フレブル健康

フレンチブルドッグの健康を守るための知識などを紹介しています。 愛ブヒの健康を守るのは飼い主であるあなただけです! (Picture_Krisha msk/shutterstock)

「健康」に関する記事一覧

  • Qいびきが前より大きくなった気が…。苦しそうだけど大丈夫?【ブヒの健康Q&A】

    「病院に行くまでもないかな…? でも気になる」といった症状やささいな疑問について、獣医師の小泉しずかさんが解説する連載『かゆいところに手が届く!ブヒの健康Q&A』。今回は、“いびき”について。「あれ、なんだか前よりいびきがひどくなっているような?」と心配になってる人、必見です!

    2022年12月02日
    1,569 View
  • 【誤飲】飼い主の行動が生死を分ける!“誤飲”に備えて知っておきたい「準備と対応」

    国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、犬の事故率ではトップクラスである“誤飲”について。万が一に備え、愛ブヒの命を救うためにオーナーさんが知っておくべき“準備と対応”方法についてお伝えします。

    2022年11月24日
    1,874 View
  • 【皮膚をすこやかに保つ! 】話題の「リファファインバブル S」はフレブルこそ使うべき!【正直レビュー】

    大注目のシャワーヘッド「リファファインバブル S」。水だけで汚れが落ちる…この存在を知ったとき、我々編集部は『フレブルの肌ケアにピッタリだ!』と思ったのです。

    さっそく愛ブヒに使ってみたところ、なんと皮膚をすこやかに保て、被毛もふわふわに!?

    さらにオーナー自身にも嬉しい変化があらわれて、これはもうシェアせずにはいられません!

     

    (sponsored by 株式会社MTG)

    2022年11月22日
    11,785 View
    PR
  • 道端の雑草は食べても大丈夫? フレブルたちが夢中な理由に迫る!

    フレブルたちのお散歩中のお楽しみは様々だけど、結構な割合で道端に自生している雑草をモグモグしちゃうブヒは多い模様。筆者の愛ブヒも通称“無料サラダバー”の常連で、何度止めるように言い聞かせても隙あらばむしっては食べ、むしっては食べの繰り返しです。牛か! というツッコミはさておき、雑草って食べても大丈夫なものか気になりますよね。そこで犬が好んで食べる雑草について調べてみましたよ。

    2022年11月19日
    2,611 View
  • 【取材】悪性乳腺腫と闘う15歳のとと。“余計なものを与えない”食生活とストレスフリーの毎日を積み重ねて

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。今回登場してくれたのは15歳のととくん。15歳目前にして、悪性の乳腺腫が2つも見つかったものの、今なお元気に過ごしている男の子です。そのライフスタイルには食事だけでなく、サプリや薬の使い方にも健康長寿を叶えるためのヒントがたくさん!

    2022年11月14日
    3,137 View
  • Q今朝、黄色い泡を吐いたけど…ケロリ。様子見でもOK?【ブヒの健康Q&A】

    「病院に行くまでもないかな…? でも気になる」といった症状やささいな疑問について、獣医師の小泉しずかさんが解説する連載『かゆいところに手が届く!ブヒの健康Q&A』。今回は、特に若い男の子のブヒと暮らしているオーナーさんなら、何度か経験があるかもしれない“黄色い泡を吐く”行為について。危険な嘔吐と様子見でOKな嘔吐の違いについてもお伝えします。

    2022年11月02日
    2,325 View
  • 【もう、すべらない!】30年持続するフロアコーティング「ドッグライフコート」でヘルニア予防!

    自宅は、愛ブヒが生涯で最も長く過ごす場所。だからこそ、ちょっとした積み重ねがヘルニアや脱臼を発症する原因に。たとえば、すべるフローリングなんかもそのひとつ。

    今回ご紹介するのは、一回塗るだけで「すべらない床」を30年持続する、ドッグライフコート。しかもキズやシミまで予防できちゃうのです。

    編集部が聞いた「新築に引っ越してすぐ、50万円かけて床を張り替えることになったイタイ話」とともに、ドッグライフコートの必要性をお届けしましょう。

     

    (sponsored by 株式会社グッドライフ)

    2022年10月28日
    9,893 View
    PR
  • フレブルと生きることは病と共生すること。向き合い付き合うために今から備えを!

    フレンチブルドッグと暮らしていると自然と犬の病気に関心が向きます。それはそれだけ病気を患うブヒが多いからで、ほとんどのオーナーさんは愛ブヒの健康を維持するために食事や運動、生活習慣まであらゆることに気を配っているでしょう。そしてふと思いました。病気しやすいからこそ、私たちはこれほど大切に慈しみ、愛を注げるんじゃないだろうかと。

     

    2022年10月14日
    1,524 View
  • 愛犬が家でマイペースなのは『進化の証』。だって彼らは色々わかってる。

    人に忠実な生き物の代表格である犬。けれども共に生活するうちに彼らにもオーナーの関係性やペースというものがわかってくるのか、何年も連れ添った証なのか、けっこうマイペースに日々を過ごすようになります。そしてこちらが思っている以上に、私たちのことを見て臨機応変に対応していることも。フレブルはどちらかといえば自由な犬種ですが、その特性は長く一緒に暮らすほど顕著になり、ひとつの進化のかたちだとも言えるように思うのです。

    2022年10月10日
    1,930 View
  • 【誤飲】家の中は危険だらけ!? 犬が食べると命にかかわる身近なもの10種

    国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、家の中での事故、“誤飲”について。よく起きる上、命にかかわることなので、犬が飲み込むと危険なものについて、ここでしっかりと正しい知識を学びましょう。

    2022年10月07日
    2,464 View
  • Q最近目やにがひどい…何か病気が隠れているの?【ブヒの健康Q&A】

    「病院に行くまでもないかな…? でも気になる」といった症状やささいな疑問について、獣医師の小泉しずかさんが解説する連載『かゆいところに手が届く!ブヒの健康Q&A』。今回は、目やにについて。いつもと違う色だったり、量が多いと「もしかして目の病気?」などと心配になるもの。いい目やに、悪い目やにの見分け方を知って、愛ブヒの健康を守ってあげましょう。

    2022年10月02日
    2,662 View
  • 【犬のおひげ問題】切るとどうなるの?残したほうが良いの?

    我が家のブヒは伸ばしっぱなしの自然派です。って、一体なにがなのとお思いでしょうが、答えは「ひげ」。時々SNSでトリミングや自宅ケアでひげを綺麗にカットしてもらっているフレブルを見かけ、その都度お手入れする方が良いのかしらなんて思いながら愛ブヒの口周りを凝視しておりました。人間男子でも最近は口ひげの永久脱毛なんかが流行っちゃっていますが、実際どうなの、フレブルのおひげ問題。ってことで今回は犬のひげについて調査してみましたよ。

    2022年09月21日
    4,882 View
  • 犬は“食”が楽しいの?お外ご飯のメリットとは? 非日常な場所で一緒に食を楽しもう!

    「ああ、なんか美味しいものが食べたいなあ」と思った時に、ふと気づいたこと。そういえば愛ブヒはオーナーさんが与えるもの以外は自分で選んで食べることができないので、食の楽しみというのは私たち人間と比べてずっと少ないのかもしれません。人間ならば衣食住が暮らしの基本だけれど、その中でも「食」というのは幸福度を大きく左右する重要なエレメントだと思うのです。

     

    2022年09月17日
    2,054 View
  • なんと25才!最高齢コアラに学ぶ『愛ブヒ長寿のヒント』とは?

    みなさんコアラは好きですか? コアラと言えばパンダと並ぶ動物園の花形アニマルですが、兵庫県の淡路島にある観光施設で暮らすコアラの「みどり」ちゃんをご存知でしょうか。このみどりちゃん、ギネスにも認定されている世界最高齢コアラで年齢はなんと25才。平均寿命が15年とされるコアラ界随一の長寿であり、人間なら120才くらいなのだとか。そこでふと、みどりちゃんの生活の中に同じ動物であるフレブルの長寿のヒントがあるのではないかと思った次第。そこで早速調べるとありましたよ。ご長寿のヒントが!

    2022年09月07日
    2,177 View
  • この夏も愛犬が隣にいてくれたこと。来年もその次も、何度でも君と季節を迎えよう。

    なぜだろう。夏の終わりというのは、なんだか感傷的な気分になるものだ。あれほど暑く、過酷で、君たち遊び好きのフレブルはすっかり参ってしまう季節なのに。日本には4つの季節があるけれど、季節の終わりを寂しく感じるのは夏だけじゃないのかな。それに、春の終わりや秋の終わりなんて言わないように、季節の終盤を「終わり」と表現するのも夏だけのように思う。閑散とした砂浜や、また次の夏が来るまで閉じられたビーチハウス。そしてこの夏も相棒である君が隣にいてくれたこと。ねえ、また来年も、その次も、一緒に夏を迎えよう。

    2022年09月04日
    2,618 View
  • 夏の終わりはここに注意! この時期、愛犬のために飼い主が気をつけるべきコトとは?

    昼間はまだ暑くても、朝晩はすっかり涼しくなりお散歩が少しずつ快適になってきた今日この頃。日毎に季節の移ろいを感じ、あれほど暑くて早く終われと願っていたくせに今頃になって過ぎ去る夏に一抹の寂しさを感じたり。心なしかフレブルたちも涼しさにイキイキし始め、お散歩の足取りも軽快になってきました。しかし、しかーし! 夏から秋に移行するこの時期は朝晩の涼しさのせいで油断しがちですが、まだまだ熱中症のリスクが高いってことを忘れてはいけないのです。

    2022年09月03日
    2,190 View
  • Qヨダレがポタポタと大量に流れて止まらない……。これって何かの病気なの?【ブヒの健康Q&A】

    「病院に行くまでもないかな…? でも気になる」といった症状やささいな疑問について、獣医師の小泉しずかさんが解説する連載『かゆいところに手が届く!ブヒの健康Q&A』。フレブルはヨダレを垂らしやすい犬種ではありますが、あまりにヨダレが大量だったり止まらなかったりすると、心配になりますよね。人間の場合、パーキンソン病や脳卒中といった怖い病気が原因になっていることも。今回はヨダレにまつわる疑問に答えます。

    2022年09月01日
    9,317 View
  • 季節の変わり目に愛犬の体調を崩させないためには?晩夏こそ『食』と『ケア』の両面から元気をチャージ!

    立秋を過ぎ暦の上ではもう秋ですが、猛暑の勢いが止まらない今年の夏は9月いっぱいまで残暑が厳しい模様。まだまだ冷え冷えグッズが手放せそうにありませんが、いわゆる晩夏にあたる今の時期は、体調を秋に向けて整えるベストシーズン。室内で共に暮らすフレブルは、私たち同様に冷房や暑さで夏の間に体が疲弊しているため、今のうちに体調を整え、秋に備える準備をすることが元気に季節の変わり目を乗り切るコツなんです。

    2022年08月28日
    1,810 View
  • 【取材】13歳で骨肉腫に。医者もさじを投げた命を救ったのは「過去に1例だけ」の治療法と諦めない心 #57テン

    10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。

    今回登場いただくのは、14歳の女の子テンちゃん。13歳で腸骨に原発性骨肉腫を発症、余命3ヶ月を宣告されたものの、今でもオーナーである西山さん家族のそばで元気に暮らしています。テンちゃんに奇跡の復活をもたらしたものとは…。

    2022年08月21日
    5,674 View
  • 犬の表情筋は『人間のパートナー』になるため進化した!?飼い主の感情はこう見透かされていた!【喜怒哀楽の真実】

    フレブルってヒトみたいだよね、っていうかもうほぼ人間。絶対背中にファスナーがあるはずだと愛ブヒの背中をまさぐったことのあるヒト、挙手をお願いします。はい、ブヒオーナーさんなら大半の方が手を高く挙げてくださっていることでしょう。そんな人間臭さMAXのフレブルですが、その人間っぽさを作っている大きな秘密が『表情筋』。そこで今回は、ブヒの喜怒哀楽を形作る表情筋について掘り下げてみました。

    2022年08月20日
    3,094 View