
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
(ギロ…)猫のご飯が欲しいフレブル。しっかり怒られるも、しつこさと「まさかの作戦」で無事盗み食い完了。【動画】
とっても食いしん坊なフレブル。どのくらい食いしん坊かというと、きょうだい分の猫さんのご飯を盗み食いしたくなるほど。そのためにとった、『驚きの盗み食い作戦』の一部始終をご覧ください。フレブルって、やっぱ貪欲な生き物だわ…!
10,303 View -
(ドンッ…!!)意図せず前の犬のケツに突き飛ばされ、豪快にコケちゃったフレブル。一部始終の全てが憎めない。【動画】
犬も歩けば棒にあたる。身体能力が優れている犬だって思いがけずコケることも。しかも、フレブルに至ってはもう笑ってしまうほどドジな姿を見せてくれることもあるのだから目が離せないのです。期待を裏切らない、コントさながらのコケっぷりを見せてもらいましょう!
10,367 View -
【フレブルバカのみなさまへ】カタカナTシャツが爆誕!テレカンで自慢しようぜ
我々フレブルオーナーは、とにかくフレンチブルドッグを愛している。存在そのものを。
これだけ強い愛情は、ストレートに伝えてしまうのが一番だと思うのです。
大人も子どももみんな読める、『フレブルライフ』のカタカナTシャツが爆誕です。
5,056 View -
【暑さはフレブルの大敵!】今から『夏バテしないブヒボディ』を作る!キーワードは「食べる・寝る」
6月になった瞬間に真夏日連発の日本列島ですが、いやはや暑い。たまらん暑いわ~と早くも上昇する気温に心が折れそう…。急激に気温と湿度が上がるこの時期はまだ体が暑さに慣れていないせいもあって夏バテしやすく、それはフレンチブルドッグとて同じ。あまり知られていないけれどワンコにも夏バテという症状があり、気付かずに放っておくと疲労が蓄積してその後の健康状態に影響が出ることもあるのです。とはいえ「ちょっと夏バテしてますねん」とは言ってくれないフレブルたち。だからこそオーナーさんが愛ブヒの体調の変化に気づけること、さらには夏の暑さに負けないカラダづくりを日頃からしてあげるのがベターなんです。
5,510 View -
「ワッハーイ!」おふざけで飼い主が恐竜になったら…まさかのフレブルのほうが大人になってた。【動画】
犬の嗅覚は人間より優れていて、匂いでオーナーを判別しているともいわれています。そのため、外見がいくら異なっても匂いでちゃんとわかるようですよ。今回のオーナーさんはかなり思い切った変装をしましたが、やはりすぐに見破られてしまった…のかな…!?
5,562 View -
「アオオーン!!」公園がお休みで文句たらたらなフレブル。その上柵の向こうにボール発見、超もどかしそう…【動画】
大好きな公園に出かけたフレブル。しかし、いざ到着してみるとまさかまさか、公園はお休み。公園で遊べないことを知った彼らはその悲痛な気持ちを訴えるのですが、更にまさかまさか、柵の向こうにはボールが…。超もどかしい状況に陥った彼らはこの後どうなった!?
8,778 View -
お鼻から空気がぷっくり…♡フレブルが水遊びをすると、真剣な姿が愛おしすぎる、尊い。【動画】
フレブルは、お水が好きな子とそうでない子とわかれます。得意な子はもう真剣すぎるほど夢中に、苦手な子はもはや意識を飛ばしているような感じに…。今回は、両方の光景をご紹介。しかしどちらにしたって愛嬌が強すぎて、ときめき不可避でしょう!
4,711 View -
【この夏も、愛ブヒの寝息を♡】お肌にやさしい、極上のタオルブランケットはいかが?
カラダを覆われて眠ることが大好きなフレンチブルドッグたち。そんな彼らのために、このシーズンにぴったりなタオルブランケットをご用意しました。
フレブルオーナーにはおなじみ、愛ブヒの名前を入れられるカスタムデザイン。
通気性バツグンでお肌にも優しい極上のブランケットで、この夏を贅沢に過ごしませんか?
12,989 View -
鼻ぺちゃの宿命…!フレブルは“歯のトラブル”が起きやすい。その原因と対策を獣医師が解説!
愛するブヒがずっと健康で長生きしてくれるためには、歯の健康がとても大切。ところがフレンチブルドッグは生まれつき歯並びが悪いため、歯や歯茎のトラブルが起きやすい犬種なんです。
その理由や、歯の病気を防ぐための注意点について『サーカス動物病院』院長の平塚彰吾先生がレクチャーしてくれました。
10,937 View -
不意にガチョウに遭遇したフレブルさん、好奇心丸出しで、わかりやすくロックオン完了しました。【動画】
オーナーのみなさんは、お散歩中愛ブヒの好奇心に右往左往しちゃう、なんてコトはもう日常茶飯事でしょう。今回ご紹介するフレブル2頭も例に漏れず、絵に描いたようなザ・フレブル体質。珍しいものには素直すぎる反応を示すようで、ここまでくるとちょっと笑えてきちゃう!
3,974 View -
【トイレ問題】外でしか用を足さないウチのフレブル。成犬でも家の中でトイレを覚えてもらうには?
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶ、この特集。今回は、外でしかトイレをしない子に、家でのトイレを覚えてもらう方法についてレクチャーします。41,799 View -
思いがけない対面に涙声…フレブルパピーを迎え、またひとつのご家庭に天使がやってきたようです。【動画】
フレンチブルドッグ。それは出会った人に幸せを運ぶ天使のような存在です。これはオーナーさんであればウンウンとすぐに頷ける事でしょう。と言う事で、また1頭の天使が家族に迎えられたようですよ。みている方もまた笑顔が止まらない光景を、どうぞご覧ください!
11,078 View -
「食事は横並び、コレ基本な」早くも新しい生活様式を実践中の、フレンチブルドッグ先生の様子を拝見する。
ついに緊急事態宣言が日本全国で解除され、やっとまた日常が回り出すような、長い潜水からようやく水面に上がってプハッと息継ぎができるような、そんな感覚になっている人も多いのではないでしょうか。しかしながら緊急事態宣言が解除されたからといって新型コロナウイルスのワクチンが完成したわけでもなく、しばらくは社会活動を維持しながら個々がウイルスに気を付けて暮らすのがニュースタンダードとなるわけです。例えばマスク装着に手洗いうがい、消毒は継続。ソーシャルディスタンシングをキープしつつ大勢での宴会は自粛などなど。これが「新しい生活様式」らしいのですが、な・ん・と! 我らがフレンチブルドッグたちの中には(偶然にも)新しい生活様式を遂行している賢者たちが存在する…だと? 厚生労働省が発表した新しい生活様式を実践するブヒを見習い、早速私たちも「日常」をアップデートしなくては。
4,389 View -
(ウ、ウマイ…!)今日のご飯が自分のツボにヒットした時の反応がわかりやすすぎるフレブル。【動画】
今回紹介するフレブルは食いしん坊さん。そしてなんと「食レポ」がとっても上手なのです。食べたご飯があまりにも美味しくて、その気持ちをアレコレ懸命にオーナーさんに伝えるのですが、そんな光景が可愛くないハズがないですよね!
24,318 View -
【愛ブヒの“心身の健康”を】フレブルの『3欲求』を満たして快適生活を向上させるコツ!
人間の3大欲求といえば一般的に食欲、睡眠欲、性欲ですが、実はフレンチブルドッグたちワンコにだって生きていく上で不可欠な欲求というものがあるのです。犬の三大欲求というのはざっくりと分けて「生理的欲求」「安全欲求」「行動欲求」に大別されるのだけれど、もっと分かりやすく言い換えるならば「飲食欲」「健康欲」「遊び欲」といったところでしょうか。私たちだって寝不足だったり空腹だったりするとストレスが溜まるように、これらの欲求を満たしてあげなければフレブルだってストレスは溜まる一方。ストレスは体調を左右するだけでなく寿命にだって関わることだから、今一度彼らの持つ欲求にオーナーとしてちゃんと応えてあげられているかを再点検してみませんか?
3,713 View
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE