「フレンチブル」について
フレンチブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブル」に関する記事一覧
-
PR
【初回980円!】フレブルこそ食べるべき「鹿肉・猪肉」のススメ!〜鮮度バツグンのお肉が届く Forema(フォレマ)〜
多くのフレブルたちが主食とする「お肉」。じつは、種類によって栄養価が異なるのをご存知でしょうか。デリケートなフレブルたちには、タンパク質が豊富で低アレルギー、そして低カロリーならもっと良し!
今回は、フレブルこそ食べたい「鹿肉・猪肉」をご紹介。生肉で食べられるほど新鮮なお肉が、リーズナブルで届きます!
(sponsored by 株式会社Forema)
2020年04月05日11,869 View -
オーナーさん気づいてあげて!これが犬の「ストレスサイン」【愛ブヒの本音を知ろう】
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。今回は、ブヒが発する“ストレスサイン”について教えてもらいました。放置すると、信頼関係を壊したり、ブヒが心の問題を抱えることに繋がります。
数あるストレスサインをしっかり頭に入れて予防と対策を!
2020年04月02日11,513 View -
ストア情報
【限定販売】フレブル4カラーが勢ぞろい!プレミアムTシャツが登場〜PEGION×French Bulldog Life〜
PEGION(ペギオン)とFrench Bulldog Lifeがコラボした、オリジナルのフレブルデザイングッズ。おかげさまで、予想をはるかに上回るほど大反響をいただきました!
フレブルを愛する皆さまは、彼らの“POOPING Style(ウンチ中)”が好きで好きでたまらないのだと、なんだか嬉しく思った次第です。
そこで…フレブルの“その姿”を愛してやまない皆さまのために、プレミアムTシャツを限定販売いたします!
2020年04月01日14,146 View -
【取材】病気らしい病気もなく13歳半に!元気の秘訣は「ママもストレスを溜めない」こと#16ぱお
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回登場するのは、ダンディだけどマイペースなぱおくんです。13歳というフェアリー期真っ只中ながら、大病もなく元気いっぱいなんだとか!
2020年04月01日5,623 View -
【3月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~
今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月は、フレブルのありとあらゆる穏やかな…いや和むような…いや、おとぼけな! 個性がふんだんに感じられるものが多めとなっております。どうぞ周りの視線など気にせず、クスクスとニヤつきながらご覧ください!
2020年03月31日8,749 View -
【呼吸器科】若返る、アレルギー改善etc…呼吸がラクになるといいことだらけ!軟口蓋過長ほか短頭種に多い呼吸疾患を無麻酔で検査【犬・猫の呼吸器科・神奈川】
フレンチブルドッグが罹患しやすい病気・ケガの“スペシャリスト”を紹介する特集『もしものときの名医図鑑』。
今回は、フレンチブルドッグのいちばんの魅力である“鼻ぺちゃ”が原因で引き起こされる病気について。ブヒという愛称の由来でもあるブヒブヒとした呼吸音や、人間並みに大きないびきは、“フレブルなら当たり前”だと思っていませんか?
じつはそれは大きな間違い。早めに手を打たないと、短命に終わるリスクをはらんでいます。
2020年03月31日12,816 View -
【編集Kの太鼓判はコレ!】しなやかさにうっとり!「ハンター エルクレザー ラウンドソフト 3WAYリード」−編集部厳選!本当に使えるドッグギア #18
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。
今回紹介するのは、しなやかさ、軽さ、すべりにくさなどに加え、使えば使うほど味が出てきて愛着もひとしおになること間違いなしな革製リード『ハンター エルクレザー ラウンドソフト 3WAYリード』をご紹介します。
2020年03月28日5,831 View -
もう外はポカポカだぞ?『イタグレホイホイ』に吸引された…いやむしろ、吸引されに行って帰ってこないフレブル。
ずっしりとした土台に、マシュマロのような柔らか素材でできたペット用ベッド、通称『イタグレホイホイ…略してイタホイ』をご存知ですか? 某大型ショッピングセンターで売られているコチラ。今回は、犬を魅了してやまないこのベッドに吸引されたフレブルをご紹介。その寝心地は、どうぞその姿から察してくださいませ。
2020年03月27日5,975 View -
【連載】スペインの新型コロナウィルス情報。誰もいない散歩道〜スペインでフレブルと。#11〜
スペインのバルセロナで“フレブルライフ”を満喫する、イトウマリさん。 職業は、ご夫婦そろってアーティスト! 愛ブヒはハニーパイドの「ぶーちゃん」で、性格はスーパーマイペース。
日本よりも遥かにフレブルが多い国スペインで、イトウマリさんはどのようなフレブルライフをおくっているのでしょうか。
連載11回目は…新型コロナウィルスにおける、スペイン(バルセロナ)の現状をお伝えします。いつものお散歩コースを歩けたのも、ずいぶん前のこと…。
2020年03月26日7,388 View -
お知らせ
【2020年3月31日発売!】3COINSコラボグッズ、全国店舗でいよいよ販売スタートです!
前回の記事で大好評だった、3COINS(スリーコインズ)さんとFrench Bulldog Lifeのコラボ商品。
2020年3月31日(火)、いよいよ全国の3COINS(199店舗)で販売スタートです!
※全ての商品はサンプルとなります。一部、多少の変更がある場合もございますことご了承くださいませ。
2020年03月26日18,011 View -
(誰か離せ…)頑固なフレブルの強い独占欲。でもそんな時だって『笑い』が起きるのだから、彼らはやっぱおもろい【動画】
独占欲が強くやんちゃなフレブル。彼らはお気に入りのモノがあると誰にも渡したくない…どころか、誰かが楽しそうにしていると奪うような仕草を見せることも。今回はそんな「自分のです」なシーンをご紹介。しかし、どれも共通して「笑える」状況になっていたようです!
2020年03月25日4,410 View -
PR
【1分で簡単予約!】スマホひとつで獣医師「往診サービス」が予約できる『ぱうわん』の新機能がスバラシイ!
French Bulldog Lifeでも以前ご紹介した、ペットシッター予約アプリ『ぱうわん』。
忙しいパパとママの味方であるぱうわんに、新たな便利機能が追加! スマホひとつで往診予約、自宅でワクチン接種までできるという“嬉しすぎる”機能。
ますます強い味方になったぱうわんの新機能について、詳しくご紹介しましょう!
(sponsored by株式会社ぱうれんつ)
2020年03月25日17,360 View -
【カフェでワンワン!】お出かけを楽しむために…「要求吠え」の予防と対策【愛ブヒの本音を知ろう】
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶこの特集。今回は、カフェなど外出先での“要求吠え”について。
なぜ吠えるのか、どうすれば吠えないでいられるか。ブヒの心に寄り添い、その予防と対策を学びます。
2020年03月24日4,963 View -
【取材】何度も腫瘍と闘ってきた13歳!濃密スキンシップと毎日の散歩に長生きの秘密あり #15 ぶん太
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回は、これまで何度も腫瘍と闘いながら、13歳のいまもパピーのように可愛い笑顔でお散歩を楽しむぶん太くんを取材してきました!
2020年03月23日5,727 View -
「ボクら、対策は万全さ〜」 ウイルスに立ち向かうフレブルが、なんかアツイ感じになってた。うん、これなら勝てそうだ。
耳に入ってくるニュースは新型コロナウイルスのことばかりで、アレもコレも自粛や中止になってなんだか暗澹たる気持ちになるけれど、そんなユウウツな気分をたっぷりのユーモアで一蹴してくれる天真爛漫ヤツら…YES、それはもちろん我らがフレブル! ということで(何が?)、ウイルス対策万全なブヒたちが世界のアチコラに出没中の模様。笑うことは免疫力アップにも効果的だと言われているから、ちょっと笑えるその姿を拝見し、ウイルスに負けないカラダを作っちゃおう!
2020年03月21日3,935 View -
【必読】新米パパママに伝える『これ、超大事』の数々。ミドルシニアブヒかーちゃんの、様々な本音。 [特集:ミドルシニアLIFE]
筆者が愛ブヒである“大福”を迎えてはや5年。超絶甘えたでやんちゃだった彼も今や5才となり無事“ミドルシニア期”に突入したのですが、ということは私自身もフレンチブルドッグオーナー歴が5年になるということ。そこでミドルシニア期の相棒を持つかーちゃんだからこそ、パピーブヒを迎えた、あるいはこれから迎えようと思っている新米オーナーさんにお伝えできることがあるのではと考えました。そう、ズバリ“今までにやっておけば良かったこと、やっておいて良かったこと”という、実体験に基づくフレブルと暮らす上での安堵と後悔。実はいまだに「なんでパピーの頃から習慣にしておかなかったんや…」と後悔することも少なくありません。だからこそピカピカのパピーブヒと暮らすママさんやパパさんにお伝えしたい、そんなアレコレをまとめました。
2020年03月21日4,386 View -
【整形外科・股関節形成不全】歩けなかった犬が歩けるように!人工関節手術のスペシャリスト【藤井寺動物病院・大阪】
フレブルが罹患しやすい病気・ケガの“スペシャリスト”を紹介する特集『もしものときの名医図鑑』。
フレンチブルドッグは遺伝的に骨の異常が多いことで知られていますが、中でも顕著なのが股関節の形成不全や膝関節の前十字靭帯断裂などのトラブル。
今回は、悪くなった骨を金属の骨に置き換えるという、“犬の人工関節手術”のスペシャリストで、日本のみならず海外でもご活躍されている藤井寺動物病院の是枝院長にお話を聞きました!
2020年03月19日15,866 View -
どうしてそこで寝たし…フレブルたちの『謎の寝床』に、どうしたってツッコミが必要になってくる件。【動画あり】
『眠り』については、移動中にぐっすり寝られるという人もいれば、枕が変わっただけで落ち着かないという人もいますよね。フレブルはというと…要は眠気には敵わないのです。だから、少々おかしなことになるケースもあるようで、どうしたって心の中でツッコミが必要になるわけです。
2020年03月18日8,909 View -
【編集Tの太鼓判はコレ!】ヒューマングレードの上をいく人間用品質!手作りごはんがパパっと完成「テラカニス」−編集部厳選!本当に使えるドッグギア#17
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。
今回は、市販のフード派にも、手作りごはん派にもおすすめしたい、「テラカニス」というフードを紹介します。
ドイツにある老舗のブッチャー(人間用のお肉屋さん)が作る、安心・安全で美味しいごはんに、きっと愛ブヒも大喜びで食べてくれますよ!
2020年03月18日7,031 View -
あなたの大切なフレブルは、本当に大丈夫?意外と知られていない『狂犬病予防接種』についてもっと知りましょう。
桜の季節はもうすぐそこまでやってきているけれど、フレンチブルドッグを始めワンコオーナーにとっては桜のシーズンになると真っ先に思い出されるのが3月初旬頃に届く一通の封書。そう、狂犬病予防接種のお知らせです。狂犬病の予防接種はワンコオーナーにとっては義務であり、法律によって規定されているため基本的には「受けさせない」という選択肢はないのだけれど、実は昨今では狂犬病の予防接種率が低下しているって知っていましたか? もちろん、中には病気や体質によって狂犬病予防接種を受けることができないワンコもおり、理由によっては免除されることも。一方で毎年のことだからなんとなく受けさせている人も多いと思いますが、ここで改めて狂犬病予防接種について少し詳しくご紹介していきましょう。
2020年03月15日4,315 View






