
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
【編集Kの太鼓判はコレ!】人間用でいいんじゃね?「ジョンマスターオーガニックシャンプー&コンディショナー」編集部厳選!本当に使えるドッグギア #4
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。今回は、編集Kが使っているシャンプー&コンディショナーを紹介します!
8,452 View -
【改めて確認】熱中症だけじゃない! フレブルに忍び寄る”夏の危険”なアレコレ
令和になって初めての夏がすぐそこまで来ているけれど、今年もやはり過酷な暑さになりそうな予感を早くも感じる梅雨の今。暑がりのブヒのために、すでにエアコンをフル稼働しているというオウチも多いことでしょう。さてさて、フレブルオーナーにとっての夏は、愛するブヒが熱中症に陥るリスクが高まるあまり嬉しくない季節。オーナーの多くは徹底した熱中症対策で、毎年危険な暑さからブヒを守っているけれど、実は夏の危険は暑さだけではないのです。そんなことを言うとますます“夏嫌い”が加速しちゃいそうだけれど、夏本番を迎える前に、改めてサマーシーズンに起こりやすいトラブルを見直しておきましょう。
6,502 View -
(シュバッ) カメラも追えない!? フレブルたちのダンスが思いの外キレッキレだった件。
ワンコが遊んだり喜んだりしている姿が踊っているように見えたという経験はありませんか? その姿に音楽なんかをあわせてみると、もう立派なダンサーに見えてしまうかもしれませんね。そしてもし、そのワンコがフレブルだったらどうなるでしょう。普段は”ダンス”とは無縁と思える彼らですが、その様子を覗いてみたら…意外と”やれてる”光景が待っていたのでした。
10,891 View -
【難易度別】見つけられたらなんか嬉しい…「隠れフレブルを探せ!」ゲーム大会いきなり開催。
さて、今この記事を読んでいるみなさん、いきなりですが今からゲーム大会を開催します。どんなものかというと、一見普通の写真でも、必ずどこかにフレブルが隠れているという「ブヒを探せ」ゲーム。やさしいものから「マジで、わからない」と言いたくなるような難易度が高いものまで様々あります。どうぞ、その画像の数々に目を凝らして”脳トレ”感覚で楽しんでみてくださいね! 一体どんなブヒたちがどんな場所に隠れているのか…!
4,222 View -
「カキカキカキ…」泳ぐ気満々でフレブルたちが(エア)犬かきを披露してくれました!
いざ海や川へお出かけして、愛ブヒの体を両手で抱えて水の上にかざすと、入水前から「カキカキ…」とエア犬かきを見せてくれることがあります。「まだお水に入っていないよ〜!」と言いたくなると同時に、はやる気持ちを抑えられないその仕草は愛らしくもありますよね。ということで今年もいよいよ水遊びの季節、泳ぐ気満々なフレブルたちをご紹介します!
5,494 View -
【お留守番は悪くない】働くパパ・ママの味方、ペットシッティングのすすめ〜日本初のペットシッター予約アプリ『ぱうわん』〜
ペット先進国の欧米ではメジャーなペットシッティングサービス。 お散歩の代行や、お留守番中の排泄処理など、快適なフレブルライフをおくる強い味方になってくれます。
今回は、そんなシッターさんを簡単に探せて、予約や決済までできちゃう心強いアプリをご紹介。
7年以上シッティングサービスを活用する編集部が、素敵なシッターさんに出会うコツも伝授します!
(sponsored by株式会社ぱうれんつ)
11,595 View -
たぷたぷ…クシャッ…としたフレブルの顔をみるとツンツンしたい病が出る。(うずうず…)
フレブルラバーの方であれば、フレブルの顔周りのタフタフ、そしてお肉が重なってシワシワになっている”クシャ部分”に注目したことはあるでしょう。というよりそこが大好きという方の方が多いのではないでしょうか。なんでこんなに入りくんだつくりの顔になっているんだろう…なんて素朴な疑問を感じつつも、ついつい手が伸びて「ツンッ…」としたくなっているのはもう無自覚の域。今回は、そんなクシャッとした部分に注目してご紹介します。きっと触りたくなる感情が芽生えてしまうので、そのあたり注意しながら(?)ご覧ください。
7,595 View -
【連載】自由な街、シッチェス!〜スペインでフレブルと。#4〜
スペインのバルセロナで“フレブルライフ”を満喫する、イトウマリさん。 職業は、ご夫婦そろってアーティスト! 愛ブヒはハニーパイドの「ぶーちゃん」で、性格はスーパーマイペース。
日本よりも遥かにフレブルが多い国スペインで、イトウマリさんはどのようなフレブルライフをおくっているのでしょうか。
連載4回目は…自由な街シッチェスへ。そして、ぶーちゃんのしつけが大変だった子犬時代のお話しを少しだけ。
5,871 View -
「ハワイって最高デスねぇ」アロハ〜な気分丸出しなフレブルが大・集・合♡
降り注ぐ太陽、澄んだブルーの海と白い砂浜。ハワイに行ったら思う存分泳ぎ、疲れたら、カクテル片手にビーチパラソルの下でゆっくり…なんて、バケーションとしては憧れる過ごし方ですよね。しかし、我々には日々仕事や育児など様々なやるべきことがたくさんあります。それでももう、今すぐにでもハワイへワープしたい! …というときには、「アロハ〜♡」なフレブルたちを見てハワイ気分に浸ってみてはいかがでしょうか?
4,367 View -
【めっちゃ食べたそう】食べ物を目の前にしたフレブルたち、もれなくみんな同じ顔になる説。(ペロン)
ワンコにとって食べることは楽しみな時間のひとつですが、中でも、より食いしん坊な犬種であるフレブルは、ご飯といえばやはりたまらないひとときであります。そして、誰が教えたわけでもないのに、人間の食べ物でさえ、目の前にするとしきりにペロペロと舌なめずりを。毎回「何で食べ物だってわかるの?」ともはや七不思議の一つと言っても良さそうなこの事案ですが、今回は、食べ物を目の前にしたフレブル達がペロペロモードになった姿を集めてみました。その様子は、やっぱりどの子も真剣そのもの、まさに同じお顔だったのです…。
4,853 View -
【レポート】ドコノコのオフ会へ行ってきました!〜ミカン日記 vol.10〜
2019年4月、ミカン初めてのオフ会に行ってきました。今回のオフ会は、いぬねこ写真アプリ『ドコノコ』を通じて企画されたもの。
ドコノコには万が一迷子になった時に、迷子になった場所の情報を近隣ユーザーと共有できる機能があり、ミカンが我が家に来てから、万が一の時に使えるかなと思い始めました。その時はまさかオフ会に参加できるとも思っていませんでしたが、お声をかけていただいて参加させてもらいました。
4,531 View -
【うらやま】覗いてみる?フレブルたちのファビュラスな”セレブヒLIFE”♡
世界各国のフレブルオーナーの愛ブヒがどのような日常を過ごしているかをワンタッチで覗けるSNSの世界。ブヒオーナーとしてはまるで日課のようにありとあらゆる国籍を持つ愛くるしいフレブルたちをチェックしているけれど、中には「ムムム…!」と思わず画面を凝視しちゃうほどセレブなライフスタイルを送っているブヒ、略して「セレブヒ」な彼らの姿を見つけることも。この広い世界には、こちとら仕事に追われながらスーパーのチラシを見比べる日々を送っているというのに、え、何それ、ちょっと代わってくんない? と真顔で詰め寄りそうになるセレブヒが存在するのです。そしてそんな彼・彼女らのファビュラスな日常とは一体どんなものなのか。今回は、めくるめくセレブヒな世界の一端をお見せいたしましょう。
4,831 View -
【動画】真剣すぎて笑えてくる…フレブルたちのプロレス”ブヒレス”を見守る
フレンチブルドッグ、通称「ブヒ」と呼ばれる彼らですが、そんな彼らがフガフガと鼻を鳴らし、時には二足で立ち上がってじゃれ合う姿がまるでレスリングのように見えることから、フレブルラバーの間ではブヒレスリング、略して「ブヒレス」と呼ばれています。決してお互い本気で噛み合ったりはせず、この時はあくまでじゃれ合っているだけ。ということで、そんな光景をどうぞヒヤヒヤせずにご覧ください。ブヒレスはオモロ可愛い見所がいっぱいですよ!
7,767 View -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【後編】
知る人ぞ知る大のフレブルラバー、ロッチ中岡さんのインタビュー後編をお届けします。前編では、フレンチブルドッグにハマったキッカケや、中岡さんが好きなフレブルとその魅力について、細かいところまでガッツリと語っていただき、そのガチっぷりに驚かされましたが……後編では、さらに驚きのエピソードが飛び出しました!
23,963 View -
【動画】フレブルが掃除機に遭遇したら…”三ブヒ三様”の違いが見られた件。
フレブルはいろんなものに興味津々。中でも音を発したり動いたりする家電類には特に興味をそそられます。その中の代表格といえばやはり掃除機でしょう。彼らからしたら得体の知れない、そして謎の動きをする爆音装置にはやはり興味を持たずにはいられないよう。今回はそんな掃除機とフレブルの関わりをご紹介します。マイペースな彼らの反応は、それぞれにどんなものだったでしょうか。
6,709 View
おすすめ記事
-
「停電=命のリスク」から愛ブヒを守る。猛暑時代に「Jackery ポータブル電源 2000 New」が欠かせない理由とは?
もしも、真夏に停電が起きてエアコンが止まったら…。
フレンチブルドッグと暮らす私たちにとって、それは「ただの不便」では済まされません。
暑さに弱く熱中症のリスクが高いフレンチブルドッグにとって、空調が途絶えることは命に関わる問題。
そんな“いざ”に備えておきたいのが、「Jackery ポータブル電源 2000 New」。
これはフレブルと暮らすご家族にとって、欠かせないアイテムです。
実際に導入したフレブルオーナーのリアルな声や、キャンプなどでの活用事例とともに、愛ブヒの命を守るための「本当に必要な備え」をご紹介します。
(PR 株式会社Jackery Japan)
PR -
【愛犬とのキャンプに】行って実感!「ELL’S PARK 長瀞」が犬オーナーに“選ばれる理由”とは〜フレブルJACK〜
2024年11月にオープンしたばかりのアウトドア複合施設「ELL’S PARK 長瀞(エルズパークながとろ)」。
ここは日本では珍しい「犬連れ専用アウトドア施設」で、すべてのエリアがドッグフレンドリー!
そんな「ELL’S PARK 長瀞」さんから、「フレンチブルドッグで全施設をジャックしませんか!?」という素敵なご依頼をいただき、
フレブルだらけのキャンプイベント——その名も「フレブルJACK」が開催されました!
当日は晴天に恵まれ、全国から約45組のフレブルファミリーが大集結。
この記事では、イベント当日の様子をレポートしながら、参加したフレブルファミリーたちが実感した「ELL’S PARK 長瀞」の魅力をたっぷりとご紹介していきます!
(PR リバストン工業株式会社)
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE