と思ったみなさん。間違っていませんよ。まあもちろんドッグダンスとまでは言えないものの、ゴキゲンにフリフリ動いている姿は本当に踊っているように見えとっても愛らしいのです。ニコニコしたくなるようなその光景を、どうぞご覧ください!

    3,282 View
  • フレブルとの、より豊かな生活に。現代日本に暮らす『歳時記』活用のイロハ。

    今やハロウィンやクリスマス、バレンタインデーといった輸入物イベントがすっかり定着している日本ですが、お正月から始まる年始シーズンは日本古来のイベントや行事を意識する機会が増える季節。日本には四季折々のこと・ものや年中行事をまとめた「歳時記」という書物があるけれど、現代に生きる私たちと一緒に暮らす愛ブヒにとっても歳時記はとても有効なのです。「歳時記とフレンチブルドッグにどんな関係があるの?」と頭にハテナが浮かんだアナタ。そうそこのアナタのために、今回は現代日本に暮らすブヒに勧める歳時記活用のイロハをお伝えしていこうと思います。

    3,434 View
  • 正月は仕方がないのだろう。休日のお父ちゃん風フレブル、日本各地に多発中。

    みなさん、お正月休みをしっかりだらだら過ごしていますか? もちろん我らがフレブルたちも寝そべって過ごしていることでしょう…といいつつ年中な気もしますが。今回は、「彼らがだらけると、休日のお父さんになる」という例の説、そしてまるで今の自分か…と思えるような光景をご紹介したいと思います。今はいいんですよ、今は。だってお正月ですから。

    9,981 View
  • ジワジワが止まらん…フレブルが突然『殻を背負った別の生き物』になったお話。【動画】

    今回ご紹介する動画は、動画の始まりと終わりが、あまりに違う内容になっている…というものです。オーナーさんは良かれと思ってとあるものをプレゼントしたのですが、フレブルはまるで思いもしない使い方をしでかすのでした。どうしたってジワジワしちゃう様子を、どうぞご覧ください!

    15,909 View
  • 【イベント情報】BUHI無料撮影会を1.11に開催!@Ones Jingumae

    フレンチブルドッグ専門誌『BUHI』の撮影といえば、ほっこりするような家族写真のイメージがあるかと思います。

    「ウチも載ってみたいな〜」なんていううれしい声も聞かれますし、わたしたちもできるだけ多くのフレンチブルドッグ家族を掲載したい!

    そしてなによりもみなさんに会いたい…ので!

    2020年明けて早々に開催しちゃいます。60組限定ですよ!

    5,543 View
  • 【12月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~

    今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月はかなりバラエティ豊かに、「ホッコリからむふふ、さらにはキュートー♡」なものがたっぷりです。2019年最後のツボったに相応しい、個性豊かなフレブルたちがノミネートしていますので、早速ご覧ください!

    7,314 View
  • 【他の犬との挨拶】パリピ、犬みしり、ひとりが好き…あなたの愛ブヒはどのタイプ?7つの性格別「正しい挨拶のさせ方」

    愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
    そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶこの特集。

    今回は、犬同士のご挨拶について。「うちの子、挨拶が上手にできないんだけど…」と悩んでいるオーナーは多いですが、“なぜ挨拶ができないか”“どんな気持ちで挨拶しているのか”まで、考えたことがない人も多いのではないでしょうか?

    愛ブヒの気持ち、性格を理解すれば、挨拶で悩むこともなくなるかもしれません!

    6,750 View
  • 【2号連続50%OFF】BUHI最新号・冬号2020〜フレンチブルドッグ生活100の知恵〜

    お待たせしました!BUHI冬号は2019年12月27日発売!

    今回の特集は「フレンチブルドッグ生活100の知恵」。

    そう、わたしたちにいま必要なのはみんなの「知恵」です。誰かのなにげないひとことにも、それは隠れている。フレンチブルドッグオーナーだからこそ通じるマニアックな知恵袋をご紹介する、お得感満載な一冊です。
    さらに…BUHIの定期購読を月額払いでお申し込みいただくと、2号連続「50%OFF」でお届けします!(12月27日〜)

    8,965 View
    お知らせ
  • 【静香さんのブヒレシピ#6】愛ブヒにもお正月グルメを!食べ応えバツグンのお雑煮

    愛情たっぷり、優しさいっぱい『静香さんのブヒレシピ』。第6回は、お正月に食べたいお雑煮の作り方。

    健康的な食材を使うだけでなく、お餅も入って食べごたえバツグン! 

    愛ブヒといっしょに素敵なお正月を過ごしてくださいね!

    5,518 View
  • 「ゴメンナサイ…!!」猫に威嚇しまくったフレブル。ブチ切れされて隅に追い込まれ立場逆転、こんなお顔に…【動画】

    とある海外の家庭で撮影された今回の動画。このおうちで暮らしているフレブルは、どうも同居猫と相性が悪い様子。威嚇したり、追いかけっこになったり…とにかくてんやわんやしているのですが、この日はちょっとだけやりすぎてしまったようです…。

    6,028 View
  • (ピーン)何じゃそのクセポーズは…フレブルは常にクセを攻めてくるから、突っ込む方も忙しくて困る、可愛い。【動画】

    コミカルな動きが特徴でもあり魅力のフレブル。もはや、中にはビックリするほど超コミカルな子もいるのです。今回は特に足の動きがオモロになっているフレブルに注目。「クセ強くて困るし、可愛いわ!」と言いたくなるような姿を3つご紹介します!

    5,263 View
  • 得意技はフレブル自慢のプリケツアタック。子犬だって手加減しないよ、なんて得意げに申しています…が?【動画】

    お手、お座り、伏せ…などなど。犬たちには、苦手な技もあればもちろん得意としている技もあります。今回紹介するフレブルのWestonは、じゃれついてくる年下のFiraにちょっと困り気味。そんなWestonが編み出した得意技とは…フレブルのボディの特徴を生かした“アレ”らしいですよ。

    13,401 View
  • 体重&体調管理が秘訣!ミドルシニアブヒの“元気で冬を乗り切るためのコツ” [特集:ミドルシニアLIFE]

    寒い~、いや…今日はなんだか暖かいねなんて、とにかく気温のアップダウンが激しいこの冬。お散歩に適した小春日和が増えるのは嬉しいけれど、やはり心配なのが激しい寒暖差による体調不良や、我々人間だって陥りやすい冬太り。特に冬太りはミドルシニアブヒにとっては何としても避けたい現象で、年齢による新陳代謝の低下も相まって一度体重が増えると落としづらくなるのです。肥満は万病の元とまで言い切ってしまうのは少し乱暴だけれど、自分で体重コントロールができないワンコにとって、さらに生まれ持った身体的特徴から呼吸器系やひざ関節などが弱いフレンチブルドッグにとって、肥満は命取りになりかねません。そこで今回のミドルシニア特集は冬場の体調&体重管理にスポットを当て、“元気なまま、冬を乗り切るためのコツ”をお届けします。

    4,173 View
  • ストーブに群がる3匹の…ならぬ3頭の大ブヒ。ほっこり不可避な、フレブルたちの爆睡タイム3つ。

    多頭飼いは大変そうに思いますが、多頭飼いのオーナーさんにしか味わえない「絶景」があるのです。今回は、フレブルを多頭飼いされているオーナーさんのSNSの投稿から、フレブルたちの“ほっこり溢れる爆睡タイム”を覗いてみました!

    7,517 View
  • フレブルさん。何かシールのようなものが、お顔に付いている気がするのですが…?【動画】

    みなさんは、体のどこかにシールがくっついていたら気づくことができますか? 肌にじかに貼られるのではなく、髪の毛や服の上からペタッとされたらやはりちょっとわかりにくいですよね。フレブルの場合は体を短い毛で覆われていることもあるせいか、シールを張られても平気な子と、そうでない子がいるようですよ。

    4,259 View

おすすめ記事