
フレンチブルドッグの情報 No.1 - French Bulldog Life

最新記事
-
モデル田中美保の、フレブルライフ[Vol.5]〜東京に戻ります〜
モデルの田中美保さんはフレンチブルドッグの「モフ」と、北海道でフレブルライフを満喫中。 他のメディアではなかなか見られない、田中美保さんとモフの日常シーンをお届けするFrench Bulldog Lifeでの連載!
今回はvol.5をお送りします!
8,318 View -
【動画】「ペット博」とは?フレブル目線でご案内!
みなさま、「ペット博」をご存じですか?「ペットとペットファンのための参加型・体験型イベント」であり、毎年横浜・幕張・名古屋・大阪・広島で行われています。オーナー家族がわんちゃんたちと一緒になって楽しめるアトラクションやステージ、グッズ販売などがたくさん。もちろん、オーナーでなくとも「動物好き」であれば、絶対行く価値ありのイベントなのです。動物は犬に限られておらず、さまざまなお友達が参加できます。
今回は、2019年のペット博(1月12日から14日の3日間、パシフィコ横浜にて開催)を、フレブル視点でご案内します!
2,858 View -
【イベントレポート】550頭以上のフレブルが集結!あつまれフレンチブルドッグ@湘南T-SITE
2019年2月3日におこなわれた「あつまれ!フレンチブルドッグ@湘南T-SITE」。
昨年の300頭を大きく上回り、なんと550頭以上のフレンチブルドッグに会うことができました!
当日の様子を、French Bulldog Lifeがどこよりも先にレポートです!
たくさんの笑顔とともにお楽しみくださいね。
21,066 View -
ひょっこり率高め!ドライブ中のフレブたち、車内からこんにちは。
フレンチブルドッグが車の窓からこちらを向いてにっこり!街を歩いていたり車を運転していたりすると、そんなドライブ中の彼らを目にすることがあります。外から見るのもかわいいけれど、車内の様子も気になる!そんなご意見にお応えして車の中のフレブルたちの様子をいくつか見せちゃいます。
4,208 View -
いつなんどきも鏡を見るべし。フレブル的美容法に説得力がない件
お化粧やエステに美容院…キレイになるために女性はやるべきことがたくさんあって大忙し!それは私たちだけではなく、フレンチブルドッグも一緒みたいです。フレブルたちのキレイの秘密を探るために、美容タイムをちらりご紹介…。
2,890 View -
存在自体がアートだ!個性あふれるフレブルのイラスト集
フレブルといえば、顔のパーツや湾曲したシワによってとっても入り組んだお顔立ちですよね。そして、その丸みを帯びたボディにコウモリ耳など、どのパーツを見てももはや個性的としか言わざるを得ませんが、今回はそんなフレブルたちを描いた様々なイラストをご紹介!世間でフレブルはアートとしてどのように捉えられているのか、早速見ていきましょう!
4,428 View -
フレブルたちが座談会!?「ボクら、中身重視だから〜!」
「彼・彼女にしたいベスト10」など人間世界には様々なランキングがありますが、フレブルが属する犬世界にだって多種多様のランキングが存在しています。例えば「飼いやすい犬種」「人気の犬種」といったものから「体臭がクサイ犬ランキング」といったちょっと(かなり?)失礼なものまで、そのカテゴリーの豊富さには驚くばかり。そんな中でも、フレブルが上位に食い込んでいるのが「優しい性格の犬」をランク付けしたもの。ブヒオーナーにとっては納得の結果だと思いますが、フレンチブルドッグは基本的に優しく穏やかで人にも動物にも友好的。愛嬌満点の見た目以上に、中身(性格)がウリだとも言えます。しかし近年、フレブルブームのせいもあって珍しい毛色などレアな見た目のフレンチブルドッグを求める新規オーナーも多く、無理なブリーディングをする悪質業者もいる模様。そこで今回はブヒたちの毛色や性格などについて、ブヒ自らに語っていただきましょう!
16,292 View -
大きい!ムチムチ!なのにすばしっこい!!フレブル「ビビ」が見てて気持ちいい
ビビはなかなか立派なボディを持ったフレブルの女の子です。だけど見て!この俊敏な動き!面白い動きをしているので、ちょっと観察させていただきましょう。大きいからって、絶対のんびり…というわけではないのです。ちびちゃんたちに負けない細やかな動き(?)も圧巻ですよ。
4,945 View -
【1月】今月の、勝手にツボった大賞〜フレブルライフ編集部厳選〜
今月も、月イチ恒例企画「ツボった大賞」のお時間がやってまいりました!もう毎日毎日ツボってしまうカワイイ子が溢れていて、みなさまに早くご紹介したくてこの時間を待っている自分がいます。さぁ、早速発表したいと思います!
10,130 View -
【取材】愛ブヒのマッサージがもたらす効果〜免疫力をアップさせ、ご長寿ブヒを目指す〜
私たちが日々あたり前のようにしている「愛ブヒをなでる」というスキンシップ。愛ブヒの気持ち良さそ〜な顔が見たくて何気なく触っているけれど、実はものすごい効果が期待できるのです。
今回は、愛ブヒをなでること(=マッサージ)がもたらす効果と、みなさんにオススメしたいマッサージの本をご紹介します。
French Bulldog Life編集部も、毎日愛ブヒに実践中!
(sponsored by株式会社小学館)
19,685 View -
【取材】フレブルファミリーたちの新年会!オトナになってできた、大切な友達
『フレブルオーナーは横のつながりが深い』。
その噂は、他の犬種と暮らすオーナーやワンコと暮らしていない人からも聞いたことがありました。
たしかにSNSではブヒ友が集まって合同誕生日会をしていたり、一緒にイベントに参加したり、旅行をしていたり。他の犬種にはない“特別な何か”がありそうな予感…。
今回お届けするのは、フレブルオーナーたちのプライベート新年会の様子!
ん〜たしかにフレブルオーナーって横のつながりが深いかも!
5,554 View -
フレンチブルドッグの「おもしろカワイイ」動画6選!〜海外編〜
いつも、オモシロおかしい動きを見せて我々フレブルラバーに笑顔をくれるフレブルたちですが、今回は海外のフレブルに目を向け、どんな生活をしているのか覗いてみました。が、やっぱりやらかしているようで…。これはもう説明不要で見ていきましょう!
6,365 View -
フレンチブルドッグが「拒否犬」になるとこうなる
愛犬家のみなさんならご存知だと思いますが、散歩中に歩くのを拒否したり、自分が行きたい方向に行けないと立ち止まったりするいわゆる「散歩拒否」をしている状態の犬のことを、世間では「拒否犬」と呼んでいますが、この仕草は柴犬がよくするということで有名になりましたよね。そんな「散歩拒否」をフレブルがした場合…こうなっているようです。
7,954 View -
いつかは兄弟を…♡憧れのフレブル多頭飼い
フレンチブルドッグのオーナーさんにはなんだか多頭飼いが多いように感じませんか?フレブル同士の場合もあれば、イングリッシュブルドッグやパグといった同じ「ハナペチャ系」に属する犬種と一緒に飼っているケースも多く、SNSには兄弟同士がポーズをシンクロさせてスヤスヤ寝ていたり、おもちゃを引っ張り合いっこしたりしている仲睦まじい様子が多数掲載されていますよね。そういう姿を見るにつけ、「ああ、我が家だってウチのコに兄弟をお迎えしたい!」という夢がムクムクと湧き上がってきますが、新たにブヒを迎えるというのは夢や勢いだけでなんとかなるものではありません。そこで今回は、現実的に多頭飼いができるかどうかをじっくり考えてみましょう。
4,451 View -
どんなときにこう鳴く?猫ちゃんみたいに鳴くフレブル
「ごはんくださ~い!ちょっと遅くない?」
ごはんが欲しいフレブルたちの訴えは切実です。楽しみでたまらないごはん。教えてもらわなくとも「腹時計」でわかっちゃうし、なによりオーナーさんが準備を始めると、いい匂いが…こんなの耐えられるわけがない!
さて、フレブルのココちゃんはごはんが待ち遠しくてしかたないと、こんなふうになっちゃいます。フレブルなんですけど、鳴き方は…ぜひ動画で聞いてみてくださいね!
3,639 View
おすすめ記事
-
【動物病院へ行かずに薬が手に入る!】フィラリア対策の商品も扱う個人輸入代行サイト「うさパラ」が超便利
もうすぐフィラリア予防の季節。忙しいオーナーさんは、動物病院へ行く時間を作るのもひと苦労。
そこでみなさんにご紹介したいのが、ペットの健康維持を目的とした商品を取り扱う個人輸入代行サイト『うさパラ』。
フィラリア予防薬だけでなく、皮膚の健康をサポートする製品や、コンディション管理を目的とした商品も取り扱っています。
「それって安全なの?」「どうして病院に行かなくても手に入るの?」
そんな疑問も解消しつつ、『うさパラ』の魅力をご紹介です!
(PR Healthcare Trading Limited)
PR -
【取材】ロッチ中岡〜そのフレブル愛、ガチ中のガチ。隠れブヒラバーが語る、細かすぎる魅力とは〜【前編】
みなさんが愛犬家ならぬ“愛ブヒ家”として思い浮かぶ芸能人といえば、草彅剛さん、レディー・ガガさんなど、フレブルを飼っている方が多いと思います。が、ロッチ中岡さんも、じつは大のフレブルラバーだというのをご存知ですか? フレブルを飼っていないのにもかかわらず、中岡さんのインスタグラムを覗くと、たくさんのフレブルアカウントがフォローされていて、わが『FRENCH BULLDOG LIFE』モデルのnicoやトーラスも、その中の一頭。
そんな中岡さんに、フレブルの魅力を語っていただきました。そのブヒ愛っぷりは、思ってた以上! ガチ中のガチでした!?
取材 -
【取材】9歳で脳腫瘍を発症し「4年7ヶ月間」生存。フレンチブルドッグ・桃太郎の奇跡と軌跡
愛犬が「脳腫瘍」と診断されたとき、言葉にできない絶望感を味わうことと思います。筆者も脳腫瘍で愛犬が旅立ったひとり。だからこそ、どれほど厄介で困難な病気かを理解をしているつもりです。「発症から1年生存すれば素晴らしい」とされるこの病気。
ところが、フレンチブルドッグの桃太郎は9歳で脳腫瘍を発症し、なんと4年7ヶ月間も生き抜いたのです。旅立ったときの年齢は13歳と11ヶ月、レジェンド級のレジェンドでした。さらには、治療後3年間は一度も発作が起きなかったといいます。
この事実はフレンチブルドッグだけでなく、脳腫瘍と闘う多くの犬たちに勇気と希望を与えるに違いありません。桃太郎のオーナーである佐藤さんご夫婦に、治療の選択やケアについて詳しくお話しをうかがいました。
取材 -
【取材】上沼恵美子さん「もう一回だけ抱きしめたい」愛犬ベベとの12年間
運命の子はぼくらのもとにやってきて、流れ星のように去ってしまった。
その悲しみを語ることはなかなかむずかしい。
けれども、ぼくらはそのことについて考えたいし、泣き出しそうな飼い主さんを目の前にして、ほんのすこしでも寄り添いたいと思う。
その悲しみをいますぐ解消することはできないが、話をきいて、泣いたり笑ったりするのもいいだろう。
こんな子だった、こんなにいい子だった、ほんとうに愛していたと。
ぼくらは上沼恵美子さんのご自宅へ伺って、お話をきこうと思った。
取材 -
【中川大志インタビュー】エマは犬ではなく、大切な娘です。国宝級イケメンが愛犬のフレンチブルドッグと一緒に登場
『FRENCH BULLDOG LIFE』に国宝級イケメン登場! 俳優の中川大志さんが、愛犬であるフレンチブルドッグのエマちゃん(2歳の女の子)にメロメロとの情報を聞きつけ、中川さんを直撃。そのフレブル愛をたっぷり語っていただきました。他のフレブルオーナーさん同様、濃すぎる親バカエピソードが次から次へと飛び出しました。
取材 -
【取材】川口春奈と愛犬アムのやさしい世界。ー大人気女優は生粋のフレブルラバー
いまをときめく人気女優が、フレンチブルドッグラバーであるという事実。
そうです、その人は川口春奈さん。
アムちゃんというパイドの女の子と暮らしています。
話を聞けば聞くほど、そして春奈さんとアムちゃんのやりとりを目の当たりにするほどに、そのフレンチブルドッグ愛がわたしたちのそれとまったく同じであることに、なんだかうれしくなってしまったのでした。
春奈さんとアムちゃんのすてきな暮らしを、BUHI編集長の小西がいつくしみながら、切り取らせていただきます。
-
【肉球の香りがするビール、誕生】イラストは千原ジュニアさん【フレブルLIVEで先行販売!】
『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』は、11/9(土)-10(日)の2days!
今年は例年以上に反響があり、二日間ともに駐車場付きチケットがSold outとなりました!
年々パワーアップしている「フレブルLIVE」ですが、今年はオリジナルのクラフトビールを制作。
世界初・肉球の香りがするビールで、その名も「Paw Pad Ale」。
パッケージのイラストは、なんと千原ジュニアさんが手がけてくださいました。
フレブルLIVEにて、先行販売いたします!
フレブルLIVE -
【スペシャル対談】愛犬の旅立ちと供養。霊感がない人も「愛犬の成仏」を知る方法!?【シークエンスはやとも×PELI】
愛犬の旅立ちは、誰もが目を背けたくなるもの。けれど事前に知っておくこと、考えておくことで、救われることがたくさんあります。
今回は、お盆スペシャル企画。世間が認めるほどの霊視能力をもつお笑い芸人「シークエンスはやとも」さんに、愛犬の旅立ちや供養についてインタビュー。
インタビュアー兼対談相手は、大の犬好きで心霊分野の知識にも長けているPELIさん。
「愛犬が旅立ったあと、ベッドやおもちゃはどうすればいい?」「お骨はどうするべき?」「お花やお線香は喜んでくれる?」
さらには、霊感がない人でも愛犬が成仏したことを知る方法まで。
お笑い芸人だからこそ暗くなりすぎない、むしろ心がスッと軽くなる。
永久保存版のスペシャル対談です!
対談 -
諦めかけた命。あれから2年、フードを変えたら15歳の今もお散歩大好きなフレンチブルドッグに!
今日は15歳の愛ブヒと暮らす、編集メンバーの実体験。
愛ブヒは二年前からすべてのフードが合わなくなり体重が激減。検査をしても異常はなく「年齢のせいですね…」と言われてしまいました。
もう諦めるしかないのかな…そんなとき、我が家に届いたのが「THE fu-do(ザ・フード)」の試食品でした。
そして「THE fu-do(ザ・フード)」を食べつづけて二年、愛ブヒは15歳になり、今も元気にお散歩をしています。
今回は、二年前の絶望から今までを包み隠さず、時系列でお話しさせていただきます。
-
【イベントレポ】5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人が集まった「フレブルLIVE2024」の全貌!
11/9(土)-10(日)の二日間にわたって開催された『French Bulldog LIVE 2024(フレブルLIVE)』。
今年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
day1の司会はフレブルラバーのロッチさん。day2の音楽フェスには世代ど真ん中のPUFFYが出演するなど、例年以上に豪華なラインナップ。
北は北海道、南は鹿児島県から。全国のフレンチブルドッグが一堂に会した「フレブルLIVE2024」の模様を、詳しくお届けです!
最後には2025年の情報もありますので、要チェックでございます!
フレブルLIVE -
【日程発表!】フレブルLIVE2025、やるぜ今年も2days!【11/8(土)-9(日)】
今年で第四回を迎える『French Bulldog LIVE(フレブルLIVE)』。
毎年参加者様が増え、昨年はのべ5,000頭のフレンチブルドッグと7,000人のフレブルオーナーが集まりました!
おかげさまで、2025年も開催が決定! ゆったりお楽しみいただけるよう、今年も2daysでございます。
「フレブルLIVE2025」の開催日と、一日目と二日間の違った楽しみ方を大公開!
フレブルLIVE