フレンチブルドッグの「子犬」特集!

フレンチブルドッグの子犬はひと際ムッチリしていて、成犬とは違った可愛さがありますよね。そんなフレブルパピーの写真が見たいけれど、どうやって探せばいいかわからない…という方も多いのでは!?

「子犬」に関する記事一覧

  • ただひたすらに優しい光景。フレブルパピーと大きな代理パパ犬のふれあいが穏やかすぎてホロリ…

    いかつい体に強面、見るからに怖そうな犬が、小さな子犬に優しく寄り添っていたら…それはもう考えただけで穏やかな絵が浮かびますよね。今回はそんな素敵な関係の動画をご紹介。主役はフレブルパピーと、大型犬のドーグドボルドー。さあ、たっぷりと癒やされてください!

    2019年09月15日
    25,581 View
  • 【豪雨・台風直後は注意】愛犬を迷子にさせないために。

    先日、関東を中心に襲った台風15号。そんな時に急増するのが、迷子になるペットの存在です。まだまだ油断できないこの時期、改めて迷子対策についてお話しをさせていただきます。

    2019年09月11日
    5,090 View
  • 【動画】「コワイよぉ…」プルプルガタガタ…震えがとまらないフレブルたち。一体どうしたの?

    皆さんは、寒いときや、恐怖・怒り、極度の感情の高ぶり、緊張などで体が震えたという経験はありませんか? フレブルたちもまったく同じ理由でブルブルと震えることがあります。一番わかりやすいのは動物病院に連れて行ったときでしょう。他にも、初めて行く場所などでも、なにが起こるかわからない不安から震えることもあります。そこで今回は、不安や緊張からブルブル震えているフレブルたちをご紹介。どんな時に彼らは不安になっているのか、新米オーナーさんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    2019年08月31日
    13,163 View
  • 【心臓病】成功率は94%以上!治療困難とされた病気を手術で完治【JASMINEどうぶつ循環器病センター・神奈川】

    フレブルが罹患しやすい病気・ケガの“スペシャリスト”を紹介する特集『もしものときの名医図鑑』。

    今回は、心臓外科医のスペシャリストで、ゴッドハンドの異名をもつ上地正実センター長が在籍する「JASMINEどうぶつ循環器病センター」を取材しました。

    心臓病の8割をしめる「僧帽弁閉鎖不全症(そうぼうべんへいさふぜんしょう)」は、従来治すことが難しいとされてきた病気。 上地センター長は世界屈指の技術で手術をおこない、犬や猫たちが再び元気な姿を取り戻し、寿命をまっとうさせることに成功。 今までに2,000症例以上の手術をこなし、その成功率は94%にも及ぶといいます。

    愛ブヒが心臓病と診断されても、諦めなくて大丈夫! そんな時代に突入しています!

    2019年08月22日
    20,829 View
  • 【連載】ぶーちゃんが想像妊娠。電車で動物病院へ!〜スペインでフレブルと。#6〜

    スペインのバルセロナで“フレブルライフ”を満喫する、イトウマリさん。 職業は、ご夫婦そろってアーティスト!  愛ブヒはハニーパイドの「ぶーちゃん」で、性格はスーパーマイペース。

    日本よりも遥かにフレブルが多い国スペインで、イトウマリさんはどのようなフレブルライフをおくっているのでしょうか。

    連載6回目は…ぶーちゃんがパピーの頃からお世話になっている動物病院について。先日オッパイが気になって診察へ行くと…なんと、想像妊娠でした。

    2019年08月19日
    6,632 View
  • 【動画】生まれて39日目のフレブルの赤ちゃん!ただただ可愛くてずっと眺めていられる♡

    今回ご紹介するのは、もはや天使の動画と言えるような、生後たった39日のフレブルの赤ちゃんです。生まれてまだ1ヵ月程度のフレブルは、人間にたとえるとだいたい1歳くらいのまさにかわいい盛り。もちろん成犬になったフレブルもとってもかわいいのですが、幼少期の姿は「もう、天使なのでは?」と疑ってしまいそうになるほどのかわいらしさ。これ以上はもう説明不要です! この世の天使の姿を、さっそくご覧ください!

    2019年08月16日
    10,456 View
  • 【動画】「まだ怒ってるかなぁ…?」フレブルが飼い主に叱られた後の行動が、まんま人間の子供すぎて笑えてくる。

    フレブルと一緒に過ごしていると、まるで人間の子どものような行動をみせる場面が多いですよね。今回登場するクリームのフレブル五郎もまさにそんな1頭。動画は、悪さをしてオーナーさんに叱られた後の五郎を追うところから始まりますが、最後のオチも含めて、「子供か!」とつっこまざるを得ないような行動をする子供っぽい五郎の様子をどうぞご覧ください!

    2019年08月15日
    9,390 View
  • あかーん!イタズラっ子からドジっ子まで「 やっちまったなぁ〜」なブヒ7選(言い訳付き)

    有り余るパワーと旺盛な好奇心で常にマイウェイをフルスロットルで突っ走るフレンチブルドッグたち。そんな彼らにとってはお外だろうがおウチの中だろうが、今自分がいる場所の全部が遊び場。なんだか気になるモノや面白そうなコトを見つけるやいなや「ウェ〜イ!」とノリノリで遊び始めるのがお約束。しかし、ふと冷静になってみると「これはアカン…ちょっとヤバイかもしんない。」と少し反省せざるを得ない状況に陥ることもしばしば。

    では早速“やらかしてしまったブヒたち”をご紹介いたしましょう。

    2019年05月18日
    7,385 View
  • 【キュンキュン動画】弟できた!生まれたてのブルドックと遊びたくてたまらないちびっこフレブル

    わんちゃんならもうなんでも可愛い! でも、子犬となると、さらに可愛い…! 小さくて愛らしい存在に癒されることはとても多いですよね。今回ご紹介する動画には、小さなフレブルと、4頭の小さなブルドックが登場します。フレブルはちょっと先輩みたいですね。ちびちび同士のじゃれ合い、ぜひじっくりご覧ください!

    2019年05月13日
    14,990 View
  • 【新連載】ぶーちゃんと私のバルセロナ生活〜スペインでフレブルと。#1〜

    スペインのバルセロナで“フレブルライフ”を満喫する、イトウマリさん。 職業は、ご夫婦そろってアーティスト!  愛ブヒはハニーパイドの「ぶーちゃん」で、性格はスーパーマイペース。

    日本よりも遥かにフレブルが多い国スペインで、イトウマリさんはどのようなフレブルライフをおくっているのでしょうか。 新連載のvol.1、本日よりスタートです!

    2019年05月04日
    10,723 View
    連載
  • 【必見】5万回以上再生されてる人気のフレブル動画だけを集めてみた!

    世界中で大人気のフレンチブルドッグ。Instagramにはフレブル関連の写真や動画が「5千万件」以上投稿されていると推測されます。(2018年5月現在)

    今回は、そんな中でも大注目を集めているフレンチブルドッグの動画をフィーチャー。

    「5万回以上」再生されている人気動画だけを集めてみました!必見ですよ。

    2019年04月26日
    22,971 View
  • 今週はもう電池切れ!すぐ「ダラダラしてしまう」のがフレブルなのです

    「なんだか今日はやる気が出ないな〜……。」そんなふうに思う日、誰にだってありますよね。会社や学校、毎日行っていると、金曜にはもう疲れがたまってヘトヘト…、だって人間だもの……。っておやおや、立ち上がれないのは、人間たちだけではないようです!

    2019年04月12日
    5,343 View
  • 仰向け寝はリラックス、ではうつ伏せ寝は?「寝相」でわかるフレブルの心理

    どんなときも可愛いフレンチブルドッグ。眠っているときでさえ、じつにさまざまな寝相を披露してくれ、とても癒されますよね。しかしじつは、寝相でその時の心理がわかることがあるんです。おへそを見せて仰向けで寝る“ヘソ天”は、安心しきっている証拠だというのは有名ですが、その他の寝相にはどんな心理が隠れているのでしょう。そこで、今回は、フレンチブルドッグの寝相と、その心理について、いくつか集めてみました。

    2019年04月09日
    22,816 View
  • フレブル界の石原さとみ!?「あざと可愛い」ブヒにキュン死注意!

    “あざとい”はもともと“小利口である、押しが強くやり方が露骨”という意味ですが、それが転じて、現在では“かわいく見えるように計算して自分を演出する”という意味でよく使われています。一昔前の言葉で言えば、“ブリッコ”ですね。計算かもしれないけど、可愛い子だとたまらなくキュンキュンしてしまうのが、あざとい仕草。それって、我らがフレブルたちにも共通しませんか? 「それ、絶対自分がかわいいことを知っててポージングしてるでしょ?」としか思えない瞬間、よくありますよね。

    今回はそんなフレブルたちの“あざとかわいい”ショットを集めてみました。

    2019年03月31日
    6,000 View
  • 【最新号発売】BUHI春号2019〜この子の一生。年齢別マスターブック〜

    BUHI春号は3月27日発売です!

    今回の特集は…「この子の一生。年齢別マスターブック」です。

    フレンチブルドッグをよりよく知るために、1歳未満~16歳までの生活を「1年ごと」にポップアップ。

    2019年03月26日
    8,355 View
    お知らせ
  • おしゃれすぎ!セレブ風にB系etc…モデル顔負けでファッションを着こなすフレブル

    フレブルはお洋服がとっても似合います! ガーリーなものから、個性的なもの、ちょいワル系のものまで、今回は、モデルのように服を着こなすフレブルちゃんをご紹介します。

    2019年03月25日
    6,092 View
  • 案外安定感があるのです!?「頭の上にいろいろ乗せてる」フレブル

    フレンチブルドッグのおでこは、どちらかといえば広くて耳の間が平らになっているため、小さなものを乗せるのにちょうどいいようです。インスタグラムには頭の上に何かを乗せたフレンチブルドッグの写真がたくさんあります。

     

    2019年03月22日
    3,995 View
  • 【フレブルの子育て】4頭の赤ちゃんが生まれました〜生後1か月の様子〜

    4頭の赤ちゃんを産んだフレブルのゆきちゃんママ。白い毛の子が2頭、黒い毛の子が2頭。みんなとっても元気です。赤ちゃんはよちよちいろんなところを歩きまわって、本当に可愛い!産後1ヶ月、子育ての様子を覗かせてもらいましょう。

     

    2019年02月11日
    7,445 View
  • 【取材】愛ブヒのマッサージがもたらす効果〜免疫力をアップさせ、ご長寿ブヒを目指す〜

    私たちが日々あたり前のようにしている「愛ブヒをなでる」というスキンシップ。愛ブヒの気持ち良さそ〜な顔が見たくて何気なく触っているけれど、実はものすごい効果が期待できるのです。

    今回は、愛ブヒをなでること(=マッサージ)がもたらす効果と、みなさんにオススメしたいマッサージの本をご紹介します。

    French Bulldog Life編集部も、毎日愛ブヒに実践中!

     

    (sponsored by株式会社小学館)

    2019年01月30日
    19,838 View
  • 天使と恐怖。寝顔のギャップがすごいフレンチブルドッグ

    真っ黒なタプはとっても可愛らしい表情で眠るフレブルです。オーナーさんはそんなタプが可愛くて仕方がなくて、「天使の寝顔」と言っています……が、そうじゃないときの寝顔が怖すぎて、オーナーさんも思わず「怖すぎやん」と言ってしまうレベル。どんな寝顔を見せてくれるのでしょうか。比較できるように2つの動画をご紹介します。「天使の寝顔」と「怖すぎな寝顔」、ぜひ比較して見てみてくださいね!

    2018年12月11日
    4,672 View