
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
なにがなんでも起き上がらないフレブルに「なんか見ちゃう」「今の俺じゃん」の声【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルたちのオフシーン。今をときめくフレブルたちはあちこちで大人気。だけど家の中ではこんなにダラーン…!
3,259 View -
捨てる予定の段ボールが超お気にいりのフレブル。立派なハウスもあるのになんで【動画】
今回ご紹介するのは、策士なフレブルたちの動画。捨てる予定の段ボールを気に入っているフレブルは、捨ててしまわないようにある作戦を実行。こう見えてフレブルは頭がいいのよ。
3,208 View -
フレブルともっと心を通わせる方法
フレンチブルドッグはもちろん、大型犬から小型犬まで全ての犬に不可欠なのが基本のしつけ。他の人や犬をむやみに攻撃しないなど家庭犬として愛されるために最低限のしつけは必須だけれど。それプラス必ず覚えてもらいたいのが「基本コマンド」と呼ばれる「待て、伏せ、お座り」の3つの動作。これらを「芸」だと思い込んでいる人もドッグオーナーさんの中にはいるかもしれませんが、この基本コマンドは決して芸でなく、トラブルを避けるために不可欠な、いわば人と犬とのルールなんです。
3,536 View -
(ふぅ…♡)お風呂が大好きなフレブル。ウットリ顔も緩んだおてても全部が可愛い!【動画】
今回ご紹介するのは、お風呂が大好きなフレブルたち。リラックスしすぎて寝ちゃう姿は超癒し。緩んだおててにもご注目を♡
4,163 View -
【チケット販売中!】フレブルLIVE 2024【11/9土-10日開催!】
今年の『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
100店舗を超えるショッピングエリアに、二日間でまったく違うステージコンテンツ。
さらに今年は、フレブル同士で仲良くなれるフレンドリーエリアも拡大予定!
二日間めいっぱいお楽しみいただきたいので、今年も「2daysチケット」が断然お得になっています。
さぁ、いよいよ「フレブルLIVE2024」のチケット販売スタートです!
7月31日(水)まで、お得な早割チケット販売中!
25,392 View -
嫌な予感がして留守番中カメラでフレブルを見たら、唖然とした【動画あり】
今回ご紹介するのは、二度見しちゃうフレブルたちの姿。可愛い寝姿からお留守番シーンまでありますが、どれも何度見ても飽きないのはなぜ…?
3,912 View -
【進化するクールスヌード】保冷剤長持ち、食べても安心。懐かしのキティちゃん柄まである「下町ペット用品店」がアツイ!
日中の温度が25℃を超え、いよいよ「本格的な熱中症対策」が必要なシーズンになりました。
そしてこの時期に欠かせないのが、首元を冷やしてくれるクールスヌードの存在。
今回ご紹介するのは、機能性バツグンな上に、万が一食べても安心な保冷剤を使った「フレブル想い」のクールスヌード(クールバンド)。
しかもデザインは15種類以上、懐かしの「キティちゃん柄」もあって、選ぶのが楽しくなります!
(PR 株式会社トラスト)
6,954 View -
「おしゃんぽでしゅ!」赤ちゃんにペースを合わせてあげる優しいフレブル【動画】
今回ご紹介するのは、赤ちゃんのお世話をする優しいフレブルたち。お散歩に付き合うフレブルは赤ちゃんにペースを合わせてあげていました。この光景は微笑ましすぎる…!
3,004 View -
失礼しまーす!寝ているEブルさんをクッションにしちゃうフレブル【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルと他の犬種のきょうだい動画。犬種を超えて仲良くする姿は微笑ましいもの。だけどね、上に思い切り乗るのはやめてあげて…?
3,630 View -
【取材】若見え自慢の16才!長寿の秘訣は「基本の3本柱」 #73獅子まる
10才を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回ご紹介するのは、神戸では有名なレジェンドブヒの獅子まる。取材日だった4月20日にめでたく16才の誕生日を迎えた獅子まるは、「本当に16才?」と思うほどしっかりとしたご長寿さん。その健康を支える秘密を、オーナーであるリョウさんに伺いました。
1,567 View -
【フレブルあるある】湯船で視線を感じると思ったら…おちおち風呂も入れない【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルファミリーのきょうだいたちとの動画。オーナーさんがお風呂に入っていると、フレブルきょうだいが自分たちでドアを開けてガン見。これには笑っちゃいました。
3,582 View -
「ダラダラしよー♪」飼い主の見送り後は秒で部屋に戻り寛ぐフレブル【動画】
今回ご紹介するのは、塩対応のフレブルたち。オーナーさんとのお別れを悲しむかと思いきや、あっさりしすぎなのです。こっちが寂しくなるわ。
3,136 View -
「!??(ガバッ)」フレブルが起きないのでパパの靴下を置いてみたら、秒でこの反応【動画】
今回ご紹介するのは、愉快なフレブルたちの動画。全然起きないのでパパの靴下を置いてみると…秒で目覚ますという素直ぶり。見ていて飽きないなぁ…。
3,553 View -
自分で泳いで!プールで飼い主を浮き輪代わりにして楽するフレブル【動画】
今回ご紹介するのは、プールを楽しむフレブルたち。といっても、自分では泳ぎたくないよう。オーナーさんの背中でエンジョイ中のフレブルには思わず二度見しちゃいました。
3,611 View -
【5年間浮気なし!】編集メンバーが「ウルフギャング」のリード&ハーネスを使い続ける理由【新作紹介も】
「フレンチブルドッグのリード&ハーネスといえば、ウルフギャング」。そういっても過言ではないほど、愛用するフレブルたちが増えていますよね。
それもそのはず、ウルフギャングの3大ポイント「軽い、頑丈、持ちやすい」は、力が強いフレンチブルドッグにぴったりなのです。
さらに新作デザインを次々に出すところも、こだわりが強いフレブルオーナーの心を鷲掴みにしています。
今回はウルフギャング・4つの新作と、デザイン選びのコツをご紹介します! ぜひ参考にしてみてくださいね。
(PR 株式会社フォーチュン)
7,568 View
おすすめ記事
-
「停電=命のリスク」から愛ブヒを守る。猛暑時代に「Jackery ポータブル電源 2000 New」が欠かせない理由とは?
もしも、真夏に停電が起きてエアコンが止まったら…。
フレンチブルドッグと暮らす私たちにとって、それは「ただの不便」では済まされません。
暑さに弱く熱中症のリスクが高いフレンチブルドッグにとって、空調が途絶えることは命に関わる問題。
そんな“いざ”に備えておきたいのが、「Jackery ポータブル電源 2000 New」。
これはフレブルと暮らすご家族にとって、欠かせないアイテムです。
実際に導入したフレブルオーナーのリアルな声や、キャンプなどでの活用事例とともに、愛ブヒの命を守るための「本当に必要な備え」をご紹介します。
(PR 株式会社Jackery Japan)
PR -
【愛犬とのキャンプに】行って実感!「ELL’S PARK 長瀞」が犬オーナーに“選ばれる理由”とは〜フレブルJACK〜
2024年11月にオープンしたばかりのアウトドア複合施設「ELL’S PARK 長瀞(エルズパークながとろ)」。
ここは日本では珍しい「犬連れ専用アウトドア施設」で、すべてのエリアがドッグフレンドリー!
そんな「ELL’S PARK 長瀞」さんから、「フレンチブルドッグで全施設をジャックしませんか!?」という素敵なご依頼をいただき、
フレブルだらけのキャンプイベント——その名も「フレブルJACK」が開催されました!
当日は晴天に恵まれ、全国から約45組のフレブルファミリーが大集結。
この記事では、イベント当日の様子をレポートしながら、参加したフレブルファミリーたちが実感した「ELL’S PARK 長瀞」の魅力をたっぷりとご紹介していきます!
(PR リバストン工業株式会社)
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE