フレブルの横田愛子について

「横田愛子」に関する記事一覧

  • 『余命』を気にしない生き方。フレブルの命に平均なんてない。

    私たちはフレンチブルドッグを迎えた日から、常に彼らの平均寿命を意識して日々を過ごしているように思います。それは筆者も同じで、5歳、7歳と年齢を重ねる愛ブヒを見るにつけ、平均寿命とされる年齢から愛ブヒの年齢を引き算して落ち込んでみたり。でもね、平均ってのは“いくつかの数の中間の値を持つ数”ってことで、8歳で旅立つ子もいれば17歳まで生きる子もいるから、それらの全部を足し、足した数で割ったものが平均値…つまり“平均寿命”なんてあまり意味がないのではないかしらと気付いたわけなのです。

    2021年11月05日
    2,379 View
  • フレブルと出会ったアナタ、人生得してますよ。【愛ブヒ笑えば福来る!】

    一緒に暮らして7年。我が家の愛ブヒを見るにつけ、いよいよ不思議な生き物だなあと思う気持ちが強くなってきました。いや、犬なんですよ。それはわかっているんです。まごうことなき犬なのですが、時々絶対に中におっさんが入っていると確信する。そんな瞬間が年月を経るごとに増えてきました。そしてその都度クスッと笑ってしまう自分に気づき、フレブルと暮らすと笑顔が増えることを確信している次第なのです。

    2021年11月02日
    2,677 View
  • 【犬を愛するすべてのひとへ】ノーリードで散歩中、車に轢かれそうになっても平気な顔をしていた夫婦に学んだこと。

    フレブルオーナーさんは性別問わず自ら車を運転する人が多いと思います。アクティブなフレンチブルドッグとのお出かけにはもちろん、多頭飼いのお家も多く彼らのガッチリボディーを移動させるには車って欠かせないギアですよね。もちろん筆者もそのひとりで、動物病院やドッグランなどことあるごとに相棒を助手席に乗せハンドルを握るのが日常。しかし先日驚くような出来事があったのです。それは一歩間違えば誰もが悲しい思いをするようなこと。もちろんフレブルオーナーさんはみんな気をつけているとわかっているけれど、改めてリードの重要性とハンドルを握る際の注意点を見直しませんか。

    2021年10月30日
    6,830 View
    読みもの
  • いきなりの冬到来!温活でフレブルの元気を底上げしよう。

    年々春や秋といった合間の期間が短くなっている気がしますが、今年は本当に1日で季節が大きく前に進んだ感がありますね。昨日までクールネックを巻いていたのに今日は毛布に潜り込む愛ブヒを見ると、いよいよ冬が間近だと感じます。しかし通常は徐々に気温が下がる過ごしやすい秋を経て体が寒さに慣れていくものの、こうも突然に冬が来ると体がついていきません。急激な気温の変化はフレブルの体にとっても負担なので、この時期は愛ブヒにも温活を取り入れて様々な不調を寄せつけない工夫をしませんか?

    2021年10月28日
    3,003 View
  • アナタは『ロン毛フレブル』を見た事がある?もはやブサカワの向こう側、完全なる“ぬいぐるみ”です。

    フレンチブルドッグってみんな似ているようでちゃんとそれぞれ表情が違うし、柄の出方やカラーの濃淡などよく見るとみんな個性的で超可愛い。なんてことはブヒオーナーの皆様ならとっくにご存知のことでしょう。しかしそんな個性炸裂なフレブルの中でもひときわただならぬ個性を放ちまくっている『ロン毛ブヒ』がここ日本にも存在することを知っているでしょうか?

    2021年10月20日
    10,644 View
  • むしろ『コロナ禍を逆手に』取りフレブルの気分を味わってみたら…思いがけず色んな“気付き”を得た。

    一時と比べれば徐々に感染者数は減少しワクチン接種を受けた人も増えましたが、いまだ『コロナ以前』とは全く異なる生活を強いられている私たち。ウィズコロナ生活に慣れてきた気もしますが、筆者はやっぱり慣れないものがいくつかあります。まずはマスク。息苦しいし汗をかくし痒くなるしと嫌なことだらけでもつけないわけにはいきません。そして次にステイホーム。元来外出好きなので自宅にこもる日々はそこそこ苦痛。でもふと思ったのです、これ、まさにフレブル目線の生活なのでは? と。

    2021年10月14日
    2,106 View
  • フレブルに快適な季節到来!『秋のお出かけ』の注意点を知り、安心で楽しいお出かけを!

    ようやく暑い夏が過ぎ去り、朝晩はすっかり秋めいてきましたね。暑さに弱いフレブルにとって夏はお散歩もままならない嫌な季節だけれど、これからやってくる秋は気候も良くまさにお出かけシーズン! 日本各地に出されていた緊急事態宣言もようやく解除…と言うことでせっかくの行楽時期ですから、愛ブヒとのお出かけを考えている人も多いはず。しかし、秋とはいえまだ気温が高くなる日もあるのでお出かけには注意が必要。そんな『秋のブヒ連れレジャーでの注意点』をまとめました。

    2021年10月06日
    2,556 View
  • 食欲の秋がキタ!『特に』ミルドシニアに切実なダイエット問題。[特集:ミドルシニアLIFE]

    「天高く馬肥える秋」なんてことわざがあるように、秋は快適な気候に後押しされて食欲が増進する季節。筆者も食欲の秋とばかりに旬の味覚を頬張り、体重計に乗って真っ青になるその横で鎮座するコロコロのかたまり。はい、絶賛ミドルシニア期の愛ブヒもムッチムチです。フレブルの多くは食欲旺盛な子が多く、体重コントロールが難しいと感じているオーナーさんも多いことでしょう。そしてミドルシニア期以降、体重との付き合い方と言うのは健康上マストな課題でもあるのです。そこで今回は、ミドルシニア以降のダイエット問題に斬り込みますよっ。

    2021年10月05日
    2,211 View
  • 【“こうすべき”の呪縛を解いて】愛ブヒの心の根っこを探り『ウチはウチなりの』育て方でフレブルを幸せにしよう

    フレンチブルドッグを育てるにはこうしなくちゃいけない。そんなことを指南する情報がたくさん溢れていますよね。もちろんそれらはどれも理想であり正解かもしれないけれど、「こうすべき」と考えた瞬間、思い通りにならないことに疲れてしまうのかもしれません。理想は理想で持っておいて、でもウチはウチなりのやり方で。考え方をそうスイッチすれば、きっともっと楽しいフレブルライフが始まるように思うのです。

    2021年09月21日
    2,917 View
  • 【密かに発症している可能性も】並んで同じ景色を見ていたいから…フレブルの『白内障』は今からケアを!

    くりっと丸い目はフレンチブルドッグのチャームポイント。しかし年齢と共に瞳が白濁し、白内障になってしまう子は少なくありません。人間の場合白内障といえばシニア世代の多くがかかる病気で、手術も日帰りでできるという手軽さから病気というよりは一種の老化現象という印象があるかもしれませんね。だからフレブルをはじめ犬の白内障も「加齢によるもの」と思いがちだけれど、実は発症するのは6歳以前というケースが多いってこと、知っていましたか?

    2021年09月17日
    3,460 View
  • 闘病中のボクらは“可哀想”じゃないよ。頑張るフレブルに贈るべきは『エール!』

    フレンチブルドッグ。彼らはもうどうにも抑えきれないキュートさとオヤジ感と拭いきれない人間臭さを併せ持つ稀有な存在ですが、どちらかといえば“病気のリスク”が高めの犬でもあります。昨今はフレブルに限らずペットが長寿化したことで様々な病気を発症し闘病するワンコが多数いますが、筆者と愛ブヒの友人ワンコの中にも、今日も病に打ち勝つべく闘う仲間がいるってこと、忘れたことはありません。でもそんな彼らに、悪気なく「可哀想」と言葉をかけることは、きっと全然違うことなんです。

    2021年09月14日
    3,375 View
  • ミドルシニアからの犬生は“喜び”と“好きなこと”の時間を『1.5倍増し』にした生活を![特集:ミドルシニアLIFE]

    ミドルシニア期に差しかかったフレブルと暮らすオーナーさんの多くは、6歳前後の愛ブヒに対して「この子もそろそろ犬生の折り返し地点に差し掛かったのかな」なんて思うことがあるでしょう。平均寿命が12歳くらいとされるフレブルにとって、ミドルシニア年代というのはちょうど駅伝でいうところの復路を走り始めた頃かもしれません。愛ブヒが進むその道のりを今以上の幸せで満たすために何ができるか。それは一緒に過ごす時間を今までよりちょっぴり増やすことなのかも。

    2021年09月07日
    4,026 View
  • 【キーワードは3つ!】荒れ模様のお天気は秋も継続?予想外の空模様からフレブルの心身を守って!

    オリンピックが終わったと思ったら西日本を中心に連日降り続いた雨。関西在住の筆者は毎日雨雲レーダーと睨めっこしつつ、少しの止み間を狙って飛び出すように散歩に行っていました。しかし大きな災害をもたらす集中的な雨、ここ数年は毎年どこかしらで起きていますよね。線状降水帯なんて言葉が一般的になって久しいけれど、実は災害に至らなくとも極端な天候変化はフレブルの健康にダメージを与えるのです。

    2021年09月03日
    2,553 View
  • 『ただいま~帰ってきたよ!ウマウマある? 』 お盆に思うお空のブヒへの強い愛。この時期は“会いたい”が叶うと信じて。

    夕食の買い出しに出掛けたスーパーでカラフルな砂糖で作られた盆菓子が並んでいるのを見ると、ああ、夏も佳境だなと思います。それと同時に、お盆時期のSNSには虹の橋に旅立った相棒を迎える準備をするブヒラバーの様子がアップされ始め、改めて思うのです。ああ、みんな姿なき今も変わらず愛を注がれ、今なおこんなにも愛されているんだと。そしてオーナーさんたちはこう綴るのです「足音が聞こえたよ。今、帰ってきたんだね」と。

    2021年08月17日
    3,079 View
  • 【ブヒの愛車も定期点検を!】真夏のお出かけの強い味方ペットカート。快適&安全を守るために欠かせないチェック項目!

    日中のアスファルトの温度は50℃を超えることもあると言われる真夏。そんな危険な温度の地面を歩かせずに済むペットカートは、フレブルオーナーさんにも愛用者がたくさんいますよね。我らがフレブルはガッチリ筋肉質な体型ゆえ、スリングなどを使っての抱っこよりも必然的にカートを選ぶのもわかります。普段から愛ブヒとのお出かけにカートを愛用するオーナーさんは多いけれど、改めて考えたらペットカートは私たちにとっての車と同じ。つまりね、定期的な安全点検や快適に乗るための工夫ってものが必須なんです。

    2021年08月08日
    3,794 View
  • ミドルシニアからシニアへの境目である『7歳』。カラダとココロの具体的な変化と対処法[特集:ミドルシニアLIFE]

    筆者の愛ブヒがこの夏に7歳を迎えシニア期への一歩を踏み出しました。ちょうど2年前ミドルシニア期に入った時にも感じたように、やはり“節目の年齢”というのはあるようで、見た目・体・心それぞれに変化を感じます。シニア期に差し掛かるとちらほら病気が見つかるフレブルが増えることを考えると、このミドルシニアからシニアへという境目の時期にこそ、愛ブヒのライフスタイルや変化を感じたときの対処の仕方を見直すべきなのかもしれません。「老い」で片付け重大なサインを見逃すことがないよう、オーナーである私たちも年齢を重ねる愛ブヒに合わせて【フレンチブルドッグライフ】をリニューアルすべき時なのです。

    2021年08月04日
    3,131 View
  • 【体の中には消えない思い出がある】サヨナラの果て、そしてその向こうに伸びる世界のこと。

    突然だったり予兆があったりするけれど、いつか必ずやってくるものってなーんだ…というナゾナゾの答え。きっと生き物と暮らしている人ならすぐに答えが浮かぶはず。それは、分かっているけれど分かりたくない。知らんぷりを決めこみたいし、答えを知っていても口に出したくない。きっとね、そんな気持ちになるのでしょう。だって、もし願いが叶うのなら、ずっとずっと一緒にいて欲しいんだもの。

    2021年07月27日
    4,123 View
  • 【熱中症だけじゃない】冷房病や気象病…トラブル多めの時期だから、予め知識を得て『この夏も、愛ブヒと乗り切る』

    この時期シニアブヒのオーナーさんとお話をしていると、みなさん「とりあえずはこの夏を乗り切るのが目標」と仰います。本当に夏の暑さというのは年齢を重ねた体に堪えるもので、熱中症以外にも夏バテや食欲不振、不安定な大気による体調不良などは年齢を問わずすべてのフレブルに起こり得ること。そう、夏は他の季節よりもいっそう彼らの健康に注意を払い、様々な不調になるべく早く気付いて対策することが肝心なのです。

    2021年07月19日
    2,711 View
  • 愛ブヒを守るには『オーナーの健康』があってこそ。改めて自分の体調管理に目を向け、相棒の日常や健康を守ろう!

    私たちフレブルオーナーは日々「どうすれば愛ブヒが健康で快適に過ごせるか」を考えているけれど、それを実行するために欠かせないのが私たちオーナー自身の健康。考えてみれば当たり前のことなのですが、私たちが元気だからこそ毎日のお散歩やご飯作りといった彼らのお世話ができるわけで、もし自分自身が体調を崩せば何をするにも人の手が必要なブヒたちの健康管理もできませんよね。とりわけ湿度が上がる梅雨時は原因不明の体調不良に悩む人も多く、無理を重ねることで疲労は蓄積する一方に。愛ブヒとの日々を守るため、たまには私たち自身の健康について考えてみませんか?

    2021年07月14日
    1,917 View
  • 【“グッとくる”何気ない日常を】宝物と思える最高の日々を積み重ねて…愛ブヒとの間に刻む『消えない轍』

    代わり映えしない毎日。別に大きな事件もなければ驚くようなニュースもなく、ああ、今日も平和に1日が終わったな~なんて思ってベッドに入る日々。こういう何気ない毎日を過ごすことは至って普通で、逆に頻繁に事件や驚くべきニュースに見舞われていたら体がもたないわとツッコミたくなりますよね。でもふと振り返ってみたら、愛ブヒと過ごす日常にはグッとくるシーンがたくさんあって、そういう瞬間を心に留め記憶に刻むことで、大切な相棒との思い出がどんどんと積み重なるように思うのです。

    2021年07月06日
    1,949 View

Pick Up!