フレブルしつけ/マナー
「しつけ/マナー」に関する記事一覧
-
交通事故や不審な置き餌…愛ブヒを守るために散歩中に潜む危険を知ろう。
毎日朝や夕方に歩く愛ブヒのお散歩コース。大抵の場合はご近所のお馴染みルートを歩くのが定番ではないでしょうか。歩き慣れた道に見慣れた景色という日常に溶け込んだコースを散歩する際は、慣れているからとつい油断しがち。けれどもそんな油断が引き起こす危機って実は少なくありません。飛び出してくる車に路地に潜む野良猫、割れたガラスや不審な置き餌まで、身近な危険って意外とあちこちに転がっているのです。
2023年02月09日1,213 View -
【愛犬をわがままにするオーナーのNG行動 Part.1】おやつをもらえないと吠え続ける!その原因と対策は
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回から数回にわたってお届けするテーマが、“愛犬をわがままにしてしまうオーナーさんのNG行動”です。第1回目となる今回は、おやつクレクレ攻撃で騒いでしまう子に育つ原因とその対処方法についてお送りします!
2023年01月30日2,450 View -
【咬傷事故リスクを回避】散歩中、小さな子供連れが寄ってきたら? 愛ブヒも自分も子供も守れる「神対応」とは
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、小さな子どもが触りたがったり、寄ってきたときの対応をご紹介します。
2023年01月23日1,938 View -
【あえて是非を問う】ドッグランは行くべきか否か。その「理想と現実」とは【フレブル初心者必読!】
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、フレンチブルドッグを飼ったばかりのオーナーさんが一度は考える「ドッグランって行ったほうがいいの?」という疑問についてお答えします!
2022年12月19日9,423 View -
近所に保護犬がやってきた!その時、私たちが出来ること
ここ数年で一躍人気犬種に躍り出たフレンチブルドッグ。コロナ禍によるペット需要の増加もあり、彼らのニーズは引きを切りません。けれど頭数が増えるに従い、同じペースで増えるのが飼育放棄をされ里子に出されるフレブルです。最近は愛犬を迎えるなら保護犬から、という選択肢が浸透したこともありますが、やはり簡単なことではありません。でもね、迎える側の愛と、その愛を手助けしたいと願う周囲の想いがあれば、きっと保護ブヒに幸福な日々が訪れると思うのです。
2022年11月26日1,756 View -
【犬にも反抗期があるって本当?】前はできていたのに…イヤイヤ急増!言うことを聞かなくなった時の対処法
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、犬の“反抗期”についてお伝えします。
2022年10月29日2,795 View -
【散歩コース】毎日変えるorいつも同じ…どっちが正解?理想のコースを「パピー・成犬・シニア」別に解説
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、散歩コースについて。多くの犬にとって最大の楽しみである“散歩”が、もっと楽しくなるための散歩コース選びについてレクチャーします。
2022年10月17日9,282 View -
愛犬が家でマイペースなのは『進化の証』。だって彼らは色々わかってる。
人に忠実な生き物の代表格である犬。けれども共に生活するうちに彼らにもオーナーの関係性やペースというものがわかってくるのか、何年も連れ添った証なのか、けっこうマイペースに日々を過ごすようになります。そしてこちらが思っている以上に、私たちのことを見て臨機応変に対応していることも。フレブルはどちらかといえば自由な犬種ですが、その特性は長く一緒に暮らすほど顕著になり、ひとつの進化のかたちだとも言えるように思うのです。
2022年10月10日1,930 View -
【すんすんしてばかりで散歩が進まない…】におい取りはどのくらいさせるべき?犬にとってのリフレッシュタイム「すん活」の正しい方法3つ
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、どんなブヒでも必ずやるお散歩時の“すん活”について。すんすんばかりで進まない、汚い場所にも行きたがるなど、やきもきすることもありますよね。そこで今回は、正しい“すん活”について学びます。
2022年09月15日3,578 View -
“食の好き嫌いが変わる”など意外な変化も!ずっと健康でいてほしいから…早く気づいてあげたい「愛犬の初期老化サイン」8選
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、人間よりも何倍ものスピードで年を取っていくブヒたちが発する“老化サイン”についてお伝えします。いち早く気づいて適切なサポートをしてあげることが、愛ブヒの健康や長生きにつながるはず!サインをきっちりキャッチできるように、ここでしっかり学びましょう。
2022年08月16日2,502 View -
子どもだけでの犬の散歩は『絶対NG!』必ず“大人同伴”でしなければならない危険な理由
世の中のキッズはもう夏休みだそうです。いいなあ〜。かき氷にスイカ、プール後の昼寝やラジオ体操…なんて思い出にふける中年ですが、この時期になるとハラハラするのが「子どもだけでのお散歩」。きっと中には夏休み中のお手伝いとして愛犬のお散歩係に任命されるなんてこともあるのでしょう。けれども、実はそれって結構危険なんですよ。
2022年07月24日3,267 View -
マイクロチップがついに義務化!装着前に知っておきたい「健康への影響」「費用」「メリット」
愛犬家の皆さんはすでにご存知かと思いますが、2022年6月より「改正動物愛護管理法」によってペットの犬や猫にマイクロチップの装着が義務付けられました。“マイクロチップの存在は知っているけれど、うちの子は未装着” “体内に異物を入れても大丈夫?” “絶対装着しなきゃいけないの?” などなど、この新しいルールに戸惑う人もきっといるはず。なので今回はマイクロチップ義務化について分かりやすく、かつ不安な部分までをしっかり調査してきましたよ。
2022年07月14日1,334 View -
【トイレのしつけ】ホテルや友人宅…外出先でも「トイレシートの上」で排泄できるようになる方法とは
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、友人宅やホテルなど家意外の場所でもブヒがトイレシートの上で用を足してくれるようになるための方法を教えます。これから帰省や旅行を控えているというオーナーさん必読ですよ!
2022年07月13日6,377 View -
【お留守番】出かける時、吠えたり噛んだり…愛ブヒが大騒ぎ!穏やかな「行ってきます」のためにできること4つ
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶのが、この特集『私は、愛ブヒのリーダーになるのダ。』です。
今回は、家に愛ブヒを残して出かけるとき、吠えたり飛びついたりと大騒ぎされて困っている…というオーナーさんに向けた解決策をご紹介!
2022年06月27日7,216 View -
見つめ合うだけで幸せホルモンが分泌!しつけがラクになるだけじゃない「アイコンタクト」のメリット&練習方法を完全解説
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、アイコンタクトができると起きる嬉しいことや、上手にアイコンタクトができるようになる方法をお伝えします。
2022年06月16日3,069 View -
『私ってズボラなの』では済まされない!犬との暮らしに“清潔がマスト”であるその理由は?
筆者は自他共に認めるズボラな女。ズボラって大雑把でだらしない人のことですが、語源を調べると上方(関西地方)の方言なんですって。しかし約8年前に愛ブヒを迎えて以来、筆者のズボラぶりが多少なりとも改善しました、それはなぜか。フレブルが引き起こす様々な出来事に対処するためには、否が応でも家を片付ける必要が生じたからです。「あら、アタシもズボラなのよねえ」なんてオーナーさん! フレブルってもしかしたらズボラを改善すべく遣わされた天使なのかもしれませんよ!
2022年06月02日2,208 View -
【お風呂嫌いなブヒ】愛ブヒに自宅シャンプーを好きになってもらうためのアイデア実例集
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、お風呂が苦手なブヒを持つオーナーさん向けに、お風呂が好きになってくれるためのアイデアをいろいろと紹介していきます。
2022年04月29日3,392 View -
【シニア犬とパピーの多頭飼い】ストレスで体調を崩すことも!「老犬の幸せな生活」を守るために飼い主がすべきこと
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、先住の老犬がいる家に新しくパピーを迎えるケースの注意点について。老犬にとっては体調を崩すほど大きなストレスになることもある、パピーの加入。お互いが楽しく暮らすために、どのようなことに気をつけるべきかをお伝えします。
2022年04月11日3,923 View -
【噛みグセがひどい】家具がボロボロ!なんでもかじる「怪獣パピー」に効果的な対策5つ
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回はパピー期にどのオーナーさんも悩むであろう“なんでもかじってしまう問題”について。家中の家具がボロボロになり頭を抱えている…という人への対策をお伝えします。
2022年03月31日12,554 View -
他の子はやっているから…とつい比べてしまう飼い主さんへ『ウチの子ルール』の作り方。
先日SNSで、レジェンド年齢のブヒと暮らしていたオーナーさんの投稿にハッとしました。その投稿は「仕事仲間がフレブルオーナーだと知り、あれこれ口を出したいけれど我慢。その方の育て方があるからね」というもの。確かにブヒと暮らしてその年月が長くなるほどに、つい「我が家流」が正しいのだと思い込みがちだけれど、それぞれの家にその家なりの方法がある。だから今フレブルとの生活で「うちの育て方、合ってる?」と不安に思う人も“うちなりの育て方”を見つけてみませんか?
2022年03月22日1,621 View