
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
夏を楽しく乗りきったフレブルたちに、大きな拍手を!
夜になると気温が下がり、鈴虫の声なんかも聞こえるような季節になりましたね。とっても暑かった夏も、いよいよ終わりを迎えようとしています。
今年の夏、フレブルたちは一体どんな風に過ごしたのでしょうか?彼らの夏休みを、ちょっちだけ振り返りかえってみましょう。
4,581 View -
フレブル「銀」といつまでも〜椎間板ヘルニアを発症して考えた、これからの銀との暮らし方〜
フレブル飼いには、第六感が備わっているのだろうか。その朝の、『銀』のほんのちょっとしたしぐさに、私は違和感を感じた。そしてその嫌な予感は間違ってはいなかったのだー。
20,090 View -
フレブルとキャンプをする時の注意点とおすすめアイテム
ようやく涼しくなってきたこの時期、フレンチブルドッグといっしょに「ブヒキャン」を楽しむご家族も多いのではないでしょうか。
キャンプ場は森に囲まれていたり、標高が高い場所にあるケースが多いので、愛ブヒの温度管理がとっても大変…。
今回は、ブヒキャンパーたちにおくる、キャンプ先で快適に過ごす方法をご紹介します!
10,126 View -
フレブルと小さな冒険!ウーマンラッシュアワー・中川パラダイスの2ヶ月チャレンジ
今回は、French Bulldog Lifeはじまって以来の一風変わった試み。PR担当のフレンピーが、お笑いコンビ『ウーマンラッシュアワー』の中川パラダイスさんと小さな冒険に出かけてきました。
他のメディアでは見せない、中川パラダイスさんの自然体な姿も必見。
インタビューもありますので、最後までお見逃しなく!
8,808 View -
フレブルと“うまくやってくれている”動物たち、どうもありがとう!
みなさんはフレンチブルドッグって、他のワンコたちとなかよくできる犬種だと思いますか?あるいは他の動物たちとも…?
犬それぞれの性格や相性が関係してくるので、もちろん一概には言えませんが、なかよくしているペットたちの姿はとっても微笑ましいですよね。
今回は、相性もぴったり!?な子たちをご紹介します!
6,697 View -
凛々しいフレブルの顔、集めました(見直してあげて)
フレンチブルドッグの特徴といえば、なんといってもその独特の顔立ち。ギョロっと大きな目に、鼻が低くてしわが多いユーモラスな顔つきですが、それだけに真剣な表情になると、意外と迫力があったり、悩める哲学者のような趣が出たりします。
ここではそんな、凛々しい表情だからこそかわいいフレブルたちを集めました!
6,189 View -
愛ブヒを抱えて震えた台風の恐怖【大阪より緊急リポート】
関西に大きな爪痕を残した台風21号。FBLライターの私は大阪市内で夫と相棒ブヒである「大福」と暮らしており、自宅は大阪湾にほど近いエリアにあります。今年最強と言われた今回の台風21号は大阪に大きな被害をもたらしましたが、その被害は海に近いほど大きかったようで、もちろん私の自宅周辺でも様々な被害がありました。大型で速度がはやい台風だったため実際に恐怖を感じた時間はそんなに長くはなかったものの、その渦中にいる間は何時間にも思えて、家ごと吹き飛ぶんじゃないかと言う命の危険すら感じました。そもそも大阪市内はさほど災害の影響が少ない土地。先日の地震や水害などの際も市内はほぼ通常通りの生活を送れており、恥ずかしながら台風がこんなにも怖いものだと思ったことさえなかったのです。しかし、それが大きな間違いだったことが身に沁みた今回の台風。この体験によって、大切な家族の一員であるフレンチブルドッグを非常時にいかに守るかを改めて考えるきっかけになりました。そこで、今回の台風で得た教訓やワンコにまつわる情報をリポートしたいと思います。
5,087 View -
フレブルの「むにゃむにゃ」動画は一度見たらヤミツキ決定
フレンチブルドッグは個性いっぱいで、魅力を語るときにどれをピックアップしようか悩みますよね。豊かな表情、プリプリのおしり、変な寝相…どれも最高にカワイイ。
そんな中、今回注目したのはフレンチブルドッグが「むにゃむにゃ」する瞬間。
根強いファンがいるほど、笑えて癒されちゃうのです!
9,140 View -
どうした!?フレブルの珍ポーズ好ポーズ集
ワンコって、私たちが想像もつかないような突拍子もないポーズをしますよね。特にフレンチブルドッグは顔つきや体型が個性的だから、ものすごいポーズで大笑いさせてくれます。
ここではそんな、フレブルが見せた爆笑ポーズを集めてみました!
7,211 View -
“本気”のニオイ対策!他人にとって、我が家は動物園のニオイらしい。「空気を洗うジアイーノ」
今回お届けするのは、フレンチブルドッグのニオイに関するお話。
フレンチブルドッグと暮らしていない人にとって、私たちが暮らす部屋や洋服のニオイはどう思われているのでしょうか…?
(sponsored by Panasonic株式会社)
47,387 View -
フレブルさくらの、渡米日記[前編]〜ペットと飛行機に乗るときに必要な書類や準備すること〜
フレンチブルドッグの「さくら」は、パパさんのお仕事の関係で2018年2月に家族で渡米しました。ワンコを連れての海外移住には、不安がつきもの…。さらに、フレンチブルドッグは飛行機が苦手な短頭種。そこで、さくらのママさんは「ワンコ(フレンチブルドッグ)と海外へ行くために必要な事」を徹底的に調べあげ、少しでも安心できる方法で渡米したそうです。
今回は、さくらのママさんに「フレブルと海外移住するための情報」を教えていただこうと思います!
30,375 View -
むっちりむちむち!小ぶりなパイド(白黒)のフレブル発見
近年、ますます人気上昇中のフレンチブルドッグ。じつは、体つきや大きさによって2つのタイプにわかれるのをご存じですか?
今回ご紹介するのは、小ぶりな「アメリカタイプ」と呼ばれるフレンチブルドッグ「バチノ」。毛色が白黒のパイドなんですが、なんとも愛らしい体つき!
34,325 View -
【田舎に引っ越して半年で気づいたこと】田舎でフレブルライフ[vol.11]
フレンチブルドッグのちゃもと一緒に東京から田舎へ移住してもうすぐ半年。
今では楽しく暮らしていますが、移住前はたくさんの不安がありました。田舎に住んだことがない方にとっては、田舎での暮らしは未知数。とても良い環境ですが、住む前は不安があるかと思います。
今回は愛ブヒと移住して半年が経った今だからこそ、気づいたことをまとめます。
3,910 View -
青空にワンコ仲間!フレブルとのお散歩中に撮れた素敵な写真
フレブルにとって毎日のお散歩は一番のお楽しみ!歩きながらの満面の笑み、友達わんことコミュニケーション、公園の遊具やベンチで遊んだり、帰りたくないとダダをこねたりと、おうちでは見られない表情やしぐさが最高ですよね!そこで今回は、フレブルがお散歩中に見せてくれた、おもしろカワイイ姿を集めました!
4,509 View -
フレブルとお肉の話〜健康なカラダをつくるために〜
愛ブヒの食事選びはオーナーの大切な役割。あれはNG、これはOK……しっかりと理由はいえますか? 知識を身につけた上で取捨選択ができれば、もっと食事が楽しくなるはず!
今回は、犬には欠かせない「肉」のおはなし。
犬の手作りごはんのパイオニアともいえるショップ(または、犬の手作りごはんに詳しいショップ)「weオンラインストア」さんに、フレンチブルドッグとお肉の関係についてお話をうかがいました。
17,277 View
おすすめ記事
-
「停電=命のリスク」から愛ブヒを守る。猛暑時代に「Jackery ポータブル電源 2000 New」が欠かせない理由とは?
もしも、真夏に停電が起きてエアコンが止まったら…。
フレンチブルドッグと暮らす私たちにとって、それは「ただの不便」では済まされません。
暑さに弱く熱中症のリスクが高いフレンチブルドッグにとって、空調が途絶えることは命に関わる問題。
そんな“いざ”に備えておきたいのが、「Jackery ポータブル電源 2000 New」。
これはフレブルと暮らすご家族にとって、欠かせないアイテムです。
実際に導入したフレブルオーナーのリアルな声や、キャンプなどでの活用事例とともに、愛ブヒの命を守るための「本当に必要な備え」をご紹介します。
(PR 株式会社Jackery Japan)
PR -
【愛犬とのキャンプに】行って実感!「ELL’S PARK 長瀞」が犬オーナーに“選ばれる理由”とは〜フレブルJACK〜
2024年11月にオープンしたばかりのアウトドア複合施設「ELL’S PARK 長瀞(エルズパークながとろ)」。
ここは日本では珍しい「犬連れ専用アウトドア施設」で、すべてのエリアがドッグフレンドリー!
そんな「ELL’S PARK 長瀞」さんから、「フレンチブルドッグで全施設をジャックしませんか!?」という素敵なご依頼をいただき、
フレブルだらけのキャンプイベント——その名も「フレブルJACK」が開催されました!
当日は晴天に恵まれ、全国から約45組のフレブルファミリーが大集結。
この記事では、イベント当日の様子をレポートしながら、参加したフレブルファミリーたちが実感した「ELL’S PARK 長瀞」の魅力をたっぷりとご紹介していきます!
(PR リバストン工業株式会社)
-
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定
『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days!
お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです!
さらに今年はビッグニュースが。
なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました!
テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく!
フレブルLIVE