「フレンチブル」について
フレンチブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブル」に関する記事一覧
- 
										
											(うるさ…)何度名前を呼んでも無視して「気分じゃない」とアピるフレブル。君たち犬だよね?【動画】今回ご紹介するのは、オーナーさんに名前を呼ばれたフレブルたちのリアクション。お利口に反応してくれる子もいれば、何度呼んでも完全にスルーする子も。どうも気分じゃないみたい…。 2022年07月31日3,498 View
- 
										
											(バシャバシャッ)犬かきではなく『立ち泳ぎ』をするフレブルがいた。あの…溺れてないよね?【動画】今回ご紹介するのは、泳ぎを頑張るフレブルたち。必死に泳ぐ姿はヒヤヒヤしながらも可愛いもの。もはや犬かきではなく立ち泳ぎになっている子もいたけれど…彼らの泳ぎっぷりをご覧ください! 2022年07月30日5,097 View
- 
										
											「おかえりー!」パパの帰宅にバンザイで喜ぶフレブルきょうだい。幸せすぎるよ!【動画】今回ご紹介するのは、とっても無邪気なフレブルたち。ハンモックに乗ろうと頑張ってみたりオーナーさんの帰宅に大喜びしたり。「おかえり!」とバンザイして喜ぶ姿には胸がキュンとしちゃいました! 2022年07月30日4,580 View
- 
										
											夢と現実の狭間にいるフレブル。寝た…と思ったら目を開けてウト…可愛くて一生見てられる【動画】今回ご紹介するのは、思わずツッコミたくなっちゃうフレブルたちの姿。顔にティッシュがついてたり睡魔と戦ったり…。まるで人のおっさんみたいで笑えちゃうのです。 2022年07月29日2,675 View
- 
										
											(チュッ♡)なんてこと!赤ちゃんとフレブルがパパママに隠れてラブラブしてた。【動画】今回ご紹介するのは、大好きなひとに甘えたり甘えられたりする愛らしいシーン。フレブルって意外に甘えんぼう。べったり家族にくっつく姿は可愛らしいですよね。なかには赤ちゃんとラブラブする子もいたのでした♡ 2022年07月29日3,334 View
- 
										
											「よいちょ…」小さいあんよで企むフレブルパピーズの脱出劇。一丁前に悪い顔してるな【動画】今回ご紹介するのはフレブルたちの脱出劇。なんとか抜け出そうとする姿は可愛くもありヒヤヒヤもあり。パピーたちが「よいちょ…」なんて逃げようとする光景は胸キュンしちゃいました! 2022年07月28日7,477 View
- 
										
											「??」絶対狭いのに通れると信じてやまないフレブル。頭でっかちには無理だわ。【動画】今回ご紹介するのは、なんともお茶目なフレブルたち。絶対に入れない場所で「入れて〜」と大騒ぎ。網戸は通れないし狭いドアの隙間も無理そう…それでも諦めない姿がカワイイのです。 2022年07月28日3,493 View
- 
										
											お知らせ【撮影会開催!】フォトグラファー内山慎吾の撮影会@福岡フレブル専門誌『BUHI』やFrench Bulldog Lifeでもおなじみのフォトグラファー・内山慎吾さん。オーナーも知られざる愛ブヒの魅力を引き出す内山さんの作品は、仕上がった時の感動もひとしお。 そんな内山慎吾さんが、ついに【福岡】にて撮影会を開催! このチャンスをどうかお見逃しなく! 2022年07月27日10,067 View
- 
										
											(ムギュッ)甘えん坊な弟を受け止める優しいフレブル姉さん。弟の尻、はみ出てるけどね。【動画】今回ご紹介するのは、きょうだいに優しいフレブルたち。同じベッドに入ってくる弟を断らずに受け入れたり、自分のボーンを譲ったりとお利口なのです。そんなきょうだいのホッコリシーンには誰もが癒されるでしょう! 2022年07月27日4,474 View
- 
										
											(ベシッ)顔面に猫パンチが直撃したフレブル。仲良くなれず落ち込む姿に涙…【動画】今回ご紹介するのはどうも片想いのフレブルたち。猫には顔面パンチをされるしトイプードルには完全スルーされちゃう。なんでだろう、フレブルってなかなか伝わりにくいのよね…。 2022年07月26日5,924 View
- 
										
											愛犬の命を預かる責任。その意味を改めて考えてみてわかること【後悔しない最期のために】明日死んでも後悔しない生き方を。きっとこれは多くの人が理想とし、けれどなかなか実現するのは難しいこと。だけどね、私たちが迎え入れたまあるい存在に対しては、この理想を実現できるのかもしれません。愛ブヒの誕生日やうちの子記念日を迎えるたびに、今年も一緒に祝えてよかったと思うと同時に、この子はうちの子になって本当に幸せなのかなと自問自答することも。だって私たちに日々寄り添う彼や彼女は、大事なひとつの「命」なんですから。 2022年07月26日14,339 View
- 
										
											(プリッ)このお尻可愛すぎ!ひたすらフリッフリするフレブルの後ろ姿に誰もが見入ってしまう動画。今回ご紹介するのは『あるもの』に夢中なフレブルたち。ボールやトイレットペーパーの芯など、ターゲットを見つけた様子。そんなフレブルたちの真剣な姿は可愛くてまた癒し。お尻をフリッフリして狙う後ろ姿には思わず見入っちゃうはず! 2022年07月25日3,580 View
- 
										
											犬を愛する人同士を繋ぐのは愛犬!『架け橋』になる彼らの“セレンディピティ”に感謝を!過去にも何度かフレブルが繋ぐご縁を記事にしましたが、その気持ちは日に日に強くなるばかり。それはやはりフレブルオーナーさんの多くがフレンドリーだからというのもあるけれど、何より同じ犬種を愛するもの同士、何か共通の感性があるように思うのです。 2022年07月25日3,534 View
- 
										
											「ぐぬぬ…」お風呂もトイレも飼い主と離れたくないフレブルがドアに挟まってた。【動画】今回ご紹介するのはとってもチャーミングなフレブル。家族にべったりでお風呂もトイレも着替え中もついて来ちゃうのです。もはやドアに挟まるレベルでこちらを見ている日も…まったく可愛いんだから! 2022年07月24日8,133 View
- 
										
											子どもだけでの犬の散歩は『絶対NG!』必ず“大人同伴”でしなければならない危険な理由世の中のキッズはもう夏休みだそうです。いいなあ〜。かき氷にスイカ、プール後の昼寝やラジオ体操…なんて思い出にふける中年ですが、この時期になるとハラハラするのが「子どもだけでのお散歩」。きっと中には夏休み中のお手伝いとして愛犬のお散歩係に任命されるなんてこともあるのでしょう。けれども、実はそれって結構危険なんですよ。 2022年07月24日3,730 View
- 
										
											「よいしょ…」あまりの暑さに扇風機の前を陣取るフレブル。これが鼻ぺちゃの夏の過ごし方です。【動画】今回ご紹介するのは、夏といえばの『扇風機』で涼むフレブルたち。彼らは暑さがとっても苦手。夏はもっぱら家の中で涼む派なのです。本当はもっと外に出たいけれどね、これこそ鼻ぺちゃ流の夏の過ごし方。どうぞご覧ください! 2022年07月23日2,784 View
- 
										
											バブみに心が超トゥンク…♡人間の赤ちゃんみたいに寝ながらおもちゃで遊ぶフレブルパピー【動画】今回ご紹介するのはとあるフレブルパピー。パピーは今ケージの中で寝転がっているのですが、そこで見せた仕草がもう本当に人間の赤ちゃんみたいなのです。これは誰が見ても胸ズキューン事案なはずなので、どうぞ早速ご覧ください! 2022年07月23日2,803 View
- 
										
											(降ろせでしゅ…)抱っこ散歩に繰り出したフレブルパピーの反応が、予想と違って戸惑った。【動画】今回ご紹介するのは、どうも不満そうなフレブルたち。抱っこ散歩や小さいベッドが気に入らないみたいです。予想と違うリアクションもフレブルらしくて必見ですよ! 2022年07月22日6,669 View
- 
										
											近くの階段に気がつかず「下に降りれない」と御立腹のフレブル。すぐそばにありますよ…!【動画】今回ご紹介するのは、ツッコミどころたっぷりのフレブルたち。そばに階段があるのに気がつかずにお困りの子や、カメラを向けたら不満そうな顔をする子など、思わずツッコミたくなっちゃう動画です。どうぞご覧ください! 2022年07月21日5,580 View
- 
										
											【犬に嫌われる行動】意外とやりがち!「愛ブヒにとって大迷惑なスキンシップ」3つ国際的なドッグトレーナーライセンスを取得している大久保羽純さんに、愛ブヒを正しく守り、導き、固い信頼関係を築くための方法を学ぶこの特集。今回は、知らないうちについついやりがちな“愛ブヒに嫌われるスキンシップ”を紹介します。愛情表現を示しているつもりが、逆効果だった…なんて悲劇を避けるために、ぜひ一読を! 2022年07月21日5,307 View
 
				
 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 
												 

 
 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													





