
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
【動画】生まれて39日目のフレブルの赤ちゃん!ただただ可愛くてずっと眺めていられる♡
今回ご紹介するのは、もはや天使の動画と言えるような、生後たった39日のフレブルの赤ちゃんです。生まれてまだ1ヵ月程度のフレブルは、人間にたとえるとだいたい1歳くらいのまさにかわいい盛り。もちろん成犬になったフレブルもとってもかわいいのですが、幼少期の姿は「もう、天使なのでは?」と疑ってしまいそうになるほどのかわいらしさ。これ以上はもう説明不要です! この世の天使の姿を、さっそくご覧ください!
10,427 View -
【執着行動…どうしたらいいの?】無理やり取り上げるのは絶対NG!「口に物を入れて離さない愛ブヒ」その心理と対策は
愛ブヒを幸せにできるのも、不幸にしてしまうのも、全部は飼い主の行動しだい。そこで、愛ブヒを本当の意味で幸せにできるオーナーになれる心構えやトレーニング方法を、国際的なドッグトレーナーのライセンス「CPDT-KA」の認定を取得しているドッグトレーナーの大久保羽純さんに学ぶ、この特集。
今回のテーマは、オモチャを口に入れたまま離さない子、オモチャへの執着が強い子に起こりがちなトラブルを防ぐための心構えを教えていただきました。
58,362 View -
「ウェ〜イ。夏、楽しんでマスカ〜?」ひまわりと写るフレブルたちから夏のお便り。
長梅雨を終えた今、まさに夏真っ盛り。青い空に入道雲がなんとも夏らしい景色を届けてくれています。休日を使って、海やプールにお出かけする方も多いでしょうが、夏といえば”ひまわり”も忘れてはなりませんね。サンサンと降り注ぐ太陽の光を受けて顔をあげるひまわりたちも、元気なイメージがあり見ていてハツラツな気分になれるもの。そんなひまわりを、元気いっぱいのフレブルたちが見物に訪れました。今回は、どちらも”チーム元気”に属するフレブルとひまわりのある風景をご紹介。そんな様子から、夏を感じてみませんか?
3,876 View -
【動画】「まだ怒ってるかなぁ…?」フレブルが飼い主に叱られた後の行動が、まんま人間の子供すぎて笑えてくる。
フレブルと一緒に過ごしていると、まるで人間の子どものような行動をみせる場面が多いですよね。今回登場するクリームのフレブル五郎もまさにそんな1頭。動画は、悪さをしてオーナーさんに叱られた後の五郎を追うところから始まりますが、最後のオチも含めて、「子供か!」とつっこまざるを得ないような行動をする子供っぽい五郎の様子をどうぞご覧ください!
9,361 View -
【事件】フレブルがエメラルドグリーン色に染まる。オーナー不在中に事件発生!
2頭のフレンチブルドッグが、エメラルドグリーン色に染まってしまうという珍事件がタイの北部で発生しました。このフレブル、真夜中にご飯を探しにキッチンに行ったところ、誤って緑色の食品着色料を頭からかぶってしまったそう。
11,885 View -
【動画】「お。やんのかコラッ!?」意思のある(ように見えなくもない)キンカンとフレブルの超絶平和なバトルムービー。
フレブルのコブッチャーが、なにか「とっても小さな、だいだい色の丸いもの」とバトルをしています。こんなちっちゃな相手にコブッチャーは全力本気のようですが、その小さく丸いものとは……なんとキンカン。そうです、あの「ミカン科」のキンカンです。モフモフしたラグマットの上でキンカンと戯れたら、なんだかキンカンが生きているように見えてきたようで…。そんなコブッチャーとキンカンの笑えてくるような平和なバトルムービーを、どうぞご覧ください!
7,363 View -
【皮膚】関西屈指の皮膚のスペシャリスト!アトピーなどのアレルギー性皮膚炎に最先端薬で挑む【泉南動物病院・大阪】
フレブルが罹患しやすい病気・ケガの“スペシャリスト”を紹介する特集『もしものときの名医図鑑』。
今回は、フレブルとは切っても切り離せないアトピーや膿皮症といった皮膚疾患のスペシャリスト、泉南動物病院の横井愼一(よこい・しんいち)院長にお話を伺いました。
日本獣医皮膚科学学会の理事でもある横井先生ですが、今回うかがったお話では、家庭でもトラブル改善のためにできるヒントがいっぱいです!
31,188 View -
「せーのっ、ウヒョ〜!!」夏だから、フレブルたちも海にプールに大はしゃぎしてるってよ!
いよいよ夏真っ盛り! うだるような暑さを吹き飛ばす夏の定番レジャーと言えば、やはり海やプールでしょう。ということで、オーナーさんと一緒にフレブルたちも海やプールでの水遊びに大はしゃぎしている光景が頻繁に見られるようになりました。ということで今回は、海やプールを存分に満喫するフレブルたちの姿を特集。みんな、どんな風に遊んでいるのか早速見てまいりましょう!
4,675 View -
カワイイなあ…。ただただ重なって寝ている仲良しフレブルたちに癒される。
1頭でもかわいいフレブルが2頭いたら、それは単純にかわいさも倍増します。しかし、その時にフレブルがなぜか重なって寝ていたら、かわいさはさらに何倍にも…!? ということで、今回はただただ重なって寝ているだけの愛らしいフレブルを特集します。その様子には、自然と顔がほころんでしまうはずですよ。
4,422 View -
(フガフガ)「いい匂い…ココか…」美味しい香りをたよりに、食べる気満々でフレブルが食卓に登場。
人間よりもはるかに優れた嗅覚を持つフレブルたち。そんな彼らの鼻に、我々人間の食事の香りはどんな風に届いているのでしょうか。もしかしたら、人間にはわからないレベルの、我慢できないほどの良い匂いをかぎ取っているのかもしれませんね。今回は、そんな匂いにつられてオーナーさんの食事タイミングに登場したフレブルたちを追ってみました。
3,991 View -
【動画】「絶対に負けられないんだブー!」頑固超丸出しになったフレブルのグイグイ引っ張りっこの戦い。
犬たちが大好きな引っ張りっこは、もちろんフレブルにも大人気! むしろ、アゴが強くて頑固者な彼らにとったら、うってつけの遊びかもしれません。思いっきり噛んだり引っ張ることで、ストレス解消にもなるこの引っ張りっこ。そして、そんな力強いフレブルと戦うことで、ひょっとするとオーナーさんの運動にもなっているかもしれません。今回は、そんなフレブルとオーナーさんの、微笑ましい引っ張りっこをご覧ください! 微笑ましいを超えて、以外とガチンコ勝負かも!?
6,163 View -
【改めてチェック】おろそかになってない?頻発する災害にフレブルと備えを
先日の新潟地震に東京でもかなりの揺れを体感した伊豆の地震、ゲリラ豪雨に季節外れの荒天など、ここ最近なんだか災害が多いようですよね。地震や災害は忘れた頃にやってくると言うけれど、確かに大きな災害の直後は避難袋などを慌てて備えるものの、しばらくの間何事も起きなければつい備えがおろそかになってしまうのはよくあること。ただ、特に地震などはいつ起きるのかが分からないため、常日頃から備えておかなければ意味がありません。特にこれからの季節は台風なども増えるため、ここで今一度、災害時に大切な相棒であるフレンチブルドッグを守るための備えを見直しておきましょう。
3,725 View -
【朗報】はみ出るむっちり…「フレブル首肉祭り」開催です♡
むっちりマニアのみなさん、お待たせしました! 今回は、フレブルたちの”首肉祭り”を開催します。ムチコロボディなんて呼ばれコロッとした体型のフレブルは、実際に触ってみると意外と筋肉質だったりもするのですが、お洋服を着るとあら不思議。隠されていた「ムチッ」な部分が洋服からモリっとはみ出てしまうのです。このハミ肉をフレブルラバーの間では「天然スヌード」なんて呼んだりしていますが、そのはみ出た首肉に今回は注目したいと思います。どうぞ、触り心地を想像しながらご覧ください♡
4,891 View -
「ジト〜…」めっちゃ何か言いたそうな顔をしている、わかりやすいフレブルたち。
フレブルは本当に表情が豊かで、コロコロと変わる表情からは目が離せません。だけどときには、何かを悟ったような、はたまた何かを伝えようとしているような、真剣な表情でじっとこちらを見つめてくることがあります。
今回はそんな真面目な表情をしたフレブルたちを集めてみました。さて、フレブルたちはその顔で一体何を伝えようとしていたのでしょうか…?
5,512 View -
※注※「これは、躍動感に溢れたフレブルのおしりです。」プリプリ揺れる可愛い”ブヒケツ”から目が離せない!
フレブルはぺちゃんこのお鼻やシワのあるお顔、短いしっぽやプリっとしたおしりなどが特徴で、どれをとってもとてもかわいらしいもの。特に、「丸みをおびたあのおしりが大好き♡」という方も多いのではないでしょうか。フレブルは短毛種なため、彼らのヒップラインはとっても見えやすいもの。ということで今回は、そんな”ブヒケツマニア”向けの動画をご紹介します。プリプリさせている様子にキュンが降り注ぐことを覚悟の上、ご覧ください!
20,068 View
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE