
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
フレブルの「むにゃむにゃ」動画は一度見たらヤミツキ決定
フレンチブルドッグは個性いっぱいで、魅力を語るときにどれをピックアップしようか悩みますよね。豊かな表情、プリプリのおしり、変な寝相…どれも最高にカワイイ。
そんな中、今回注目したのはフレンチブルドッグが「むにゃむにゃ」する瞬間。
根強いファンがいるほど、笑えて癒されちゃうのです!
9,106 View -
どうした!?フレブルの珍ポーズ好ポーズ集
ワンコって、私たちが想像もつかないような突拍子もないポーズをしますよね。特にフレンチブルドッグは顔つきや体型が個性的だから、ものすごいポーズで大笑いさせてくれます。
ここではそんな、フレブルが見せた爆笑ポーズを集めてみました!
7,165 View -
“本気”のニオイ対策!他人にとって、我が家は動物園のニオイらしい。「空気を洗うジアイーノ」
今回お届けするのは、フレンチブルドッグのニオイに関するお話。
フレンチブルドッグと暮らしていない人にとって、私たちが暮らす部屋や洋服のニオイはどう思われているのでしょうか…?
(sponsored by Panasonic株式会社)
47,038 View -
フレブルさくらの、渡米日記[前編]〜ペットと飛行機に乗るときに必要な書類や準備すること〜
フレンチブルドッグの「さくら」は、パパさんのお仕事の関係で2018年2月に家族で渡米しました。ワンコを連れての海外移住には、不安がつきもの…。さらに、フレンチブルドッグは飛行機が苦手な短頭種。そこで、さくらのママさんは「ワンコ(フレンチブルドッグ)と海外へ行くために必要な事」を徹底的に調べあげ、少しでも安心できる方法で渡米したそうです。
今回は、さくらのママさんに「フレブルと海外移住するための情報」を教えていただこうと思います!
29,785 View -
むっちりむちむち!小ぶりなパイド(白黒)のフレブル発見
近年、ますます人気上昇中のフレンチブルドッグ。じつは、体つきや大きさによって2つのタイプにわかれるのをご存じですか?
今回ご紹介するのは、小ぶりな「アメリカタイプ」と呼ばれるフレンチブルドッグ「バチノ」。毛色が白黒のパイドなんですが、なんとも愛らしい体つき!
33,962 View -
【田舎に引っ越して半年で気づいたこと】田舎でフレブルライフ[vol.11]
フレンチブルドッグのちゃもと一緒に東京から田舎へ移住してもうすぐ半年。
今では楽しく暮らしていますが、移住前はたくさんの不安がありました。田舎に住んだことがない方にとっては、田舎での暮らしは未知数。とても良い環境ですが、住む前は不安があるかと思います。
今回は愛ブヒと移住して半年が経った今だからこそ、気づいたことをまとめます。
3,849 View -
青空にワンコ仲間!フレブルとのお散歩中に撮れた素敵な写真
フレブルにとって毎日のお散歩は一番のお楽しみ!歩きながらの満面の笑み、友達わんことコミュニケーション、公園の遊具やベンチで遊んだり、帰りたくないとダダをこねたりと、おうちでは見られない表情やしぐさが最高ですよね!そこで今回は、フレブルがお散歩中に見せてくれた、おもしろカワイイ姿を集めました!
4,474 View -
フレブルとお肉の話〜健康なカラダをつくるために〜
愛ブヒの食事選びはオーナーの大切な役割。あれはNG、これはOK……しっかりと理由はいえますか? 知識を身につけた上で取捨選択ができれば、もっと食事が楽しくなるはず!
今回は、犬には欠かせない「肉」のおはなし。
犬の手作りごはんのパイオニアともいえるショップ(または、犬の手作りごはんに詳しいショップ)「weオンラインストア」さんに、フレンチブルドッグとお肉の関係についてお話をうかがいました。
16,957 View -
「どうすればいい?」困り顔のフレブルにキュンッ
フレンチブルドックはコワモテな顔をしているだけに、困った顔をすると一層カワイイ。いわゆるギャップ萌えってやつですね。
ここでは、びっくりしたりイジケたり、はたまた疲れたり眠かったりと、さまざまなフレブルの困り顔を集めました。同じ困り顔でも、状況によっていろんな気持ちが伝わってきますね!
8,335 View -
フレブルのウフフな魅力♡なにをしてもカワイイなんて
つぶれた鼻にタフタフの頬、愛嬌たっぷりなビジュアルを持ちながらイビキやオナラもしちゃうフレンチブルドッグ。こんなに「かわいい」面をたくさん持つ犬種は他にいない!と思うフレブルラバーは多いはず。
今回はそんなフレブルの様々なかわいい瞬間を集めました。そう、もはや罪!罪深い!
5,479 View -
リラックスの証!フレブルはお腹を見せて寝てばかり
気づけばお腹を見せて眠っているフレンチブルドッグたち。さらにはグーグーいびきのおまけつき!
お腹を見せるのは服従の証といわれていますから、私たちオーナーへの信頼はバツグンてことかしら。
今回は、豪快にお腹を見せて眠るフレブル特集です!
8,106 View -
フレブルが快適に暮らせるために考えたい「住まい」の工夫
基本的にやんちゃなフレンチブルドッグですが、生まれつき軟骨の変性を起こしやすい「軟骨異栄養性」の犬種のため、個体差はありますが、ヘルニアを発症する可能性が高いと言われています。
そのため、人間が普通に暮らす部屋のままだと危険がいっぱい!
そこで、フレンチブルドッグが快適に暮らすための、ちょっとしたヒントをご紹介します。
15,263 View -
誰がブサイクだ!フレブルのドアップ写真集めました
フレンチブルドッグ最大の魅力は、なんといっても個性的な顔立ち。ブサイク上等!我々オーナーは、むしろそこが大好きなのです!
というわけで、今回はフレブルの個性がいっそう際立つ「超アップ」な画像をお届けします!
8,114 View -
フレブルが犬であったことに気づかされるアレコレ
どでーん!とソファーに陣取って高いびきをかいていたかと思えば、おやつが入っている棚に両手を掛けて背伸びして眺めていたり、座り姿だっていわゆるワンコの「お座り」姿勢とは一線を画したダラけぶりだったりと、もはや犬というカテゴリーを超えて人間臭さに満ちているフレンチブルドッグ。フレブルオーナーならば、「きっと背中にファスナーが隠してあって、中には小さめのオッサンが入っているはず」と確信した瞬間も一度や二度ではないでしょう。
そうなんです、フレンチブルドッグはおよそ犬らしくないと感じる犬種(勝手に)NO’1ですが、いやいや、ボクらはやっぱり犬なんですよ!という一面を見せることも。今回はそんなフレブルたちの「フレブルだって犬なんだもの」というシーンを切り取っていきましょう。
7,112 View -
フレブルとのドライブにオススメしたいアイテム3選
まだまだ暑い日がつづきますが、夏が過ぎればお出かけシーズンが到来。
夏の退屈を取りもどすように、アクティブに過ごすフレンチブルドッグも増えるはず。
海に川や山…どこへ行くにも、車を使うご家族が多いですよね。ドライブがてらお出かけするのも最高に楽しい!
今回は、フレブルとのドライブに欠かせないアイテムをご紹介します!
14,675 View
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈とアムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【ドッグフードの闇を暴く】フレンチブルドッグに本当におすすめの食事とは?
私たちが「フレブルライフ」をスタートして8年。雑誌「BUHI」も含めると、約20年フレンチブルドッグに関する情報だけをお届けしてきました。
そしてフレンチブルドッグを知れば知るほど、犬種によってかかりやすい病気や性格、運動量が異なることを痛感しています。
犬によってカラダもライフスタイルも大きく違う! なのに…日本のドッグフードは「全犬種同じ」ものが売られているのです。
しかも日本はペット「後進国」。フードにおいては、闇深い点がたくさんあります。
今回はフレブルライフ読者の皆さまだけに、ドッグフードの闇や矛盾を伝えさせてください。
もちろん最後には解決策もお伝えしていますので、どうかご安心を!
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE