「フレンチブル」について
フレンチブルは、つぶれた鼻と大きな耳が特徴的な中型犬。イビキはかくしオナラもするし、とにかく愛嬌たっぷり。その上飼い主べったりの甘えん坊だから「ハマったら抜け出せない」中毒者が続出中!
「フレンチブル」に関する記事一覧
-
あ〜もう可愛い!フレブルが”ヘソ天”している姿はやっぱり最高だ!
ぐっすりと眠っているフレブルはもうそれだけで愛おしく感じられますが、リラックスして仰向けになる、いわゆる”ヘソ天”をしてコロンと寝転がっている姿は、これまた気を抜いている感じがしてわかりやすく可愛いものですよね。そんな姿を残そうと「シャッターチャンス!」とばかりにオーナーさんがカメラを向けると、彼らからは色んな反応が返ってきたようです。今回はそんな様子をご紹介します!
2019年07月01日6,445 View -
【動画】あっちゃこっちゃでさぁ大変!フレブルとポメ「3頭のお散歩」はひと苦労…
今回ご紹介するのは、フレンチブルドックの五郎とポメラニアンのナナ、そして2頭が暮らすおうちに新たに家族となり迎えられた、フレブルの詩音の3頭です。彼らは、一緒にお散歩をするようになったのですが、しかしながら「3頭同時」というのはちょっと…いや、かなり厳しく…? 今回の動画は、1人で3本のリードを持つことががいかに大変かを見ていただければと思います。もちろん安全のため、公道ではなく公園での様子です。リードを持つオーナーお父さん…がんばって!
2019年06月30日6,050 View -
【インタビュー】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
2019年06月29日20,772 View -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
2019年06月29日129,167 View -
【編集Sの太鼓判はコレ!】ドッグスリング「エルバ」ー編集部厳選!本当に使えるドッグギア#3
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。今回は、編集Sが使っているドッグスリング『エルバ』を紹介します!
2019年06月28日11,356 View -
「まったく今日も忙しいなあ…(ガリガリ)」破壊活動を頑張るフレブルたち。(頼んでいないが)
フレブルに限らず、犬を飼っていると避けられないのが家具や所持品を破壊されてしまうこと。もちろん中には全く興味がない子もいますが、やっぱりやってしまうという子は多くいるようです。まあ彼らにとってはなんら悪気がないコトなのでしょうが、やはりこの被害、大小様々あるとはいえ「やめて〜」なことには変わりありませんよね。ということで今回は、”フレブル怪獣”による破壊活動の被害状況をレポートします。
2019年06月27日5,462 View -
「お姉ちゃん一年生」になったフレブルの”子守りダイアリー”に胸が熱くなる。
今回ご紹介するフレブルは、アメリカに住むフォーンの女の子。彼女はオーナー夫妻とともに暮らしていましたが、この度夫妻に男の子が生まれてお姉ちゃんになりました! そこからはお姉ちゃん一年生として、オーナーさんと共に子守に奮闘。そんなフレブルと弟くんの成長日記をご紹介します。そこには、日を追うごとに”目に見える”ほどの絆が生まれていくのでした。
2019年06月26日15,806 View -
【どしたん】なぜか一瞬「ピタッ」と固まるフレブルの動きに吹き出してしまう
犬たちが与えてくれる癒し効果はすごいもの。それは愛犬家であればみなさんそう感じているでしょうが、なかでもやはりフレブルの癒し度はもはや笑いを起こすレベル! ということで今回は、それまで夢中で何かを行っていたのになぜか急に「ピタッ」と静止して固まるフレブルたちをご紹介します。その様子にはおもわず「プッ」と吹き出してしまうはず!
2019年06月24日7,222 View -
相棒であるフレブルを安心して預けるために〜”急なその時”の為に考えておきたいこと〜
甘えん坊でオーナーさんが大好き。気付けばいつだってストーカーさながらに後ろをついて回る愛すべき丸っこいかたまり。フレンチブルドッグを相棒に持つ人にとって、相棒を置いてどこかへ出掛けるということは少し心苦しいものではないでしょうか。例えば毎日の仕事。うん、これは大丈夫。だっていつもの我が家で彼らは定位置で寛いでいるし、大体の帰宅時間もわかっているもんね。次に、突然の外出。なんだか悪いなぁと思いつつ、ちょっとお利口にしていてねと頭を撫でて行ってきますをすれば、きっと「ちょっと〜。寂しいんですけど」みたいな顔をしながらも待っていてくれる。でも、急遽知らない場所で預ける。なんて事態だって起こり得るのです。
2019年06月23日4,955 View -
フレブルが「ひとり遊び」している姿を見ると、つい親心が湧いてくる…
いつでも、どんな時も、何をしていても可愛く思えるのが愛ブヒ。それはフレブルオーナーさんであればきっとわかっていただける感情でしょう。そして、そんなかわいすぎる彼らが、ゴロゴロ、カミカミと一人遊びをしている時は、なぜだか余計に可愛らしく感じれらないでしょうか? それはまるで、子供が健気にひとりで楽しく遊んでいる様子を見ているようで、その光景には親心すら湧いてくるのです。今回はそんな様子をご紹介していきます。
2019年06月22日7,261 View -
【動画】「パパ帰ってくるで」この言葉を耳にしたフレブルがその瞬間を迎えるまで
特別、オーナーへの愛情が強いフレブルたち。寝ている時以外の時間は、多かれ少なかれ頭の中にそのワードは存在していることでしょう。そんなフレブルが日々の生活の中で一番楽しみにしている瞬間。それはなんと言ってもやはり「オーナーの帰宅」でしょう。今回は、そんなパワーワードを聞いてしまったフレブルが、実際にお迎えするまでの様子をご紹介します。その様子にはきっと、「本当に健気な生き物…」だと改めて感じさせられてしまいますよ。
2019年06月21日15,257 View -
【全オーナー必読!】犬に絶対やってはいけないことって?愛ブヒを幸せにするために今日からできる心構え
愛ブヒを幸せにできるのも、不幸にしてしまうのも、全部は飼い主の行動しだい。自分ではよかれと思ってやっていることも、間違った選択をしていることも。
そこで、国際的なドッグトレーナーのライセンス「CPDT-KA」の認定を取得しているドッグトレーナーの大久保羽純さんに、“愛ブヒを幸せにできるリーダーになる方法”をレクチャーしていただきました。
今回のテーマは“リーダーとしての心構え”。犬と人がもっと信頼し合える関係になれる、リーダーとしての心がけとは?
2019年06月21日15,243 View -
「お。やる気か!?」フレブルの真剣な競争シーンは、何かしらのオチがついてくるあるある。
フレブルといえば、なかなか負けん気の強い頑固な犬だということはみなさんもご存知でしょう。そんな彼らの世界では、遊びながらもいろいろと競争をしているということがあるのです。基本的にはのんびり屋な彼らですが、その闘争心に火がつくと…。今回はそんな体育会系ブヒたちをご紹介…するのですが、やっぱりフレブル。真剣な中にも笑いを携えていたようです…。
2019年06月20日5,720 View -
フレブル流「飼い主への愛情表現」が健気すぎて、思わずきゅんが漏れる…
大好きな人に自分の気持ちを伝える時、私たちは言葉や文字を使います。ときにはハグなんかをする時もあるでしょうね。しかし、言葉や文字をもたない犬たちが「大好き」を伝える手段はと言うと…そうです。アクション! とくに、仕草が人間にそっくりなフレブルたちは、その伝え方も似ているのかもしれません。今回は、いろんなアクションでオーナーさんに自分の気持ちをアピールしているフレブルを集めてみました。こんなことをされたら、彼らのことをますます好きになってしまう!
2019年06月19日6,803 View -
「ゎふぅ…z z Z」一体どんな夢を見ているの?フレブルたちの寝言から想像してみた。
フレブルオーナーさんであれば経験があるでしょうが、彼らは眠っている時になにやら寝言をいう時があります。小さな声で「ヮフ」と言っていたり、まぶたや口元がピクピクと動いていたり、しまいにはムニャムニャと何か食べているような仕草さえ見せることがあるから驚きです。今回は、そんな彼らのカワイイ寝言に迫り、どんな夢を見ているのかちょっと考えてみました。かわいらしいその様子と共にご覧ください!
2019年06月18日5,602 View -
(ジトー)考えてるコトがわかりやすすぎるのが、フレブルという犬である。
フレブルと一緒に暮らしていると「まるで子どもができたみたい」と思うようなことが多くあります。「手がかかる子ほど可愛い」とはよく言いますが、それを地でいくのがフレブルです。可愛らしく愛嬌はバツグン、誰にでも愛情深く接し、すべてが顔に出てしまう…というこれらの素直さは、もう人間の子供そのもの。今回は、そんな彼らが「考えていること」がしっかりと顔に出てしまった様子をご紹介します。
2019年06月17日5,843 View -
おやつに恋したフレブル。普段はできる「バーン!」の芸もまるで身が入らない…。【動画】
オーナーの「バーン!」の合図でゴロンと倒れおやつをもらうトリック(芸)はメジャーなものですが、反面難易度が高いことでも有名です。これをトリックとして体得するには何段階かステップを踏まないといけないため、のんびりしたフレブルにはなかなかハードルが高い…と思われがちですが、今回ご紹介するフレブルの福くんはバッチリとモノにしていたのです。しかし、この日はいつもとは少し雰囲気が違ったのだとか。そんな様子と共に、福くんの上手な「バーン!」をご覧ください!
2019年06月16日4,659 View -
【編集Aの太鼓判はコレ!】フードボウル「BUHIプレ」ー編集部厳選!本当に使えるドッグギア #2
全員フレブルオーナーである『FRENCH BULLDOG LIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけをご紹介する連載『編集部厳選!本当に使えるドッグギア 』。第2回目は、編集Aが愛用中のフードボウルです!
2019年06月14日7,363 View -
11歳フレブルたちの毎朝ルーティン「イヤイヤお薬」はどうやる?【飼い主の手腕が光る】
今回は、11歳のレジェンドブヒ2頭の、朝の様子を収めた動画をご紹介します。11歳ともなると、世間的にはなかなかのおじいちゃんブヒですね。これからも元気に過ごすために、お薬を飲んだり目薬をしたり、ケアすることだって増えてきます。しかし、おじいちゃんになってもイヤなものはイヤ。頑張って拒否しているその様子が目に浮かびますが、そんな「ちょっと難儀なこと」を、11年連れ添ったオーナーさんならではの巧みな技でクリアしていきます。カリブとクロスケくんの「イヤイヤのち、のほほん」な一日をどうぞご覧ください。
2019年06月12日5,534 View -
「まだ眠いヨゥ…」寝起きのフレブルたちのおネム顔が可愛くて、幸せのため息が出る
人間にも、朝なかなか目が覚めない”ねぼすけさん”な人がいるように、フレブルたちの中にも朝が苦手な子がいるようです。「もっと寝ていたい」とばかりにぼけーっとしているフレブルは、思わず抱きしめたくなる愛おしさがありますよね。今回は、まだまだおネムなフレブルたちをご紹介。どうぞ、その様子にキュンキュンしちゃってください!
2019年06月11日4,751 View