
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
フレンチブルドッグにおすすめのペットカート4選!〜コンパクトサイズ&耐荷重クリアの商品だけをピックアップ〜
形、値段が様々なペットカート。フレンチブルドッグは、体高のわりに体重があるので、カートのサイズや耐荷重をきちんと見なければなりません。
今回は、カート選びにも一手間かかるカワイイヤツら「フレンチブルドッグ」におすすめの商品をご紹介です!
47,677 View -
B系ちょいワル有名フレンチブルドッグ、アレキサンダー 〜ムッチムチボディ×おじさんフェイスにキュンキュン!〜
小柄な子から、ブルドッグのように大きな子まで、ボディの大きさは千差万別のフレンチブルドッグ。
今回は、ボディの大きさもさることながら、シワッシワの大きなお顔がたまらない、フレンチブルドッグの「アレキサンダー」をご紹介!とっても貫禄があるから、 B系やおじさま系のお洋服がよ〜く似合います!
4,303 View -
フレブル専用のレインコート特集 〜雨のお散歩を楽しもう〜
フレンチブルドッグは見かけによらず(?)運度神経バツグンでお散歩が大好き!きっと、雨や雪の降る日もお出かけしたいはず。
今回は、お散歩大好きなアクティブブヒにおすすめのレインコート(ウインドブレーカー)をご紹介です!
28,969 View -
笑ってはいけないフレンチブルドッグ24連発!
2017年がはじまって2週間経ちましたが、みなさん年越しはどう過ごされましたか?カウントダウンイベントへ行った方、お友達とパーティーをしていた方、今や大晦日恒例となった、日本テレビの「笑ってはいけない」シリーズを観ながら年を越した方もいるのでは・・・?
というわけで、今回は『French Bulldog Lifeプレゼンツ!笑ってはいけないフレブル24連発』をお送りします。
5,483 View -
海外のご長寿フレンチブルドッグ大集合! 〜14歳でもイキイキ!長生きの秘訣はヤングな気持ちを忘れないこと?〜
生まれた頃からお顔がシワシワ、子犬なのに近所の子どもたちに「おじいちゃん!」なんて呼ばれることもあるフレンチブルドッグ。小さなころも可愛いけど、年を重ねたご長寿ブヒたちには、また違った愛らしさがあるんですよね。
今回は、海外から素敵なご長寿ブヒを3頭ご紹介です!一緒に暮らす家族の愛にあふれる写真たちをお楽しみください。
14,407 View -
【調査】あなたの運命の出会いは何年?1999年-2015年のフレンチブルドッグ登録頭数を大公開!
「フレンチブルドッグって最近人気あるよね」なんて言われる昨今。
確かに、昔に比べてお散歩で出会う頻度も多くなりましたし、フレブルメインのイベントでは数百頭のフレンチブルドッグが集結します。
でも、いったいどれくらい増えているのでしょうか。
今回は、JKC(ジャパン・ケネル・クラブ)の情報を元に、1999年〜2015年までのフレブル登録頭数を大公開です。
7,491 View -
【取材・看板犬】フレブルラバーの楽園「Bo cafe」に行ってきました!〜フレブルグッズのラインナップは日本最大級〜
新宿区にあるフレブル雑貨専門店「Bo cafe」をご存知ですか?
フレブルグッズの総数は、ざっと100種類!日本最大級を誇るフレブルグッズ専門店なんです。フレンチブルドッグが大好きなオーナーたちにとって、夢のような楽園「Bo cafe」。
今回は、リアル店舗の模様を写真たっぷりでお届けです!
44,125 View -
もうみんな使ってる?愛ブヒの写真をアートにできる画像編集アプリprisma 〜我らがフレブル、ピカソやウォーホルに?!〜
フレンチブルドッグと暮らすみなさん、今日もいっぱい我が子の写真を撮っていますか?
たくさん撮りすぎてパターンが似てきてしまった、かわいいイラストにしたいけど上手に絵が描けない…そんなあなたにピッタリなのが、画像編集アプリ「prisma(プリズマ)」。
あなたの愛ブヒが、一瞬にしてピカソやウォーホル作品に大変身です!
5,516 View -
世界のフレブルたちからHappy New Year!
1月ももうすぐ半ば、そろそろブヒ友達やお仕事仲間に新年の挨拶は済んだころでしょうか?ということは、そろそろお正月ムードがなくなっていっちゃう・・・ちょっと寂しいですよね。というわけで、今回は海を越えて色んな国からHappy New Year!新年のご挨拶をするフレブルたちを集めてみました。まだまだ1月、お正月気分でお楽しみください!
3,896 View -
お正月気分が抜けちゃう前に!干支をフレブルで復習しよう
フレンチブルドッグライフをご覧のみなさん、あけましておめでとうございます!今年は酉年ということで、SNSでは鶏のコスチュームやトサカをつけたたくさんのキュートなブヒたちが投稿されてわたしたちを楽しませてくれましたね。ここで、まだお正月気分が抜けきってしまわない今のうちに!十二支をキュートなフレブルと一緒におさらいしましょう。
4,514 View -
【ハワイ】ひろびろドッグラン 〜フレブルライフinハワイ〜
のんび〜り広々遊べるハワイのドッグラン。今回は、パールハーバーで思いっきり遊んできました!
ハワイでフレブル2頭とのんびり暮らす、ネビル家の連載企画。「フレブルライフ in HAWAII」を写真満載でお届け!
2,559 View -
【取材】モールアーティストのフジサキタクマさんに、フレンチブルドッグを作ってもらいました!〜超貴重な制作風景動画もありますよ〜
みなさんは、モールアーティストのフジサキタクマさんをご存知ですか?
モールアーティストとは、その名のとおり「モール」を使って作品をつくる人のこと。
有名雑貨店やブランド洋品店で作品を販売するなど、多忙極めるフジサキさんに、無理を承知で「フレンチブルドッグを作ってください!!」と依頼したところ、快くOKしてくださいました!
フレンチブルドッグができるまでの過程を写真・動画でお楽しみください!
13,086 View -
寒〜い冬の風物詩、暖炉とフレンチブルドッグ〜写真で北欧暮らしを味わおう〜
春夏秋冬、一年を通していろいろな顔で楽しませてくれるフレンチブルドッグ。一緒に暮らす方なら、今まさにストーブの前でうたた寝をする愛ブヒを眺めながらこの記事を読んでくれている方も多いのでは・・・?
日本で冬のフレブルといえばストーブの前が特等席ですが、今回は海外から暖炉の前を陣取るフレンチブルドッグたちを見てみましょう。
3,861 View -
フレブルデザインのマグカップ特集! 〜ブレイクタイムもフレンチブルドッグと一緒〜
仕事や家事の合間に、あたたかい飲み物でほっと一息。いっそのこと愛するフレンチブルドッグのマグカップを使って、もっともっと素敵なティータイムにしちゃいましょう。
今回はフレンチブルドッグデザインのマグカップのご紹介です。番外編もありますよ!
8,246 View -
ノルウェー在住、アクティブすぎるフレブル「ペプシ」 〜息をのむほど美しい大自然とともにお楽しみください〜
アメリカから芸達者なフレブルたちをたくさんご紹介してきたFrench Bulldog Lifeですが、今回は国を変えて「ノルウェー」からフレンチブルドッグをご紹介します!自然たっぷりの環境で、海に山にとアクティブに動き回るペプシ。ノルウェーの素敵な景色とともにお楽しみください!
2,933 View
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈とアムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【ドッグフードの闇を暴く】フレンチブルドッグに本当におすすめの食事とは?
私たちが「フレブルライフ」をスタートして8年。雑誌「BUHI」も含めると、約20年フレンチブルドッグに関する情報だけをお届けしてきました。
そしてフレンチブルドッグを知れば知るほど、犬種によってかかりやすい病気や性格、運動量が異なることを痛感しています。
犬によってカラダもライフスタイルも大きく違う! なのに…日本のドッグフードは「全犬種同じ」ものが売られているのです。
しかも日本はペット「後進国」。フードにおいては、闇深い点がたくさんあります。
今回はフレブルライフ読者の皆さまだけに、ドッグフードの闇や矛盾を伝えさせてください。
もちろん最後には解決策もお伝えしていますので、どうかご安心を!
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE