
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
中に人居るんでしょ?“おっさんお座り”でウトウトするフレブル。そろそろ背中のチャックを探す時かも…【動画】
フレブルが人間っぽいということは、もはや周知の事実。とはいえ、気を抜いて『ふっ』とした時こそ、驚くほど人間モードになっているということが多いのです。今回は、まさに「おっさん化」したと思えるおすわりの瞬間をご紹介。とはいえ、もはやおっさんすら超えておじいちゃんかも…!?
8,847 View -
【BUHI COFFEEができました】まるで肉球の香り。世界一のバリスタと共同開発した簡単・本格派の愛しいコーヒーです
愛ブヒと自宅で過ごす時間が増えた今の時代、つかの間のコーヒータイムも極上なものにしてほしい。そして、ちょっぴりお疲れ気味のあなたにはホッとひと息ついてほしい。
フレンチブルドッグが大好きで、彼らと暮らす家族たちの幸せを願う私たち。世界一のバリスタ・粕谷哲さんと一緒に『BUHI COFFEE』を作りました。
それまるで、きみの肉球のような香り。香ばしい愛のにおいです。
12,318 View -
おやすみ、フレンチブルドッグ #4
ふかふかのベッドに入る瞬間て、どうしてこんなに幸せなんだろう…。
(ふぁ〜あ。)大きなあくびが出たら、おやすみの合図。
さぁ、君もこっちへおいで。いっしょに夢の世界へいこう。
おやすみ、フレンチブルドッグ。
2,885 View -
(ゴンッ)車庫入れ失敗…ひとり遊びに夢中で後方不注意、おケツをゴツンしちゃったフレブル。自分が一番驚いてた…【動画】
今回は、『フレブルいるとこ衝突アリ』なんていえそうなシーンをご紹介。彼らは猪突猛進、一度スイッチが入ったらもうノンストップ。そんな彼らに常に付きまとうのが衝突事故。それはそれはいろんな相手とぶつかっちゃっているようで…もう、気をつけてよ〜。
5,012 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜#32 もふもふの正しい使い方!? 作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ぺこ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けします。今回は、土曜の朝だってママを早起きさせるパワーを持つ、フレブルのチャームポイントのお話です。
4,542 View -
「わーい!」デカイ赤ちゃんが紛れ込んでるわ。パピーと同じ目線で無邪気に遊ぶ大人フレブルが一番子供っぽかった件。【動画】
今回は、まるで子守をするかのように2頭のパピーをあやすフレブルをご紹介。とは言え、なんだかんだ一番楽しそうな姿には、まったくどっちがパピーなんだか…なんて思えてきますが、みんなで転がる姿はとっても愛らしいもの。どうぞ、やんちゃ可愛い姿をご覧ください!
7,813 View -
『私たちには、ペットの生活を変える使命がある』フレブルの栄養と本能を満たすフードが来日!
ブヒブヒかわいいフレブルだって、元をたどれば立派な犬(いや、ちゃんと犬か)。昔の犬たちの食生活を考えると、本能には「生肉を食べる喜び」が必ずあるはず。
今回ご紹介するのは、ドライフードと生肉がMIXされたドッグフード! とはいっても、生肉はフリーズドライ加工されているのでご安心を。
『私たちには、ペットの生活を変える使命がある』という思いのもと誕生したフードが、ついに来日です! フレブル限定のお得な情報も公開していますので、最後までお見逃しなく!(sponsored by 株式会社インスティンクト・ジャパン)
8,851 View -
(チョイ…)健気に遊んでアピする弟に対し、もはや『居ない扱い』して鬼スルーする姉フレブル。頼む、返事だけでも…!【動画】
今回ご紹介するのは、マイペースなフレブルの多頭飼いでは“あるある”な光景かもしれません。片方は相棒と遊びたい、片方は…もう自分のそばには誰も居ないかのごとく鬼スルーしているのです。ウン、遊びたくないならそれでもいいけれど、切なすぎるからせめてお返事だけでも…!
3,593 View -
【さよならへの心構え】今からペットロスが不安な人へ。数百もの別れを見てきたドッグトレーナーが伝えたいこと。
国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒと固い信頼関係を築く方法を学ぶこの特集。
今回は、いつかはやってくる愛ブヒとの別れについて。想像するだけでも心が張り裂けそうになり、ペットロスになることへの不安を感じているオーナーさんも多いと思います。
しかし、愛ブヒが「幸せな犬生だった」と思いながら虹の橋へと駆け上っていけるよう、目を背けずに覚えていてほしいことをお話しします。
26,911 View -
【冬物カスタム】パーカー,スウェット,マグカップ!TESの新デザインに冬物が登場
愛ブヒの名前が入れられるTESのカスタムシリーズ。スケボーでチルアウト中のフレブルが可愛い“Newデザイン”も大人気!
これからの季節に恋しくなるパーカー&スウェット、Teaタイムがますます楽しくなるマグカップが登場です!
9,457 View -
フレブルさん背中背中!おやつを置かれるも気づかずスヤ…起きてから不思議そうにモグる姿が可愛すぎた【動画】
フレブルは敏感で鈍感。まさに両極端な性格を持ち合わせたニクい生き物です。そんなフレブルに『おやつドッキリ』を仕掛けたら…その性格はどちらに出たのでしょうか。まさに「らしさ」に溢れた行動がわかる動画を2本ご覧ください!
2,966 View -
「ボクは何も…」ハムを盗み食いしたフレブル。超絶素直な『万事休す感』が憎めないどころか愛したい【動画】
今回はあまりに素直なフレブルの姿をご紹介。イタズラしたフレブルは、もはや為す術もないのか罪を問われるも超絶気まずそうにカチコチ。壁とお話でもしているかのように、オーナーさんの方を見ることができないのです。もう、あまりに素直で可愛くて仕方がないわ…!
6,337 View -
何この可愛い景色は…!大勢で暮らすフレブルさんの『超密状態』を見たら、もうストレートに悶絶まっしぐらだった。
今回ご紹介するのは、フレブルの多頭飼い、しかも超多頭飼いなんていえそうな光景です。その数が増えれば増えるほど、可愛い絵が見られることは言うまでもないこと。ということで、普段は中々見ることのできない貴重な光景には、もういちいち悶絶まっしぐらなのでした!
4,754 View -
(ウマイ…!)スタバの裏メニューに感動を隠せないフレブル。お口べったり汚して無心で堪能、秒で完食…幸せだね。【海外動画】
今回は、海外に住むとあるフレブルが有名コーヒーチェーン『スターバックス』で犬用裏メニューを堪能する姿をご紹介。“あの”メニューが食べられるのですから、どうやらもう“スタバ”を覚えているようで、耳にした瞬間からずっとキラキラ笑顔が眩しく輝いているのでした!
6,189 View -
「2頭目を迎えるなら、先住犬と会わせて相性を確かめよう」はウソ?ホント?多頭飼いにまつわる噂・謎に対してプロが回答!【Vol.4】
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーがつねに犬の気持ちに寄り添い、信頼関係をしっかり築くことが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼される方法”を学ぶこの特集。今回は、“多頭飼いにまつわる都市伝説や噂”について、その真偽を解説するシリーズの第三弾です!
今よりももっと素敵な愛ブヒオーナーになるために、正しい情報を学びましょう。
10,385 View
おすすめ記事
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀
お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。
今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。
僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。
当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。
また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。
「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。
取材 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE