フレンチブルドッグの「子犬」特集!
フレンチブルドッグの子犬はひと際ムッチリしていて、成犬とは違った可愛さがありますよね。そんなフレブルパピーの写真が見たいけれど、どうやって探せばいいかわからない…という方も多いのでは!?
「子犬」に関する記事一覧
-
赤ちゃんフレブルたちの、仁義なき戦い
ヒトもワンコも、赤ちゃんにとっては見るものすべてが初めて。もちろんフレンチブルドッグにもそんなパピー期があって、それはそれは可愛いんですよね…!
今回集めたのは子ブヒたちのいろいろなものとの「仁義なき戦い」。ブヒたちの真剣な顔にもご注目ですよ!
2017年11月15日4,846 View -
フレンチブルドッグが好きでたまらない少年にほっこり♡【動画】
本日ご紹介するのは、生まれたときからたくさんのフレンチブルドッグに囲まれて育ってきた少年。
フレンチブルドッグが好きで好きでたまらない少年の様子をお届けです!微笑まずにはいられませんよ。
2017年11月11日8,452 View -
お散歩でつなぐ!ご近所セーフティーネット
活動的で好奇心旺盛なコが多いフレンチブルドッグにとって、毎日のお散歩は大きな楽しみのひとつ。オーナーさんにとっても最愛のブヒと過ごす時間はかけがえのないものだけれど、そんな日々のお散歩タイムに意識して広げたいのが「ご近所との絆」です。これを聞いて「ご近所?なぜ?」と思う人もいるかもしれませんが、そんな人は一度SNSなどで発信されている迷子犬の情報ページを見てみて。
実は私たちが考える以上に迷子犬は多く、その行方を捜しているオーナーさんがたくさんいます。迷子になる理由は様々だけれど、やはり多いのが散歩中にうっかりリードが外れてしまったり大きな音に驚いて自宅から逃走したというケース。
そんな「もしも」の場合に真っ先に力になってくれるのは、遠くのブヒ友よりもやはりご近所さんなのです。ご近所に愛犬のことを知ってもらっていれば迷子になった場合でも情報が集まりやすく、それだけ発見しやすくなるというもの。大切なブヒのため、また楽しいお散歩タイムのためにも、愛犬を介してご近所とセーフティーネットワークを築いておくのが大切なのです。
2017年10月24日3,871 View -
思わず涙!はじめてフレンチブルドッグに会った家族の動画集
みなさんは、はじめてフレンチブルドッグに出会った日のことを覚えていますか?
海外では、「愛ブヒに会った瞬間」を動画で撮影する家族が多いようです。
今回は、ほろりと泣ける…はじめてフレンチブルドッグに出会った瞬間の動画をご紹介します。
2017年10月10日7,356 View -
予告編だけで泣ける…映画『僕のワンダフル・ライフ』公開〜飼い主に出会うため、何度も生まれ変わる犬の話〜
今回は、フレンチブルドッグをはじめ、犬と暮らす全ての人に見てほしい映画『僕のワンダフル・ライフ』をご紹介します。飼い主に出会うため、何度も生まれ変わる犬のお話。
2017年9月29日(金)、全国ロードショー!
2017年09月28日5,391 View -
フレンチブルドッグのパピー奮闘記〜最初はみんな大変だった〜
どんな種類のワンコでもパピー期はとびきりかわいいものだけど、まん丸でコロコロしているフレンチブルドッグのパピー期はとびきりラブリー!クリッとした瞳で見つめられてハートを射抜かれ、「絶対にこの子をファミリーに迎えたい」とフレブルオーナーになった人も多いのではないでしょうか?
とはいえ、好奇心旺盛でやんちゃなフレブルパピーのお世話をするのは想像以上に大変!と少しお疲れの新米オーナーもいるのでは?
そこで今回は、大変な子育て期を楽しく乗り切るコツをお届けします。
2017年09月27日16,909 View -
【海外取材】大型犬と暮らすフレンチブルドッグ「クロエ」〜仲良しの秘訣、ごはんは別々?〜
以前French Bulldog Lifeでもご紹介して話題になったフレンチブルドッグの「クロエ」と大きなお姉さん「メイシー」。ふたりはアメリカのテキサス州に住んでいます。
そんなふたりと暮らすお母さんに、大きさの違うふたりとの暮らしや大きさの違う犬種の多頭飼いのコツなど、いろいろ聞いてみました!
2017年09月13日4,372 View -
【水頭症】頭の大きいフレンチブルドッグは要注意〜症状・原因・診断など〜
フレンチブルドッグといえば、大きな頭が特徴的。「水頭症」は、小型短頭種に多いといわれています。
今回は水頭症についてお話しいたします。
2017年09月07日24,876 View -
フレンチブルドッグはメンタルが強いことがわかる動画4選
フレンチブルドッグは、諦めない心、立ち向かう勇気を持ち合わせた生きもの。
これはつまり、「メンタルが強い」のだと思いませんか?
今回は、フレンチブルドッグはメンタルが強いことがわかる動画をお届けします。
2017年08月11日9,627 View -
【大賞発表!!】ほぼ日(ドコノコ)コラボ企画「フレンチブルドッグ祭り」
ほぼ日(ドコノコ)さんとのコラボ企画「フレンチブルドッグ祭り」。応募数10,000枚以上の中から、大賞に選ばれたフレブルたちを「BUHI夏号2017」で発表いたしました。
今回は、改めて大賞者を発表するとともに、大好評だった3名による鼎談(ていだん)もお届けします!
2017年07月30日21,939 View -
フレンチブルドッグとの暮らしは、新発見の連続〜それ、聞いてないよ〜
フレンチブルドッグと暮らすみなさん、今日もブヒブヒ楽しい1日を過ごしていますか?フレブルたちとの暮らしは、嬉しい楽しい発見の連続。一方、彼らとの暮らしの中で「聞いてないよ〜!」と叫びたくなる瞬間もありますよね。
今回は、予想と違ったフレンチブルドッグたちとの暮らし「あるある」をご紹介!
2017年07月24日8,940 View -
保護犬をむかえた理由〜フレブル「羽菜・茉菜」と運命の出会い〜
ペットショップで、ブリーダーから、知り合いのおうちから…などいろいろな形で迎えた愛ブヒたち。
FBLライターの志野菜緒子は、今までに保護施設から2頭のフレンチブルドッグを家族に迎えています。なぜ保護犬だったのか…。
「家族をむかえるなら、絶対にこの子たち」
そう心に決めた理由、そして保護犬「羽菜・茉菜」との出会いと別れについて。ライターの志野菜緒子がお届けします。
2017年07月01日12,556 View -
「熱中症」3つの原因と応急処置の方法〜フレンチブルドッグは要注意!!〜
熱中症——。フレンチブルドッグと暮らしている飼い主さまは、誰もがドキドキしていることと思います。とくに梅雨や夏場は、気温も湿度もあがり1年で最も気にかけなくてはなりません。
今回は、熱中症の原因や応急処置についてお話しをしましょう。
2017年06月14日20,233 View -
フレンチブルドッグの成長期あるある5選〜 パピーから大人になるまで、甘くて苦い日々〜
フレブルが赤ちゃんから大人になる時期は、とても短いけれど濃い毎日。新しい発見にドキドキしたり、いろいろ壊されたりもするけれど…それもまた幸せ!
今回は、大変だけど楽しい時期の「成長期あるある」をお届けです!
2017年06月11日40,585 View -
舐める!舐める!!どこでも舐めるフレブルたち 〜舐めブヒ参上〜
甘えん坊で家族にべったり、どこに行ってもついてくるフレンチブルドッグたち。ついてくるだけじゃなくて、ときに「ある事」もするんです。
もちろん個性たっぷりのブヒたちだから、する子もしない子もいるようですが…みなさんの愛ブヒたちは、「する派」ですか?「しない派」ですか?
2017年05月09日9,996 View -
【海外取材】LAに住むフレブルの「あんみつ」!名前の由来や日本への思いを直撃〜ビデオメッセージもあります〜
カリフォルニアには、たくさんのフレンチブルドッグが暮らしているそうです。カリフォルニアといえば、アメリカの中でも、おしゃれな州というイメージがありますよね。
今回は、カリフォルニアのロサンゼルスに住むブリンドルガール「あんみつ」ちゃんの特集です。なんで「あんみつ」って名前なの?お母さんが日本語堪能なのはどうして?
French Bulldog Lifeが、あんみつママに独占インタビューをしてきました!メッセージ動画もありますよ。
2017年04月25日4,381 View -
「意味がわかると面白い」フレンチブルドッグ画像集〜アハ体験をお楽しみください〜
さくっと読んだだけではわからないけれど、じっくり考えるとゾッとする「意味がわかると怖い話」をご存知ですか? 意味がわかった瞬間「突然」恐怖がおそってくるため、怖さが2倍にも3倍になる、と話題を呼んでいます。
今回は、フレンチブルドッグの意味がわかると怖い…もとい、「意味がわかると面白いフレブル画像」をお届けです。
【「?」→「!」→笑い】の心地よい快感があなたを襲います。
2017年04月06日7,272 View -
アーティストが手がけるフレブル動画がたくさん!オシャレなムービーが集まる動画共有サイト「Vimeo」がアツイ
フレンチブルドッグファンの皆さん、アートな動画が集まる「Vimeo(ヴィメオ」)という動画共有サイトをご存知ですか?2004年にアメリカで誕生し、アートでスタイリッシュな動画が多いと評判を呼び、日本でもじわじわ流行中なのです。
今回は、そんなVimeoからおしゃれなフレンチブルドッグ動画を4点ご紹介します!
2017年03月22日4,690 View -
衝撃の寝顔動画あり!フレンチブルドッグの日常おもしろ動画4選
フレンチブルドッグと一緒に暮らしていると、面白いことばかり起きますよね。呆れて笑ってしまうようなことも、かわいくて微笑んでしまうようなことも。今回は、つい笑ってしまうようなフレブルの日常おもしろ動画を紹介します。フレブルオーナーなら、きっと共感するはず!?
2017年03月17日9,126 View -
【取材】防災を考える〜アナイス 代表・平井潤子さんに訊く〜
あなたは「もし今、災害が起きたら?」と考えた事はありますか? そんな時、飼っている犬たちをどのように守ればいいのでしょうか。
「動物と共に避難する」ために情報提供等でサポート活動をされている特定非営利活動法人「ANICE(アナイス)」の代表・平井潤子さんに、動物の防災についてうかがいました。
2017年03月10日10,777 View