「フレンチブルドック」について
フレンチブルドッグは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブルドッグ」に関する記事一覧
-
【これで400円!?】まるで本格派フィギュアの“フレブルガチャ”が登場!小銭を用意して待機だ!
我々フレブルオーナーは30代〜40代が大半。いいオトナのはずなのにナゼだろう…“ガチャガチャ”を発見すると、つい回したくなってしまう。しかもその中にフレブルが混じっていたとしたら…一気に金銭感覚を失い、“それ”が当たるまで回しつづけてしまうのです。
そんなフレブルオーナーたちに素敵なお知らせ。今までありそうでなかった、オシャレブヒが当たるガチャガチャが出た模様。これはまたお金が減りそうな予感だ…!
ガチャアイテムが当たるアンケートキャンペーンもありますので、最後までお見逃しなく!
(sponsored by FUSEE CREATIVE AGENCY)
2020年08月12日23,342 View -
【インパクト絶・大!】個性的すぎるフレブルグッズがついに完成!「イトウマリ×French Bulldog Life」
スペインで活躍するアーティストのイトウマリさん。愛ブヒはハニーパイドのぶーちゃんで、French Bulldog Lifeでもスペインでの「フレブルライフ」を連載中。
そんなイトウマリさんとFrench Bulldog Lifeのコラボプロダクトが、ついに完成! これぞ、個性派のフレブルオーナにぴったり!
2020年08月11日12,825 View -
【季節の変わり目は特にご用心】自律神経ケアで、フレブルの“免疫”を高める![特集:ミドルシニアLIFE]
ほぼ1日中稼働させているエアコンの影響や気圧が激しく変化する台風シーズン、そして季節の変わり目に体の不調を訴える人ってかなり多いですよね。実はこういった謎の不調を感じるのは人間だけではなく、フレンチブルドッグも同じなんです。彼らにも私たち同様に「自律神経」というものがあり、これは内臓の働きや代謝、体温といった体の様々な活動を調整するため、自分の意思とは無関係に24時間働き続けている神経のこと。この自律神経を整えることで日々の不調やストレス、果ては認知症予防までできるって知っていましたか?
2020年08月08日5,630 View -
真顔でタランと鼻水を垂らしているのは想定内。でもフレブルの『激カワおねだり声』は確実に想定外だから必聴!【動画】
今回は、フレブルの定番とも言える『おとぼけ』と、フレブルの“ニクい定番”とも言えるあの『激カワおねだり声』をご紹介。そうです、フレブルとはギャップがウリな生き物。あの声を聞いたことがない人はもはや損しているレベルです。今回を機に、間違いなく愛してしまうでしょう…♡
2020年08月07日4,411 View -
【編集Yの太鼓判はコレ!】コスパ最強のボディタオル!コストコのおしり拭きが厚手で大きく、超使えるー編集部厳選!本当に使えるドッグギア #27
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。
今回は、コスパ最強の使い捨てボディタオル。本来は赤ちゃん用のおしり拭きだけど、大きくて厚手だからフレブルにぴったり。編集Yが「もう他には戻れない!」と豪語するアイテムを、他社製品と比較しながらご紹介していきましょう!2020年08月07日8,292 View -
【みんなで作ろう素敵なストア】アンケートにご協力ください!〜フレブルライフストアは、さらに上を目指します〜
2017年にスタートした『フレブルライフストア』。おかげさまで多くのフレブルオーナー様にお楽しみいただいております。この場をお借りして、ありがとうございます!
私たちはストアの更なる向上を目指し、フレブルオーナー様へのアンケートを大募集します! 愛ブヒとの生活を改めて振り返るような内容にもなっていますので、ぜひご協力いただければ嬉しいです!
2020年08月06日4,736 View -
【まだ使ってないの?】留守番中の熱中症対策にもなる「サーキュレーター」のススメ~節電効果も~
冷房の効いた室内で、愛ブヒは一日中グッスリ。気持ち良さそうに見えても、油断は禁物。もしかすると、愛ブヒがお気に入りの場所は“涼しくない”可能性があるかもしれません。エアコンの冷気は性質上、部屋全体に行き届いていないことがあるのです。
お部屋の温度を一定にし、愛ブヒが快適に過ごすために欠かせないのが「サーキュレーター」! 暑さに弱いフレブルたちの、新たな必須アイテムです!
(sponsored by 株式会社エヌエフ貿易)
2020年08月05日18,097 View -
『1頭だけ連れて外出』はOK?NG?多頭飼いにまつわる噂・謎に対してプロが回答!【Vol.2】
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。今回は、前回に引き続き、巷にあふれる多頭飼いの噂について、その真偽のほどを解説します!
2020年08月04日6,859 View -
【皮膚科・耳科】世界でも珍しい「耳科」を設立!専門医によるチーム医療で耳の病気に挑む【どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター・埼玉】
フレンチブルドッグが罹患しやすい病気・ケガの“スペシャリスト”を紹介する特集『もしものときの名医図鑑』。
今回はフレンチブルドッグに多い耳の病気について。耳の病気がなかなか治らない、アレルギーだからどうしようもない…とあきらめていませんか?
本当の原因がわかれば完治を目指せる可能性はあるんです。
2020年08月03日15,554 View -
【取材】威風堂々な16歳!8回の手術もなんのその、見守る視線に応える命 #26天
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回は16歳を迎え、まさに矍鑠(かくしゃく)という言葉が似合うレジェンド・天くんに会いに行ってきました。会って触れてわかったこと、それは様々な病気を乗り越えて生きる姿の背後に、常にオーナーさんの温かな視線があるってこと。
2020年08月02日4,504 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜 #26 キミといる時間はあまりにも短いから 作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ぺこ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けします。今回は、ちょっぴり切なくて、たっぷりの愛と優しさに溢れたお話です。
2020年07月29日5,155 View -
【取材】11歳で初めて知った愛。人間との絆を糧に「余命2ヶ月」から4年が過ぎた奇跡の16歳。#25カルビ
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回は16歳を迎えても自分の足でしっかりと歩く元気な姿から、関西ブヒの間では「パワースポット」と呼ばれているカルビくんが登場。実は11歳と11ヶ月の時にリンパ腫が見つかり余命2ヶ月と診断された過去が。そこからおよそ4年、余命宣告をはねのけた秘密とは……。
2020年07月28日17,629 View -
【編集Aの太鼓判はコレ!】熱中症対策に!ヒエヒエの水を持ち歩ける軽くて便利な「ROOPステンレスボトル」ー編集部厳選!本当に使えるドッグギア #26
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」ものだけを紹介するこの連載。
今回は、夏の散歩ではブヒの“命綱”といえる水分補給におすすめの、編集Aが愛用するウォーターボトルをご紹介します。猛暑下ではすぐにぬるくなる水をヒエヒエにキープするほか、嬉しいポイントがたくさん。ふだん外であまり水を飲まない愛ブヒも、このボトルなら「おふくろ、もう一杯!」と言ってくれるかもしれませんよ!?
2020年07月24日5,913 View -
なんか笑えるけども…でも君たちやっぱ犬なんだよね。 本能に身をまかせるフレブルの姿が、改めてたまらん。【動画あり】
時に人よりも人っぽく、なんなら圧倒的な人間味を感じさせるしぐさや表情をするフレンチブルドッグたち。確かに「もしかして、背中にファスナーあるんじゃないの」と毛むくじゃらの背中を探ってみたくなるほど人間寄りな犬ですが、どうぞご安心ください。彼らだって立派に犬。今回はそんなワンコの本能むき出しなフレブルたちを集めてみました。
2020年07月23日4,959 View -
『ごはんは先住犬から』はウソ?ホント?多頭飼いにまつわる噂・謎に対してプロが回答!【Vol.1】
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶのが、この特集。今回は、“先住犬を立てるべき”など、巷にあふれる多頭飼いの噂について、真偽のほどを解説します!
2020年07月21日7,223 View -
【抜け毛掃除に悩むオーナーへ】掃除が楽しくなる!?パナソニックの『からまないブラシ』が最強だから見て!
今日は、愛ブヒの“抜け毛”にまつわるお話。我が子を愛しているけれど、やっぱり抜け毛は厄介で、とにかく掃除に時間がかかる!(そしてメンドクサイ)
そんなフレブルオーナーたちに朗報です!
あのパナソニックが、「フレブルオーナーのために作ったの!?」と言いたくなるような新型スティック掃除機を開発した模様。もう、他の掃除機には戻れません…!
(sponsored by パナソニック株式会社)
2020年07月20日32,546 View -
これは、『クッションのカーブに沿って』眠っているフレブルの寝姿です。こんなの見せられたら愛すしかない【動画あり】
いつもいつも寝相のおかしさで視線をかっさらうフレブルたち。毎度のことなら見慣れるのではないかって? いえどうしても見慣れません。それは、必ずや毎回想像もしないポーズで転がっているから。ということで今回もやっちゃってくれていましたよ、おかしな、おかし〜なヤツを。
2020年07月19日4,217 View -
【取材】それはまるで15歳のパピー。すべてを受け入れて、これからも楽しく#24はなこ
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench Bulldog Life。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うのが、特集『レジェンドブヒの肖像』です。
今回は15歳の女の子、はなこちゃんの登場です。人間が年老いてから赤ちゃん返りをするように、“パピー返り”をした我が子に悩んだ日々もあったというママさん。その悩みが晴れた、あるきっかけとは……。
2020年07月19日5,038 View -
【デリケートなフレブルの為に】夏に気をつけたい注意点。 覚えておきたい『ふ・れ・ぶ・る』作文
いよいよ本格的な暑さが目前に迫った日本列島。今年も酷暑が予想されておりゲンナリすることしきりですが、そうはいっても気温の上昇は止まりません。そして夏といえば、熱中症以外にもフレンチブルドッグにとって気をつけたいポイントが目白押しのシーズン。今回はその注意すべき点を「あいうえお作文」よろしく「フレブル作文」にまとめたのでチェックしてみてくださいね。
2020年07月17日3,993 View -
【インパクト絶大のマグカップが登場!】たかがマグ、されどマグ。〜PEGION × French Bulldog Life〜
大好評いただいている「PEGION × French Bulldog Life」のコラボプロダクト。
新しく登場したのは、思わず飾りたくなるマグカップ。
カフェタイムはもちろんのこと、小物入れとして使うのもGOODです!
2020年07月16日6,374 View