
フレブルLOVE
「LOVE」に関する記事一覧
-
初めてバランスボールと出会ったフレブル。デカすぎる相手に『未知との遭遇感』がたっぷり放たれてた。【動画】
自分の何倍も大きなものと出会ったら、それがいつも遊んでいるボールと同じものだとしてもやっぱり怖さを感じてしまうのでしょう。この日、生まれて初めてバランスボールと出会ったフレブル。大好きなボールでも、やっぱりドキドキしてしまったようですよ…。
2020年01月06日3,778 View -
「バイバイなの…?」愛用してたソファと、突然の別れ。その時に見せたフレブルの行動が切なすぎた…【動画】
今回の動画は、フレブルがずっと愛用していたソファと突然の別れを経験するというもの。もちろん彼らに「明日バイバイだよ」なんて言っても通じないもの。だからいつだってお別れは突然起こること。大好きなソファと突然さよならすることになったフレブルの行動はどうしたって切ないものになってしまうのですが……ですが?
2020年01月05日17,670 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜 #12 ネコなのかな? 作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ぺこ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けします。
小さなオッサン疑惑が耐えないフレブルですが、今度はネコ疑惑まで浮上!?
2020年01月05日3,969 View -
【ニカッ】みんなかわえ♡フレブルたちのゴキゲンすぎるダンスシーンが、愛嬌超たっぷり【動画】
今回ご紹介するのは、フレブルたちのダンス動画です。「ん…? フレブルがダンス?」と思ったみなさん。間違っていませんよ。まあもちろんドッグダンスとまでは言えないものの、ゴキゲンにフリフリ動いている姿は本当に踊っているように見えとっても愛らしいのです。ニコニコしたくなるようなその光景を、どうぞご覧ください!
2020年01月04日3,281 View -
正月は仕方がないのだろう。休日のお父ちゃん風フレブル、日本各地に多発中。
みなさん、お正月休みをしっかりだらだら過ごしていますか? もちろん我らがフレブルたちも寝そべって過ごしていることでしょう…といいつつ年中な気もしますが。今回は、「彼らがだらけると、休日のお父さんになる」という例の説、そしてまるで今の自分か…と思えるような光景をご紹介したいと思います。今はいいんですよ、今は。だってお正月ですから。
2020年01月02日9,981 View -
ジワジワが止まらん…フレブルが突然『殻を背負った別の生き物』になったお話。【動画】
今回ご紹介する動画は、動画の始まりと終わりが、あまりに違う内容になっている…というものです。オーナーさんは良かれと思ってとあるものをプレゼントしたのですが、フレブルはまるで思いもしない使い方をしでかすのでした。どうしたってジワジワしちゃう様子を、どうぞご覧ください!
2020年01月01日15,909 View -
【12月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~
今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月はかなりバラエティ豊かに、「ホッコリからむふふ、さらにはキュートー♡」なものがたっぷりです。2019年最後のツボったに相応しい、個性豊かなフレブルたちがノミネートしていますので、早速ご覧ください!
2019年12月31日7,313 View -
「ゴメンナサイ…!!」猫に威嚇しまくったフレブル。ブチ切れされて隅に追い込まれ立場逆転、こんなお顔に…【動画】
とある海外の家庭で撮影された今回の動画。このおうちで暮らしているフレブルは、どうも同居猫と相性が悪い様子。威嚇したり、追いかけっこになったり…とにかくてんやわんやしているのですが、この日はちょっとだけやりすぎてしまったようです…。
2019年12月29日6,027 View -
(ピーン)何じゃそのクセポーズは…フレブルは常にクセを攻めてくるから、突っ込む方も忙しくて困る、可愛い。【動画】
コミカルな動きが特徴でもあり魅力のフレブル。もはや、中にはビックリするほど超コミカルな子もいるのです。今回は特に足の動きがオモロになっているフレブルに注目。「クセ強くて困るし、可愛いわ!」と言いたくなるような姿を3つご紹介します!
2019年12月28日5,263 View -
得意技はフレブル自慢のプリケツアタック。子犬だって手加減しないよ、なんて得意げに申しています…が?【動画】
お手、お座り、伏せ…などなど。犬たちには、苦手な技もあればもちろん得意としている技もあります。今回紹介するフレブルのWestonは、じゃれついてくる年下のFiraにちょっと困り気味。そんなWestonが編み出した得意技とは…フレブルのボディの特徴を生かした“アレ”らしいですよ。
2019年12月27日13,400 View -
ストーブに群がる3匹の…ならぬ3頭の大ブヒ。ほっこり不可避な、フレブルたちの爆睡タイム3つ。
多頭飼いは大変そうに思いますが、多頭飼いのオーナーさんにしか味わえない「絶景」があるのです。今回は、フレブルを多頭飼いされているオーナーさんのSNSの投稿から、フレブルたちの“ほっこり溢れる爆睡タイム”を覗いてみました!
2019年12月26日7,517 View -
フレブルさん。何かシールのようなものが、お顔に付いている気がするのですが…?【動画】
みなさんは、体のどこかにシールがくっついていたら気づくことができますか? 肌にじかに貼られるのではなく、髪の毛や服の上からペタッとされたらやはりちょっとわかりにくいですよね。フレブルの場合は体を短い毛で覆われていることもあるせいか、シールを張られても平気な子と、そうでない子がいるようですよ。
2019年12月26日4,259 View -
やっぱクセ強いね…フレブルたちのクリスマス。個性的からオシャレまで、家族と一緒に楽しんでましたよ。【動画あり】
一年に一度のクリスマス。フレブルオーナーのみなさんは、家族である愛ブヒとどんなクリスマスを過ごされたでしょうか。今回は彼らのクリスマスシーンをご紹介。その様子を覗いてみたら、やっぱり“オシャレ感”が伴っていたのでした。これだからフレブルってやっぱりスゴイなぁと思うのです。
2019年12月25日4,879 View -
ファァア…。飼い主とのふれあいが至福の時間。温もりを感じて、のんびり過ごすフレブルを見て癒される【動画】
今回は、足の間に挟まれたり、わざと足にもたれ掛かりながら眠ったり、とにかくリラックスした様子でオーナーさんと過ごすフレブルたちをご紹介。どうしたって愛すべき彼らの感情、そして穏やかな表情、むっちりしたおからだには、癒されること間違いなしですよ。
2019年12月25日3,792 View -
フレブルたちからあなたへ。〜虹の橋から届いた、幸せのクリスマスギフト〜
フレブルたちはこの世での一生を終えると虹の橋へと旅立つけれど、クリスマスシーズンを迎えるこの時期は下界の方がなんだかいつもよりキラキラしていることに気づいています。「イルミネーションかなあ?」「ぼくんちのツリーの灯りだよ」「ワタシんちのケーキ、今年はなんだろう~」なんて、いつだって晴天続きの空の上でブヒ友同士が仲良くおしゃべりしているかもしれません。虹の橋を渡ったコたちは“お空組”と呼ばれるけれど、間も無く年に一度のクリスマス。それは特別な1日だから、ブヒたちからメッセージという名のギフトを預かってきました。
2019年12月24日7,535 View -
(ギロリ…)フレブルvs動く人形。怖がりの彼らが不審すぎるヤツと遭遇したら…なんか手に汗握ったわ【動画】
今回の動画は、フレブルのAppleちゃんが主人公。彼女の性格はというと…ちょっと怖がりなようで、今回はおうちに登場した、怪しく動く人形にビビってしまうのでした。しかし我々から見たらその様子がどうしても、愛らしく感じてしまうのです…。
2019年12月24日11,461 View -
「アォオン…?」これは悶絶!懸命に飼い主の声マネするフレブルが、みんな理屈抜きで可愛すぎた【動画】
犬が人間の言葉を話しているような動画をよく見かけますよね。「犬語がわかれば…」とちょっぴりくやしい気持ちになったりして。自分で何か訴えているという場合もありますが、今回はオーナーさんにそっくりな声をだすフレブルをご紹介。フレブルラバーであれば、きっと悶絶しちゃうハズですよ!
2019年12月23日9,809 View -
【やっぱりね】フレブル=人間説が、この度バナナの食べ方で実証されました。【動画】
フレブルオーナーのなかで、まことしやかに囁かれ続けている「フレブル=人間説」。ほぼ確定しているこの仮説ですが、実証することは難しかったのです。しかし、まさかの衝撃スクープ映像を入手してしまいました。その動画は…これだ!
2019年12月22日11,737 View -
子守唄を聴かせる子供と、それを耳にして眠りにつくフレブル。もう、どうしたって目を細めてしまうよね【動画】
おだやかなメロディにやさしい歌声…子守唄を聴きながら眠るといい夢が見られそうですよね。今回は、子守唄をうたう子どもと、それを聴いてすやすやと眠りにつくフレブルの動画をご紹介します。ぜひ音量を上げてお楽しみください。きっとその光景に癒されちゃうはずですよ。
2019年12月22日12,556 View -
言われると確かに…フレブルが「#frogdog」(カエル犬)なんて呼ばれちゃったその理由に、深~く納得な件。
日本では豚さん似のシルエットやブゥブゥといういびき音などからフレブルラバーたちに「ブヒ」と愛を込めて呼ばれることが多いフレンチブルドッグですが、先日Instagramをチェックしていて不思議なキーワードを発見!ご存知の通りInstagramには世界各国のフレブルラバーが愛ブヒのとびっきりキュートな(そして時々オモシロが過ぎる)画像を多数アップしていますよね。そしてコメントの最後には大抵「#frenchbulldog」や「#buhi」というハッシュタグ(#)が付けられています。しかしその中にちらほらあるのが「#frogdog」というタグ…。「frog=フロッグってカエルのことだよね、ん?」と気になり検索してみると、なんということでしょう! 「#frogdog」をクリックするとズラリと表示されるのは我らがフレンチブルドッグの画像ではないですか。このタグは主に英語圏のブヒ愛好家がよく使っているようで、確かにがま口財布状の口元やペタリと両手両足を広げて眠る姿はカエルに見えなくもない。お国が違えば例える動物も違うのかと妙に納得しながら、探してみましたよ。フレンチブルドッグはもしやカエルかもしれないと納得させられてしまう画像を~。
2019年12月21日4,277 View