
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
韓国在住フレブル!むっちりボディのHeehoとベビーフェイスのDubu♡
海外にもたくさんのフレブルたちが生活していますが、その中でも今回は日本と同じアジアである「韓国」に住んでいるフレブル2頭に注目しました。それぞれに違う、とってもカワイイ彼らの魅力をたっぷりお届けしたいと思います!
5,520 View -
【フレブルがいる場所に事件アリ】オーナーの悲鳴が聞こえてきそうな様々な行動集
フレンチブルドッグといえばもう、ピュアなやんちゃ者として愛犬家の中では有名ですよね。もはや、想像もつかないことをしでかす「名犬」的存在であります。そんな彼らを家族に迎え入れたオーナーは、日々彼らの動きに頭を抱えているとかいないとか…。今回は、そんなフレブルたちによる「やめてぇぇえ!」なシーンを特集。
7,120 View -
オーナーとフレブルによる愛のホクホク時間♡見ているだけで幸せになっちゃう
愛ブヒとの何気ない時間にほっこり。そんな姿は見ている方の気持ちまでをも温かくしますよね。大好きなオーナーと過ごすフレブル。また、愛してやまない存在である愛ブヒと過ごすオーナー。何気ない日常の一コマでさえも、愛に溢れていてつい心がホクホクしちゃうのです。
5,122 View -
進撃のフレブル!2本足で堂々迫り来るフレブルのきなこ
Instagramアカウント「@55kinaco」にたびたび登場するきなこちゃんは、後ろ足だけで立つのが上手なフレンチブルドッグの女の子。オーナーはその様子を「#進撃のきなこ」のタグをつけてたくさんポストしています。
今回は「#進撃のきなこ」の中から、ほんの一部をご紹介します。フレブルであることを忘れちゃったみたいに、すっくと上手に立ち上がるきなこちゃんをぜひご覧ください。
4,618 View -
【イベント情報】今年もやります「あつまれ!フレンチブルドッグ」@湘南T-SITE
昨年2月に湘南を“ブヒブヒ”賑わせたあのイベント…『あつまれフレンチブルドッグ@湘南T-SITE』が今年もやってきます!
BUHI&French Bulldog Lifeの取材に加え、インスタグラムを使ったスペシャルなキャンペーンもご用意。
さぁ、お祭り好きなフレンチブルドッグたちよ、湘南T-SITEに集合だ!
17,451 View -
フレブル卒業…か?他の動物に憧れるフレブルたち
人気がとどまることを知らないフレンチブルドッグですが、たまには他の動物になってみたい時もあるのです。
フレブルどころか犬も卒業?はたしてどんな動物になってみたのでしょうか?
2,779 View -
エガちゃんもビックリ。体が柔らかすぎるフレブルたち
体が固いと健康に良くない…そんなイメージはありますが、柔らかいことのメリットはご存知でしょうか?基礎代謝が上がって痩せやすくなったり、怪我をしづらくなったり、血行が良くなったりと柔軟性が上がると体にとってもよいのです。「でも毎日柔軟は面倒…」という声が聞こえてきそうですが、体が柔らかいフレブルたちを見てモチベーションを上げていきましょう!
3,603 View -
もはや人間!喋るフレンチブルドッグ「Porky」を目撃せよ
「ワンワン」というのが普通の犬だとしたら、まるで擬音のように「ガフガフ」や「ブヒブヒ」といった鳴き方をするのがフレブル。しかし、それとも少し違う、むしろちゃんとした「声」で鳴くフレブルがアメリカ・フロリダに住んでいるのです。名前はPorky。今回はどうぞ、音声機能を「オン」にしてご覧ください!
5,111 View -
こんなにも愛おしい! “フェアリー期”のフレンチブルドッグとの生活
10歳を超えたフレンチブルドックのことを、妖精時代を迎えたことへの尊敬と感謝を込めて「フェアリー期」と呼びます。
昨年も多くのお友だちが、今世を全うして、虹の橋を渡っていきました。そんな報せを聞くたびに、胸の奥が“ぎゅっ”と痛くなるけれど、飼い主さんたちは口々に「後悔はなかった」といいます。
それはきっと最後まで、愛ブヒらしいペースで過ごさせてあげることができたから。そして、歳を重ねて生きるその姿で、“出逢えたこと自体が最高のプレゼント”だということを、私たちに教えるからなのです。
9,534 View -
まだ見ぬ君と家族になる~「保護犬と暮らす」ということ~
フレンチブルドッグと暮らしたいと思っている人の中には、いつか犬を飼うなら、保護犬を迎えたいと考えている人もいるかもしれません。
ペットを飼う=命を預かることなので、どこで迎え入れたかでその重みが変わることはありません。それでも保護犬には保護期間に期限があるため、里親となることで、終わるかもしれなかった命を救うことになります。
ただし、保護犬を迎え入れるには、さまざまな条件や複雑な手順がありますし、保護犬ならではの大変さもあります。それを理解したうえで、たった一頭の我が子との出逢いを考えてみませんか?
4,975 View -
ムッチリも大概にせぇ!フレブルの背中に頰がゆるんでしまう
つぶらな瞳、大きな耳、ぺちゃんこなお鼻…。フレンチブルドッグのチャーミングフェイスに夢中なフレブルラバーはもちろん多いけれども、フレブルの魅力はそれだけではありません。むっちりボディにキュートなお尻、そう、バックスタイルだってカワイイのです!
今回はそんなフレブルのたまらない後ろ姿をご紹介します。どこから見ても愛らしい彼らって罪!
4,760 View -
フレンチブルドッグに甘えられたい人は挙手!
フレンチブルドッグが甘えん坊であることは、フレブルラバーでは有名な話ですよね。ひとりで遊んでいたかと思いきや、構ってとばかりに近くにやってきて…なんともツンデレな存在なのです。
今回はそんなキュートな「かまってちゃんブヒ」たちに大集合してもらいました!
4,491 View -
「夢中なう」イタズラ真っ最中のフレンチブルドッグを目撃
好奇心旺盛で自由奔放なフレブルは、いたずらが大好き!オーナーに見つかって叱られても、気にせずいたずらを続けちゃうことだってあるのです。今回はそんな「いたずら真っ最中!」なフレブルたちを集めてみました。いたずらが見つかったフレブルはどんな表情を見せてくれるのでしょうか?
5,486 View -
フレブルオーナー必見!幸せの「#癒しバトン」を渡してみよう
今、Instagramでは、フレブルオーナーによる「#癒しのバトン」と名付けられたハッシュタグのバトンが盛んに渡され合っています。愛ブヒの「癒し」なシーンをハッシュタグをつけてポストし、Instagramアカウントを持つ他のフレブルオーナーに渡すというもの。どんな癒しバトンが渡されているのか覗いてみました!
4,400 View -
フレブルとの何気無い日常が愛しいのです。
『リビングで、一緒にテレビを見る。なぜだかやけに、真剣に見ているものだから「テレビ楽しい?」なんて話しかけたりする。そして、テレビを見ているのだと思っていたら、気づけば自分の顔を覗き込んでいた。なんだか無性に可愛くなって抱きしめた。』こんな、他愛もないフレブルとの日常が、なんだかとても愛しく感じる時があります。みなさんも、愛ブヒとの何気ない時間に、無性に愛しくて抱きしめたくなる時がありませんか?
4,596 View
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE