 
											フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life
 
					最新記事
- 
										
											ハッピー・サンクスギビング! 〜フレブルライフ in カリフォルニア〜ハワイで経験したことないくらいの気温までどんどん下がるモントレーに驚きを隠せないハワイ育ちのシャーデューきょうだい。今日は、そんなふたりとはじめて過ごす、モントレーでのサンクスギビングのようすをお伝えします。 ハワイ生まれのフレブルきょうだいとカリフォルニアで暮らすネビル家の連載企画。「フレブルライフ in カリフォルニア」を写真満載でお届けします! 3,122 View
- 
										
											今はアナタがフレンチブルドッグの親〜愛のグルーミングで皮膚と心のダブルケア〜動物のからだのお手入れを「グルーミング」といいます。短毛のフレンチブルドッグには関係ないハナシ…?いえいえ、とんでもありません! フレブルは毛が抜けやすく、他の犬種に比べて毛穴が大きいため皮膚の炎症を起こしやすいといわれています。さらにグルーミングは、フレンチブルドッグが“犬として”愛情を感じることができる、大切なコミュニケーションなのです。 あなたの愛ブヒが穏やかなフレブルライフをおくるために、グルーミングについて学びましょう! (監修:獣医師・堀江志麻先生) 6,181 View
- 
										
											フレンチブルドッグ、サイズ感を間違える…ムッチリすぎる洋服、小さなベッド今回おお送りするのは、サイズ感を間違えてしまったフレンチブルドッグ。ムッチリすぎるお洋服、雑なカツラ…微笑ましいフレブルたちの姿を、思う存分お楽しみください! 12,771 View
- 
										
											フレンチブルドッグの“変な”入浴シーン〜子犬からオトナまで〜フレンチブルドッグに限らず、犬たちって「お風呂が好きな子・嫌いな子」まっぷたつにわかれますよね。 今回は、好き・嫌いはよくわからないけどちょっと変な入浴をするフレンチブルドッグをご紹介です! 7,695 View
- 
										
											素敵なおウチで暮らすフレンチブルドッグ〜モノを置かない工夫をしよう〜みなさんは、愛しのフレンチブルドッグと暮らすためにどのような工夫をしていますか。 自宅の中の「危険」をなくしていくと、自然とシンプルなインテリアになりますよね。 今回は、フレブルにとって理想的なおウチで暮らすご家族の特集です! 5,302 View
- 
										
											愛しのフレブルにとって最高のドクターになる!がっちり骨太で食欲旺盛なコが多いフレンチブルドッグは、その丈夫そうなルックスとは裏腹に病院にお世話になる頻度が高い犬種です。鼻ぺちゃゆえの呼吸器系の病気や目のトラブルをはじめ、やはり多いのがアレルギーや皮膚疾患など。ただ、明らかに怪我をしていたり病気の場合はすぐに病院へ連れていくものの、しんどいのかな?疲れているのかな?といったように普段より少し元気がない程度では病院へ行くか迷うもの。しかし、こういったいつもとは異なる様子の時には何らかの原因があると考えられるので、毎日ブヒを一番近くで見守るオーナーがいち早く彼らの不調に気づき、そのサインを見逃さないようにすることが大切です。そこで今回は、愛ブヒの健康をサポートするアイデアや日常でできる健康チェックを紹介します。 9,275 View
- 
										
											お知らせ【結果発表】BUHI表紙モデル権は誰の手に!?「フォトビー」コラボキャンペーンサッポロビールが提供する、お気に入りの写真を使ったオリジナルラベルビール「フォトビー」。2017年10月に、愛ブヒが『BUHI』の表紙モデルになれるスペシャル権利と、フォトビーの無料クーポンをかけて開催したコラボ企画! 応募総数は、なんと8,800以上!! 今回は、晴れて『BUHI表紙モデル権』を獲得したフレンチブルドッグと、フォトビーをゲットしたみなさまをご紹介です! (sponsored by : サッポロビール株式会社) 10,669 View
- 
										
											[後編]これが、フレブルライフのモデルたち!〜いろいろ聞かせて〜French Bulldog LifeのModelたちの素顔にせまる、特別企画。 好評だった前編につづき、後編をお届けです! もちろん、ここでしか見られない秘蔵写真もありますよ。やっぱり個性的な面々がそろっているなぁ。 (後編) 3,648 View
- 
										
											フレンチブルドッグの反省文がおもしろい!「今日、ぼくが食べたものは○○です…」お留守番中にクッションの中身を出してみたり、ちょっと目を離したすきに大事な書類をぐちゃぐちゃにしてみたり…フレンチブルドッグは意外とヤンチャ。でも、それまたカワイくて、怒るに怒れないのがオーナーの心情です。 そんなときに欧米のフレブルオーナーたちがやっているのが「反省文を書かせてSNSに投稿する」。どんなものかって?実際の反省文たちを集めてみましたよ! 18,801 View
- 
										
											【募集停止】ぺきみ10号 [関東]|ふがれす保護犬情報明るくて、優しく、甘えん坊。 
 預かり宅の犬に時々遠慮しながらも、しっかり自分の場所をキープしつつ、撫でてほしく、一緒にいたがります。6,514 View
- 
										
											インスタで「#ストー部」を検索したら、フレブルばっかりだった件みなさんはInstagramで冬に盛り上がるハッシュタグ「#ストー部」をご存知でしょうか? 要するに、ストーブの前でまどろむ動物たちの写真を投稿するハッシュタグ。 もちろん、ワンコ・ネコ・ウサギなどどんな動物でもOK!もちろんヒトだって。 ところが「#ストー部」で検索すると、フレンチブルドッグが独占しているようで…? 8,986 View
- 
										
											フレンチブルドッグという名の、おじさん【写真・動画】おじさんみたい…と例えられがちなフレンチブルドッグ。もちろん立派な犬ではありますが、いまいち信用しがたいのです。 今回は、「フレブルは、やっぱりおじさんかもしれない」と思えるような写真・動画をお届けします。 13,514 View
- 
										
											家飲みしたの?フレンチブルドッグの、ふて寝と雑魚寝オーナーならご存知、フレンチブルドッグといえばどこでも寝てしまう生きもの。 今回お届けするのは、ベッドまでたどり着けなかった…ふて寝&雑魚寝(ざこね)をするフレンチブルドッグ。 まるで友人の家で宅飲みをした夜更けのような、ぐだぐだな姿をご覧あれ! 4,885 View
- 
										
											フレンチブルドッグの性格がわかる画像9選今や世界中で大人気の犬種、フレンチブルドッグ。 人気があるには訳がある!?ということで、彼らの代表的な性格や行動、特徴などをピックアップしてご紹介したいと思います。 一度魅力を知ってしまったら、その可愛さにもう後戻りできなくなるかも! 34,177 View
- 
										
											【募集停止】ひよ子176号 [関東]|ふがれす保護犬情報高齢なのでほとんど寝ています。目が少し悪いようで、視野が狭いようです。耳が遠いようです。臭覚は衰えを感じません。食べ物のにおいをかぎつけると、誰よりも早く寄ってきます! 7,375 View
おすすめ記事
- 
										
											  【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。 そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!? 取材
- 
										
											  【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。 ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。 この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。 取材
- 
										
											  【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。 その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。 けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。 その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。 こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。 ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。 取材
- 
										
											  【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。 取材
- 
										
											  【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバーいまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。 そうです、その人は川口春奈さん。 アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。 話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。 春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。 
 取材
- 
										
											  【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。 今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。 インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。 「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」 さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。 お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。 永久保存版のスペシャル対談です! 対談
- 
										
											  【取材】千原せいじ「また会う約束を」―動物専門僧侶として伝える、希望の葬儀お笑いコンビ「千原兄弟」のツッコミを担当する、千原せいじさん。 今年で結成35周年を迎え、芸人としての活躍も目覚ましい中、2024年5月に動物専門僧侶になり世間を驚かせました。 僧侶としての名は「靖賢(せいけん)」。 当時54歳という年齢にして、なぜ動物専門僧侶という道を選んだのか。 また、愛犬の旅立ちとどのように向き合うべきなのか。 「動物専門僧侶」という立場で、お話しをうかがいました。 取材
- 
										
											  諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。 愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。 もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。 そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。 今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。 
- 
										
											  【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。 今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました! day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。 北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです! 最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます! フレブルLIVE
- 
										
											  【前売りチケット販売開始!】フレブルLIVE 2025は、11/8(土)9(日)開催!スチャダラパーによるテーマソング制作も決定『French Bulldog LIVE 2025(フレブルLIVE)』の開催は、11/8(土)-9(日)の2days! お得な前売りチケット、いよいよ販売スタートです! さらに今年はビッグニュースが。 なんと、ヒップホップグループ「スチャダラパー」がフレブルLIVEのテーマソングを制作してくれることになりました! テーマソングの情報やお得な前売りチケットの販売情報など、内容盛りだくさんでお送りしていますので、最後までお見逃しなく! フレブルLIVE
 
				





 
 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 
											 

 
 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													