
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
「ねーちゃん、オレのハンモックで揺れてかない?」ユラユラを嗜むフレブルがステキで憧れる
「ビーチのそばのハンモックで、波の音を聞きながらゆっくりと読書…」そんな映画のような風景に憧れる方もいるでしょう。まあ現実にはそこまでいかなくとも、家にハンモックがあるというのは憧れますよね。しかし昨今、フレブルもその時間を嗜んでいるとかなんとか。今回は、その真偽を探ってみたいと思います!
3,737 View -
「この棒食えんの?」差がオモロイ(笑) フレブルに『まんまきゅうりをあげてみた。』【動画】
今回ご紹介するのはクリーム五郎くんと、パイド詩音ちゃんのおやつ動画。と言ってもクッキーなどではなく、今回は「まんま一本のきゅうり」です。ちなみに、詩音ちゃんはこの日が初きゅうり! ということでそれぞれ全く違う反応を示したのでした。あまりに違うその様子を、どうぞご覧ください!
6,728 View -
「おまえのボールはオレのボール。」フレブルが欲張りになると、その分だけ愛しさが増す!
フレブルって、のんびりしていて穏やかではあるのですが、わりかし”欲張りさん”だということは知っていますか? 特に、自分の好きなもの関しては強硬な姿勢をみせてきます。中でも今回は、彼らの大好きな”ボール”を欲張っちゃった様子をご紹介。「やりすぎ〜」なんてツッコミたくなるかも!?
4,401 View -
「バレたか…?(チラ)」お散歩中、つまずいたのをごまかそうとする気まずそうなフレブル。【動画】
フレブルのこうめちゃんは5歳のクリームブヒ。この日はオーナーさんと一緒に原っぱをお散歩します。自然が多いところでのびのびとお散歩…と思いきや、些細なハプ二ングが発生。感情が顔に出やすいフレブルならではの絶妙な表情とともにご覧ください!
8,057 View -
「ママだいしゅき…zzz」飼い主にべったり、甘えん坊なフレブルに悶絶超不可避!
フレブルはとにかく甘えん坊な性格。もはや年がら年じゅうオーナーさんにくっついていたい生き物です。秋の気候にシフトして、その気持ちもさらにつのってきているとか。ということで、人目をはばかることなくベタベタしているあまあまさんなフレブルをご紹介します!
10,822 View -
お尻が浮いちゃうの…ぽてぽてしたフレブルパピーのおかしな動きに迷わずキュン死♡【動画】
ため息がでるくらい愛らしいパピーたち。中でも、フレブルは成犬になってもコロッとした体型であるため、パピーの頃はなおコロンコロン! そんな体型をしたパピーたちはもう、ビックリするようなコミカルな動きをすることがあります。その特徴を思いっきり見せてくれたおもしろ動画をご紹介!
8,215 View -
【肉球さわりたい放題】うらやまけしからん!どんなにいじられても起きない鈍感なフレブル。
犬の可愛いポイントは多数あれど、、愛犬家でなくても魅力に感じるのが”肉球”。あの感触たまりませんよね。しかしその気持ちに反し中々触れさせてくれない部位であることも事実。そんな中、さわりたい放題という夢の状況に出くわしたフレブルオーナーさんがいたのです! 羨ましすぎるその状況を覗いちゃいましょう!
4,039 View -
【取材】体質に合わせた手作りごはんと、ルーティーンの「入念なボディチェック」で11歳に #4 たいぞー
10歳を超えても元気なブヒを、憧れと敬意を込めて“レジェンドブヒ”と呼んでいるFrench BulldogLife。その元気の秘訣をオーナーさんに伺うこの特集、第4回目にご登場いただくのは、11歳にしてまるでパピーのように可愛いたいぞーくん。
たいぞーくんママ曰く、ご長寿の秘訣は“徹底的な甘やかし”だそう。ですが、お話を聞いていると、それよりももっと大きく健康を支えているものが判明しました!
5,313 View -
【イベント限定販売!】『チャリティートート withめちゃコミック』完成!〜売り上げは全額寄付〜
数ある犬種の中で、リアルイベントが最も盛り上がっているのはフレンチブルドッグだ! といっても過言ではありません。そのほとんどがチャリティーイベントで、出展者の売り上げの一部は寄付されるというシステムがメジャーです。
それを踏まえ、「めちゃコミック × French Bulldog Life」のチャリティトートーバッグが完成! 売り上げは、全額寄付をさせていただきます!
3,868 View -
【スゲェェ!】縄跳び!? …フレブルの跳躍力が、ぶっちゃけ想像以上で驚いた。
ムチコロっとした体型のフレブル。そのせいで運動がニガテなんてイメージを持たれる彼らですが、でも実ははしゃいだり駆け回ることが大好きで、意外にも高く飛び跳ねることだってできるのです。今回はそんなブヒシャンプの中でも「マジか!」なものをチョイスしてお届け!
4,713 View -
【軟口蓋過長症などの軟部外科】軟口蓋過長症でも日帰り手術!全国から短頭種オーナーが訪れる【しもむら動物病院・大阪】
フレブルが罹患しやすい病気・ケガの“スペシャリスト”を紹介する特集『もしものときの名医図鑑』。
今回は、フレブルに多い軟口蓋過長症や鼻腔狭窄に代表される軟部外科と呼ばれる分野を得意とする「しもむら動物病院」を取材しました。
下村直(しもむらただし)院長は、ご自身も過去にイングリッシュブルドッグ(バブちゃん)やフレンチブルドッグ(ドンちゃん)を相棒にされており、彼らの身体的特徴や体質について身を以て知っているという点も心強さのひとつです。
。
26,211 View -
【激ピュア】「コレ食べれるかな〜」フレブルの”お散歩あるある”を改めて振り返ってみた結果。
フレブルはお散歩好き。その時間は彼らの刺激、情報収集、ストレス発散など、とにかく大切な時間であることはいうまでもありません。そこで今回はそんなお散歩にまつわる彼らのあるあるを見ていきたいと思います。その結果…やっぱり彼らは愛らしく可愛い生き物だと改めて感じてしまったのです!
4,211 View -
【フレブルを家族に迎えたい方必見】”ボクらってこんなヤツ動画”でキホンのお勉強!
これからフレブルと暮らす予定がある、いつかフレブルと暮らしてみたい…そんな方にオススメの動画を見つけました。それは、フレブルポロロちゃんのオーナーさんが、「フレブルについて一般的に言われていること」を細かく説明してくれているというものです。そして、言われていることに反して「でも、実際はこんな感じかもよ?」と、おうちの子であるポロロちゃんの場合の経験も教えてくれているので、これはかなりわかりやすい! 早速ご覧ください!
8,166 View -
5歳のボク、変わるココロとカラダ。 [特集:ミドルシニアLIFE]
甘えん坊で食いしん坊、眉毛のような模様に目が合うと思わず笑ってしまうパイドのフレンチブルドッグ、その名も「大福」が我が家にやってきたのはもう5年も前のこと。
カーチャンとしてはいつまでもパピーのように思っていたのに、気づけばこの7月に5歳を迎え、人間ならば中年真っ只中のお年頃。ああ、そういえばソファーで寝そべる仕草は休日のおっちゃんみたいだし、頻繁に見せる気が抜けた顔はまさに酔っ払って眠りに落ちる寸前のオヤジみがあるもんね、って…これはパピーの頃からか。
カーチャンはコロコロとしたカラダでボールを追いかけるあの頃が永遠に続くと思っていたけれど、私と同じように、そうだね、君も年を取るんだよね。
4,608 View -
「むちゅ〜……♡」なんだか恋がしたくなる?フレブルがみせる”ラブな風景”3選。
フレブルたちは、とっても愛情深い性格を持った犬たちです。普段はおとぼけな様子を見せていたとしても時に賢く、オーナーの感情には敏感で、落ち込んでいる時などにそっと寄り添ってくれるような優しさもあります。そんな愛情深いフレブルたちの様子を見ていたら…なんだか「恋」がしたくなるような、ラブを感じる風景なんかがチラホラあるのでした。ということで、秋を感じられるようになってきたこの時期に、そんな愛の溢れた風景をちょっとだけご紹介しちゃいます。
3,738 View
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE