
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
【眼科】関西の獣医療眼科のパイオニア!【おり動物病院・大阪】
フレンチブルドッグの特徴とも言えるクリクリの大きな目。表情豊かな彼らの瞳は大きなチャームポイントである一方、マズルが短い短頭種ゆえの形姿から目が様々なものに触れやすく、よって傷つきやすいという特徴を備えています。
角膜の傷は放置しておくと様々な眼病を誘発するだけでなく、失明につながる危険も。また、ドライアイやチェリーアイなどもフレンチブルドッグに多く見られる症状で、フレンチブルドッグの場合は6歳以上で高齢化に伴う高齢性白内障が多く見られるとされています。
目や視力は日々を暮らす上で非常に重要な部位であるため、眼科の専門医による治療や診断が欠かせません。
そこで今回は、関西の動物病院の中でも眼科のパイオニアとして知られるおり動物病院の織院長にフレンチブルドッグの目の病気についてお話を伺いました。
16,985 View -
平たい…平たいぞぉぉ…!フレブルの顔は下から見ても横から見ても、どこから見ても平たいことが可愛い。【動画】
みなさんもご存知のとおり、フレブルと言えば鼻ぺちゃ。そのため、非常に凹凸が少なく平たい顔として有名でしょう。とは言えよく見るとかなり入りくんだ作りになっている箇所があったり、それこそ鼻ぺちゃなその“お鼻”だってなんだかマッシュルームの断面のような、不思議な形と言えるもの。今回は、そんな風に改めて“フレブルのカタチ”に迫った動画をご紹介したいと思います。
フレブルのことをあまり知らない…という人こそ見て欲しいっ!
5,356 View -
フレブルの子犬の“本当の可愛さ”を知ってる?この姿を見たらもう、アナタは後戻り出来ない…と思う。【動画たっぷり】
フレンチブルドッグの可愛さは、主に愛嬌のある可愛さなんて言われ、それは『ファニー』という言葉に属するものですね。しかし、ファニーではない、本当に激カワじゃん…な姿もあるわけです。それはやっぱりパピー期は特に多く見られます。そんなシンプルにカワな様子…見ないわけにはいかないですよね!?
7,021 View -
【フレブル漫画】ペコ日記〜ブヒのいる幸せ〜 #10 これだからブヒは魅力的! 作・Cランチ
作者・Cランチさんが、愛ブヒ・ペコランチとのなにげない日常を綴った漫画『ぺこ日記〜ブヒのいる幸せ〜』。
毎回、ブヒオーナーなら「あるある!」と思わず笑ってしまう、ほっこりストーリーをお届けします。
ほら、あなたのおうちのブヒを見てるみたいでしょ?
4,329 View -
(チラッ)フレブルの子犬は意外と賢い?その好奇心で“独自の遊び”をさせたら、結構天才レベルだった【動画】
愛ブヒがパピーのころ、家のなかの物をいつの間にかおもちゃにし、遊び始めていた…ということはオーナーであれば経験したことがあるでしょう。たとえそばに仲間が見当たらなかったとしても、彼らは1頭でも大暴れ出来ちゃうほど、その空間や時間を楽しめちゃうというやんちゃな犬なのです。今回ご紹介するフレブルパピーは、まさに“自己流遊び”の大天才と言えちゃうかも!?
4,418 View -
フレブルはけっこう頑固者。そこへ更に“やんちゃ”が加わると…結局超ピュアかよ〜♡【動画あり】
フレブルオーナーであれば「ハイハイ」と即答でしょうが、フレブルってなかなかの頑固者。その背景には健気な想いなんかも含まれているから一概に叱れないこともままあるのですが、厄介なのはそれにやんちゃが加わった時。今回は、そんなシーンをご紹介します。
10,060 View -
【マウンティング】なんでするの?させてもいいの? 腰振り行動をする3つの理由と「絶対にさせちゃダメ」な場合とは
愛ブヒを本当の意味で幸せにするには、オーナーが犬にとって頼れるリーダーになることが何より大切です。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンスを取得している大久保羽純さんに、“愛ブヒから信頼されるリーダーになる方法”を学ぶこの特集。今回は、知っているようで実は知らない“マウンティング”について。
なんでするの? させていいの? に、名トレーナーの大久保さんが答えます。実は意外な理由でやっていることも…!?
252,633 View -
寒くなってきたから…今年もそろそろ会えそうです、フレブル「ポンポンず」のみなさんに。
寒い時期に差し掛かるとともに、どこからともなく現れる『ポンポンず』のことをご存じでしょうか。…ってフレブルラバーのみなさんであれば知っている方も多いでしょうが、あそこまであのアイテムをモノにしてしまうのは、やっぱりフレブルだからだと思いませんか? そんなファニーでキュートなポンポンずのみなさんに、今年もそろそろ会えそうですよ。もし「お初です」な方は、どうぞその魅力に触れてみてください。
7,252 View -
白目、ときどき黒目。所によって大きなイビキが…そんなフレブルの寝姿を見たら、愛すしかない!【動画あり】
一般的にフレブルは“ブサカワ”なんていう名誉ある表現をされている、愛嬌たっぷりな犬…であることみなさんもちろんご存じでしょう。しかし寝姿こそが彼らの真髄。「どうしてなのよ…!」と言いたくなるような彼らのもつファニーな部分が、その時に大放出されまくっているのです。そんな「愛嬌しかない寝姿」を今回はいくつかご紹介したいと思います。
5,633 View -
「背中、頼みますね」お風呂好きなフレブルたちが、マイ湯船で“ポカポカ活動”開始。【動画】
いよいよ師走に入り、今年も残すところあとひと月となりました。寒さも厳しく降雪地帯からはどんどん雪の便りも届いていますが、フレブルたちはと言えば、寒い冬はこんな感じで、ポカポカぬくぬくと過ごす子も多いようですよ。
14,545 View -
【11月】今月の、勝手にツボった大賞~フレブルライフ編集部厳選~
今月もやってまいりました、月イチ恒例企画「ツボった大賞」。今月は「フレブルのシンプルな可愛さ」に触れるものに加え、「流石の寝姿だな!」なんて言いたくなるような個性的なスヤスヤポストがたっぷり。つまりは「フレブルってホント愛すべき犬だよっ」ということが感じられるでしょう。早速ご覧ください!
10,829 View -
「!?!?」くまのスリッパで遊んでいたフレブルパピーが、急遽ケージに避難!その理由が愛らしい…【動画】
愛ブヒがオモチャで楽しそうに遊んでいたのに急に「ビクッ」として怖がった、なんてことはありませんか? それには何かしら理由があるのです。今回は、なんと“スリッパ”で遊んでいたフレブルが急にそのスリッパを怖がるという動画です。なぜ怖がったのかはどうぞ動画でご確認ください!
6,471 View -
見よこの躍動感!シニアだって食欲モリモリなフレブル。そんな姿はみていて嬉しくなるよね【動画】
シニア期になるとどうしても食欲や食べる量も少なくなるもの…そんな傾向にありますが、なかには気持ちいいほどパクパク食べるも子だっているのです。今回はそんな食欲ありありの13歳を超えたシニアブヒをご紹介。おいしそうに食べる姿を見ると、どうしたってこっちまで嬉しくなっちゃいますよ!
3,251 View -
「べ、べつに気に入ってないし…♡」ダンボールってフレブルホイホイなの…?みんなこぞって自らインしてる件。
梱包に便利なだけでなく、色々な物にリメイクもできちゃう段ボール。ときには犬の寝床になったり、遊び場や遊び道具になることだってありますよね、そんなさまざまな使い道のある段ボールを、フレブルのみんなはこのように使っていました。やっぱり、個性溢れてるなぁ…。
3,812 View -
(ドキドキ…)生後まもないフレブルパピーがお外デビュー!赤ちゃんらしいピュアな愛らしさがたまらん♡【動画】
今回は、フレブルパピーの記念すべきお外デビュー動画をご紹介。実際のお散歩にはまだ早いため、プチお散歩にお出かけです。まだ幼いパピーにはお外は初めての驚きがいっぱい。ピュアなリアクションや愛らしさに、どうぞ癒されちゃってください♡
5,926 View
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE